トラウマ

感情は湧き出てくるものではなく、すべて自分が決めている

はじめまして。山崎桜です。ブログに遊びに来てくださり誠にありがとうございます。

今日は”生き方”についてお話ししようと思います。

全ては自分の感情が決めている

水が半分入っているコップをイメージしてください。

その時あなたは

「水がもう半分しか入っていない」

「水がまだ半分も入っている」

どちらの感情が出てきますか?

水はコップの半分まで入っています。その事実は変わらないのに受け取る側の感想は違うのです。

私達は目の前に起きている事象について、喜怒哀楽の感情を自分でいつも決めています。

なので人によって受け取り方が違うのはこれが理由です。

感情=価値観が違うので、それに伴って行動や言動が人によって変わり、そして未来が人によって異なっていくのはそういう原理ですね。

水がもう半分しかない

水がもう半分しかない・・・と思う人は慎重派で心配性の方が多い気がします。安全安定している環境の中で安心感を得ようとします。

でもよく考えてみてください。どれだけ自分が安全対策を高めても、いつまでも安全とは限りません。アクシデントは人生にはつきものですから。そればかりか人生はアクシデントばかりです。

もう半分しかないと考える人は安全確実を求めるあまり完璧主義になりやすく、つい”~しなくてはならない”という思考になりがちです。

この”~しなくてはならない”という考え方は、短期的な目標のためには必要です。

でも人生という長い期間において、”~しなくてはならない”という考え方をずっと持つことは非常に危険です。完璧主義になりがちで、少しの欠点でも大きな損失に見えてしまいます。”もう半分しか水がない”と思うように。

でも、よく見るとコップから水がこぼれてしまっても”まだ”水は残ってます。

そう、実際はまだチャンスは残っているのです。そしてあなたが行動を続けていけば、コップの中に新たな水がまた注ぎこまれるのです。

自分が落ち込んだ時、窮地に立たされた時に

「まだコップには半分も水が入ってるから大丈夫」

と思ってください。

人間は感情の生き物です。感情によって人生が大きく左右されるといっても過言ではありません。

ネガティブな感情をどれだけコントロールできるかで、人生の幸せの尺度が大きく変わっていきます。だからこそ、自分の中にある感情と上手く付き合う術(すべ)を身に付けましょう。

もしかしてあなたの”コップの中の水”は、あなたが幸せに感じる分量なのかもしれませんね。

次回は復縁シリーズ②をお伝えします。

”なんくるないさ”は”いきやすさ”

山崎桜

🌸Sakura☆コラム🌸 自分が変わろうとするとき、実は自分が一番の敵になってしまう矛盾に気づいていましたか?

🌸Sakura☆の気ままなBlogにご訪問下さり、ありがとうございます🌸

人は変わろうとするとき、なぜか自分に罰を課そうとする

人は今までの行動なり、習慣なり、思考なり、自分が変わろうとする時、または新しいことに挑戦しようとする時、自分の行動に罰を課そうとする傾向があります。

具体的に言うと「私は〇〇になりたいのだから、△△してはいけない」という強迫観念に陥りやすく、結果的に自分の行動範囲を狭めていることがあります。
その時に陥りやすい思考パターンを詳しくお伝えします。

今までの自分を変えようとしたいと思ったとき

まず最初に人は「〇〇を達成するには、△△しなければいけない」という目標を立てます。


でもそれはやがて「~しなければいけない」から「~してはいけない」に変わりやすくなります。なぜなら人は今までやったことのないことに挑戦をするとき、未来より過去に視点を移します。

今までの過去の自分は十分知っていますが未来の自分はどんな自分になっているのか想像できないからです。そのため、「未来」よりも「過去の自分」を注視しがちです。それは結果的には、自分を無意識に自分を追い詰めていることになります。必要以上に自分を追い詰めることはは自分への「虐待」になっていることに気づいていない人が多いのです。

その目標を破った時に、「自分はこんなこともできないんだ」と必要以上に自分を責めてしまい自己否定してしまうと、自分にはそんな価値がないと自分でジャッジを下してしまい、どんどんメンタルが弱くなってしまいます。

それが自分が変わろうとする時の「罠」であることにきづいてましたか?

変わりたい時こそ加算方式

自分が変わりたい時、できなかったことに注目するのではなく、できたことに注目し、自分を褒めてあげましょう。心理学的にも叱られた人より褒められた人のほうが仕事の処理効率が速くなることが分かっています。それを自分に試してみましょう。

少しでも昨日と違う自分にご褒美を。
昨日より失敗したけど、それでも挑戦出来た自分にご褒美を。
昨日より笑う回数が多かった自分にご褒美を。

毎日毎日少しづつ失敗してもそれでも新しいことを挑戦しようとする自分だけを「褒めて」あげてください。

一年後は全く違った自分になっていることでしょう。

でもまずは今日の些細な「一歩」から全ては始まっているのです。

あなたらしく生きることをいつも応援しています。

数秘カウンセラーSakura☆

🌸Sakura☆コラム🌸 私は二股されるような女じゃない

Sakura⭐の気ままなBlogにご訪問下さり、ありがとうございます🌸

 

あなたに好きな人または新しい彼氏が出来たとします。そこでついついやってしまう女の子の失敗パターンの一つを挙げます。

自分の過去の恋愛のトラウマを話してしまうことです。

 

彼に自分の過去を聞かれたら

彼にあなたの過去の恋愛歴をもしかしたら聞かれることがあるかもしれません。ついつい過去に恋愛のトラウマがある人は相手に理解してもらいたくて、そのままの自分を受け入れて欲しくて、ついつい辛かった自分の過去を話してしまう傾向があります。

ネガティブな感情や辛い過去の話は、まだお付き合いしていない段階、またはお付き合い当初に言うのは絶対避けましょう。

特に

裏切られた

二股かけられた

捨てられた

遊ばれた

禁句です。

 

お互いに価値観が違っていたから別れた

と言いましょう。

なぜならあなたが自分のネガティブな過去を言うことで、最初から彼の中であなたのイメージの先入観が出来上がってしまうからです。

あなたが好きな人に

「私はいつも付き合うと、なぜか二股されて振られてしまうの」

と言う時、おそらくだからあなただけは二股しないでねの気持ちで伝えていると思います。

しかし、彼の中ではあなたは

「この子は二股されるような女なんだ」「もしかして本命にする価値のない女??」と無意識にあなたを見るようになってしまいます。

 

「実はね、私・・・・」

あなたは本来愛される存在であり、大切にされるべき女性なのです。

どうしても自分の辛い過去を言いたいなら、お互いに理解し合った時に「実はね、私・・・」と話しましょう。

その時は彼は受けとめてくれます。なぜならあなたへの先入観が入らないぐらい、あなたを理解しているからです。そんな辛い過去を経たからこそ今の美しいあなたがいると彼は思うでしょう。

そしてそんな辛い過去を持つあなたを知ってますます大切にしてくれるでしょう。

あなたは愛される存在であり、誰一人としてぞんざいに扱われてはいけない存在なのです。

大丈夫、彼はあなたのことを大切にしてくれる存在です。辛い過去を言わなくても、あなたを大きく包んでくれます。言う必要なんてないのです。

 

いつもあなたの恋を応援しています。