こんにちは楓華(ふうか)です😊
家族と言えど1個人、私は思っています。
家族だから…
家族なのに…
このような言葉で振り回されていませんか?
家族でも立ち入ってはいけない領域がある事を考えた事ございますか?
子供へ干渉、親戚へ干渉、兄弟に干渉、夫婦に干渉などなど、領域入り過ぎな方多いような気がしますね😅
その結果関係性が崩れている家族があるような感じですね。
子供でも3歳過ぎると自我が芽生え1個人として立ち入ってはいけない領域が始まります。
特に気になるのが親子、夫婦でしょうか。
自分自身の世界、子供の世界、パートナーの世界、それぞれの世界が領域で、自分の庭に土足で入られて貴方は何を思いますか?
子供の事は私が1番分かっている、それは無いです。
1番分かっているのは本人ですから。
それは親の妄想でしかないです。
親の意見が最初で本人後回し、してませんか?
守ってるつもりが逆効果
よくあるのが、学校や塾にクレーム、本人は望んでいるでしょうか?
勉強しなさい、ゲームはダメ、片付けなさい、友達選びなさい、罰でスマホ取り上げなどなど干渉してませんか?
子供の領域に土足で入ってますよ。
結果、本人の意思がなくなってしまい、親にも本当の助けを求められず、嘘の自分で過ごす子も多いと思います。
自分の領域を守る為の嘘つきです。
大人も同じですが…
放任主義で育った子供は自分の道(運命)を歩けている事が多いです。
親の役目は失敗を経験させ、自分で考えさせ、助けが必要な時は助け、側にいるお手伝いさん的存在で私はよいのではと思ってます。
将来なんて解らないものですよ。
将来の為、貴方の為、こんな言葉お子さんに言ってませんか?
自分の軸がしっかりしてくれば、引き寄せの波動が強くなり、それが将来に繋がります。
夫婦も干渉し過ぎて逆にイライラしてませんか?
家族でも物の価値観、考え方違うのは当たり前で、個々の世界があるからです。
自分の考え方を出すのは大事ですが、相手が望んでいるかの確認も必要かもしれませんね。
家族は同じ空間に生活しているので、なんとなく似てしまいますが、やはり個々の領域を守り程よい距離感で居たいですね😊
子供も大人も家族見守り隊な感じで自由に自分の世界で行動したいものです。
最後までお読み頂きありがとうございます。
私の私見なので、参考程度にどうぞ🍀