開運吉方位ブログ 第2回「方位のキホン」
こんにちは。占いハートフル浅草店に出演中の大門華です。
今日は吉方位を考える準備として、九星気学についてお話ししようと思います。
九星気学ではその名の通り、9つの星があります。
9つの星にはそれぞれ、対応する方位、固有の特徴・性質、などがあります。
開運のために方位を使うということは、
九星の意味を調べて自分が望む運気がどの方位にあるのかを知り、
その方位にその運気を取りに行く、ということなのです。
そして、九星が割り当てられた方位の位置は、
- 九星年盤
- 九星月盤
- 九星日盤
と呼ばれる方位盤を参照する必要があり、毎年、毎月、毎日変わります。
(毎時(九星刻盤)も変わりますが、ここでは割愛!)
つまり、運気を取りに行くには、時期、方角、効果、
いずれもその都度調べる必要があるわけです。
面倒くさいでしょう?
そんな時はわたくし大門華がお調べいたします。
ご予約お待ちしておりますね。
*———————————————————————
占いハートフル 大門 華
浅草店(土曜日、日曜日)に出演しています。
ご予約お待ちしております。
Webでのご予約はこちらからどうぞ!
お電話でのご予約も受け付けております。
浅草店 03-5830-3083
*———————————————————————