開運

大谷選手から学ぶ開運術


こんにちは。

nanaoです🌺

少しずつ桜も咲き始め春の気配が感じられるようになりましたね。

まんぼうも解除になり今日は飯田橋あたりも賑わっていました。

個人的には満開の桜も綺麗ですが、散っていく桜も大好きです。

散った桜を静かに掃除してくれる皆様、いつもありがとうございます。

成功する人の共通点

周りに認められなくても陰ながら努力したり、自分でこれだけは何年も続けているというような事ってありますか?

例えば毎日トイレ掃除をしているとかでもいいですし、玄関の靴を必ず揃えるとかでもいいです。落ちているゴミは必ず拾う、使用したトイレは次の人の為に綺麗にするとか。

実は成功する方の共通点として日々、このように何気なく徳を積んでいる方が多くいらっしゃいます。(ポイントは「何気なく」)

野球選手・大谷翔平さん

大谷選手がブルペンからベンチに戻る途中にさりげなくゴミを拾い、ズボンのポケットにしまうシーンが海外メディアで報道され大絶賛されていました。花巻東高校の佐々木監督から、「ゴミは人が落とした運。ゴミを拾うことで運を拾うんだ。そして、自分自身にツキを呼ぶ。そういう発想をしなさい。」という教えを受け、それをやり通している。この佐々木監督は、選手たちに徹底的に「人間力」を叩き込んだと言われています。そして純粋にやり通している大谷選手が素晴らしいと思います。

人間力の教えかもしれませんが、わかりやすい徳の積み方だなと思いました。

面倒な時こそやる

面倒な時こそ、その人の『素』みたいなものが出ます。だからこそ未熟な『素』の自分に負けないように面倒な時こそ面倒なことをやる。その積み重ねが本来の自分を高めてくれます。

但し無理はしない

面倒な時こそ面倒なことをやることは大切です。けれど休みたい時は思いっきり休んで下さいね。思いっきり自分を甘やかすことも実はスピリチュアル的にとても大切なんです。自分に正直に生きることが幸せへの近道です。やりたくない時はやらなくていいのです。

無理のない範囲で日々できることをやりましょう。

日々の習慣になったらワンアップ

自分の無理のない範囲で自分の出来ることから始め、それが習慣になり「何気なくできる」ようになったらもう今までの自分よりワンアップしています。

見た目の変化こそないけれど確実に魂は進化しているはず。

見えない徳を積むといつかきっと自分に返ってきます。

勿体無いので運は捨てないでくださいね。

皆様が幸せでありますように。

毎週水曜 ハートフル占い上野店9:00〜21:00

下記臨時出演します🎶

3/28(月)自由が丘南口9:00〜12:00

4/24(日)浅草駅前9:00〜12:00

お待ちしております。


【運を掴もう】2022年5・6月開運日

こんにちは。

nanaoです🌸

少しずつ心地よい春の風を感じる日が多くなりましたね。

花粉症の方は大変な季節かと思います。ご無理の無いようお過ごし下さい。

2022年5月6月の開運日、縁起のいい日載せますので参考にして運を味方にしてくださいね♪

2022年 5月6月開運日

🔸5月開運日🔸

5/1(日)寅の日

5/2(月)一粒万倍日・大安

5/5(木)大明日

5/8(日)大明日・大安

5/13(金)寅の日

5/14(土)一粒万倍日・大安

5/15(日)一粒万倍日

5/16(月)満月・己巳の日

5/17(火)大明日

5/25(水)寅の日

5/26(木)一粒万倍日・大安・大明日・天恩日・母層日←婚姻関係におすすめな吉日が重なった開運デー

5/27(金)一粒万倍日 

5/28(土)巳の日

🔸6月開運日🔸

6/6(月)寅の日

6/8(水)大明日

6/9(木)一粒万倍日・巳の日

6/10(金)天赦日・一粒万倍日←最強運日仏滅ではありますが天赦日+一粒万倍日ということで貴重な吉日となります

6/18(土)寅の日

6/20(月)大明日

6/21(火)一粒万倍日・巳の日

6/22(水)一粒万倍日

6/23(木)大明日・大安

6/26(日)大明日

6/30(木)寅の日

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)とは

一粒が万倍にもなるラッキーデー

一粒万倍日は、この日やったことが万倍にもなるラッキーデーで、何かを「始める」のにとてもよい日です。少しの努力で大きな成果を得られる吉日です。

ただし、よいことだけでなく悪いことも万倍になる点は要注意です。

この日にまいた「一粒」がどういうものかによってその後の運勢は大きく左右されます。

一粒万倍日に「何を行うか」はとても重要な要素なので、やるとよいことと避けるべきことは把握しておきましょう。

♦︎やると良いこと♦︎

1.財布の購入

一粒万倍日に金庫や財布を購入すると、金運がアップすると言われています。

2.プレゼント

一粒万倍日に他人への善行を積むと回りまわって自分にも幸運が返ってくるため、プレゼントもおすすめです。

3.結婚式、入籍などのお祝い事

4.起業、開店など新しい事を始める。

事業が大きく発展することが期待できます。

5.不動産の購入や高額な商品の購入

高額商品や不動産の購入は、多額のお金を支払いますが、支出した以上の「幸せ」が返ってくるため、一粒万倍日に行うとよいとされています。

6.新しい習い事や勉強を始める

一粒万倍日に新しい習い事や勉強を始めるとより順調に学習が進みます。

大きな成果を得るためにも、一粒万倍日を利用して新しい学びを始めてください。

♦︎やってはいけないこと♦︎

1.お金や物の貸し借り

特に借金はNG。

知人に借金を申し込まれてもきっぱりとお断りしましょう。

2.喧嘩

一粒万倍日に喧嘩をしてしまうと、その相手との関係はさらに悪化してしまう可能性が高くなります。

この日は喧嘩になりそうな相手との接触は控えるのが無難です。

✳︎一粒万倍日と他の凶日が被ると、凶の作用も万倍になると言われています。凶日と被る場合は行動を控えるのが無難です。

天赦日(てんしゃにち)とは

天赦日は大安以上の吉日と言われています。

天赦日は、「天が万物の罪を赦(ゆる)す」日であり、「万(よろず)よし」とされている1年の中でも最上の大吉日です。

天赦日は、人生における大きな決断をしたり、何かを始めたりするのには特に良い日とされています。

すべての神様が天に昇る天赦日には、すべての罪が許されるとともに、障害もすべてクリアになる日と言われ、これまで悩みに悩んでいたことや、障害があってなかなか進まないことなどもスムーズに行く日となるため、大きな決断や人生のスタートなどに最適な日なのです。

天の加護を得て進めたいことがあれば、ぜひ天赦日を選んで実行しましょう。

✳︎2022年の今後の最強運日である天赦日は6/10・8/23・10/22・11/7です。

寅の日とは

寅の日(とらのひ)とは、十二支の寅(とら)にあたる日で、12日ごとに巡ってくる吉日のことです。

虎の毛皮は金色であることから、虎は「金運の象徴」とされていて、寅の日は吉日の中でも特に、金運アップが期待できる日といわれてます。

また、「虎は千里往って千里還る」ということわざがあります。

虎は一日で千里の道を往復できるという意味があることから、「出て行ったお金を呼び戻してくれる」あるいは「寅の日に旅行に行くと安全に帰ってくることができる」と言われています。

♦︎寅の日にやると良いこと♦︎

  1. 財布の購入や財布の使い始め、宝くじの購入
  2. 旅行

寅の日にやるとよいことは、「金運アップ」や「旅」にまつわる事柄です。

♦︎寅の日にやってはいけないこと♦︎

寅の日にやってはいけないことは、「元に戻る」が悪い意味で働いてしまうような事柄です。

  1. 葬式(死者が帰ってくる)
  2. 結婚(元の家に戻る→離婚につながる。

その他の吉日

巳の日(みのひ)〜金運に効果がある日。財布の購入や宝くじの購入に適した日。但し婚姻関係のイベントは避けた方が良い。

己巳の日(つちのとみのひ)〜巳の日の中でもさらに縁起良い日。

大明日(だいみょうにち)〜『天が明るく万事を照らすひ』を意味し、あらゆることがうまくいく日。引っ越しや移転、旅行などに良い日。

母層日(ぼそうにち)〜結婚式、入籍など婚姻にまつわる事は大吉。

縁起の良い日を活用して運をどんどん味方につけましょう。

占いも活用すると更に運気UPにつながります。

皆様が幸せでありますように。

nanao

【占い師的、運気アップメイク術】 

こんにちは。

nanaoです🌺

皆様、メイクは日々の生活に欠かせませんよね。

毎日大変ですが、実はメイクには様々な効果があります。

医療機関では心理療法の一環として精神疾患のある人やがん患者などを対象に、化粧療法(メイクセラピー)を行い病気で落ち込みがちになってしまった心に活力を与える役割を果たしたり、老人ホーム入居者に2週間に1回、3ヶ月間の化粧療法を行ったところ、認知症進行を制御する効果がみられたという報告もあります。

そしてメイクには開運効果や恋愛運アップなどの効果がある事もわかってきています。

♦︎メイクで開運♦︎

【恋愛運アップ】

アイメイクは目を大きく見せることに力を注ぐ方が多くいらっしゃいます。確かに大きな瞳はモテますが愛情も逃しやすくなると言われています。盛りすぎ注意です。

理想的な目元は切長です。アイラインを気持ち長めに引いてみると本来の目の形を生かした切長風アイメイクに仕上がります。

最近はまつ毛エクステよりもパリジェンヌラッシュリフト等の本来のまつ毛を生かしたまつげパーマが流行ってきてますね。少しずつシフトチェンジしてみるのもオススメです。✳︎まつ毛パーマはやりすぎると痛むのでお気をつけてください。

自分の本来の目を生かしたメイクで素敵な恋愛をしたいですね。

【仕事運アップ】

仕事運をアップさせるにはアイメイクはブラウン系で引き締め、黒のアイラインでキリッと仕上げるといいです。ファンデーションもマットなものが◎

リップも赤がいいのですが、なかなか取り入れるのが難しい場合は明るい色を選ぶといいです。全体的に落ちついていながらもメリハリのあるメイクがおすすめです。

【金運アップ】

鼻のメイクはあまり意識されない方が多いと思います。鼻はお金の出入り口と言われ金運を司っています。少しでも鼻を高く見せるように鼻の中心にハイライトを入れて両サイドにシャドーをのせることで元の鼻より高く見せることができます。

【全体運アップ】

全体運アップにはやはり艶肌が大事です。そこでベースメイク。ベースメイクを引き立たせるには日頃のスキンケアが重要。高額な化粧品は必要ではなく、しっかりと日焼防止と保湿をするだけで十分です。そしてバランスの取れた栄養のある食事を心がけて素肌から綺麗になりましょう。

素肌が綺麗になるとキラキラとした艶肌に仕上げることができます。

艶肌も一歩間違えるとオイリー肌に見えてしまうので部分的にお粉をつけるのもありです。

♦︎チャームポイントを知ろう♦︎

実は占星術では運気や性格だけではなく、外見的な長所、身体の弱点等もわかるんです。

チャームポイントを知り、女性ならメイクの参考にしたりする事で更に魅力的な女性になることができます。

ここで大事なことはあくまでもほどほどに、です笑

メイクには足し算と引き算が大切。

チャームポイントの部分に力を入れたのなら、その他の部分は手を抜く位がちょうどいいと思います。

モテる人がどこか隙があるようにメイクもどこか隙がある方の方が魅力的な気がします。

✳︎ただ気になるお相手がいる方は、相手の好みを調べてみましょう。男性によっては派手なメイクがお好きな男性もいらっしゃいます。でも合わせすぎないように。あくまでも自分が一番自分らしくいられる事が一番大切です。

自分の性格や特徴を客観的に知ると自分らしく似合う洋服選びもできるようになったり良いことづくめ☆

出会いがなく特定のお相手もいない方、今が自分を磨く絶好のチャンスです。

出会った時にあたふたすることのないよう今から準備しましょう。

既に特定の彼がいる方は今以上に仲が深まるようにメイクの工夫をされてみてはいかがでしょうか。

占星術や数秘などの統計学は自分を知るのに最適です。

タロットでは思いがけないメッセージを受け取る事もあります。時に厳しいメッセージの時もありますが受け取ったままをお伝えさせていただいております。

いつでも相談にいらしてください。

お待ちしております。

以上、占い師的、スピリチュアル的観点からのメイク術アドバイスでした♪

ご覧頂きありがとうございます^ ^

nanao🌺

【産土神と氏神様への参拝のススメ】 

こんにちは。nanaoです🌸

最近、ご利益を求めてパワースポット巡りや神社巡りなどをする方増えてますね。

パワースポットは運気が落ちている方には大変お勧めです。

パワースポットや神社仏閣は色々な方の「思い」や「気」が溜まる場所なので、人によっては重いものをもらってきてしまったり体調が悪くなってしまう方もいます。特に感受性が豊かな方、人より少し霊感がある方などは注意です。

パワースポットや様々なご利益が頂けるという神社仏閣に行く前にオススメなのが産土神様と氏神様への参拝です。

産土神とは自分が生まれ育った土地の神社の神様です。ただ自分が生まれ育った家から一番近い神社とは限らないので調べてから行かれるといいと思います。

祖父母、ご両親、昔からその地域に住んでいる方などに聞くのもいいですし、どうしてもわからない時は各都道府県の神社庁に問い合わせてみるのもいいと思います。

✳︎神社庁は産土神社を教える専門ではないのでわかる範囲での答えになるかもしれません。

氏神様は現在住んでいる土地の神様です。神社庁のHPでも調べられますし、直接問い合わせても教えてくれます。

産土神社は遠方にあるという方も多いと思います。帰省等を利用して足を運ばれてみてはみてはいかがでしょうか。

氏神様は住んでいるところから近いということもあり足を運びやすいですよね。何度も足を運ぶことで神様に顔と存在を覚えてもらいましょう♪(参拝することがストレスになってはいけないので毎月一度は参拝するなど決めるといいです)

できれば毎回お願い事をするのではなく、日々何事もなく暮らせることに感謝のお参りをするのがいいと思います。

産土神様や氏神様は自分と一番繋がりやすいですし、顔を覚えていただき感謝を伝えることで神様に気にいってもらうことが大切です。

その上で、自分のお好きな神社へいきましょう。

良縁、商売繁盛、学業成就等、神様にも得意分野があります。

商売繁盛の神様に一生懸命、学業成就をお願いしても届きにくいです。

産土神様や氏神様と繋がると更に他の神様と繋がりやすくなり(この子よろしく頼むなって感じで紹介してくれたり)願いも届きやすくなるかもしれません。

是非、産土神様と氏神様を調べて足を運んでみてくださいね。

ご覧いただきありがとうございます^_^

nanao

【運を掴もう】2022年3・4月の開運日

こんにちは。

nanaoです。

暦の上では春なのにまだまだ寒い日が続きますね。皆様どうぞお自愛下さい。

2022年3月4月の開運日、縁起のいい日を載せます。

運を味方にしてお過ごしください♪

2022年 開運日

3月〜🌸

3/1(火)一粒万倍日

3/2 (水)寅の日

3/3(木)新月

3/9(水)一粒万倍日

3/14(月)一粒万倍日 寅の日

3/18(金)満月 

3/21(月)一粒万倍日

3/26(土)天赦日 一粒万倍日 寅の日→最強運日

4月〜🍀

4/1(金)新月

4/2(土)一粒万倍日

4/5(火)一粒万倍日 

4/7(木)寅の日

4/8(金)一粒万倍日

4/17(日)満月 一粒万倍日

4/19(火)寅の日

4/20(水)一粒万倍日

4/29(金)一粒万倍日

そもそも開運日って何?

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)とは

一粒万倍日は、この日やったことが万倍にもなるラッキーデーで、何かを「始める」のにとてもよい日です。少しの努力で大きな成果を得られる吉日です。

ただし、よいことだけでなく悪いことも万倍になる点は要注意です。

この日にまいた「一粒」がどういうものかによってその後の運勢は大きく左右されます。

一粒万倍日に「何を行うか」はとても重要な要素なので、やるとよいことと避けるべきことは把握しておきましょう。

♦︎やると良いこと♦︎

1.財布の購入

一粒万倍日に金庫や財布を購入すると、金運がアップすると言われています。

2.プレゼント

一粒万倍日に他人への善行を積むと回りまわって自分にも幸運が返ってくるため、プレゼントもおすすめです。

3.結婚式、入籍などのお祝い事

4.起業、開店など新しい事を始める。

事業が大きく発展することが期待できます。

5.不動産の購入や高額な商品の購入

高額商品や不動産の購入は、多額のお金を支払いますが、支出した以上の「幸せ」が返ってくるため、一粒万倍日に行うとよいとされています。

6.新しい習い事や勉強を始める

一粒万倍日に新しい習い事や勉強を始めるとより順調に学習が進みます。

大きな成果を得るためにも、一粒万倍日を利用して新しい学びを始めてください。

♦︎やってはいけないこと♦︎

1.お金や物の貸し借り

特に借金はNG。

知人に借金を申し込まれてもきっぱりとお断りしましょう。

2.喧嘩

一粒万倍日に喧嘩をしてしまうと、その相手との関係はさらに悪化してしまう可能性が高くなります。

この日は喧嘩になりそうな相手との接触は控えるのが無難です。

✳︎一粒万倍日と他の凶日が被ると、凶の作用も万倍になると言われています。凶日と被る場合は行動を控えるのが無難です。

天赦日(てんしゃにち)とは

天赦日は、「天が万物の罪を赦(ゆる)す」日であり、「万(よろず)よし」とされている1年の中でも最上の大吉日です。

天赦日は大安以上の吉日と言われています。

天赦日は、人生における大きな決断をしたり、何かを始めたりするのには特に良い日とされています。

すべての神様が天に昇る天赦日には、すべての罪が許されるとともに、障害もすべてクリアになる日と言われ、これまで悩みに悩んでいたことや、障害があってなかなか進まないことなどもスムーズに行く日となるため、大きな決断や人生のスタートなどに最適な日なのです。

天の加護を得て進めたいことがあれば、ぜひ天赦日を選んで実行しましょう。

寅の日とは

寅の日(とらのひ)とは、十二支の寅(とら)にあたる日で、12日ごとに巡ってくる吉日のことです。

虎の毛皮は金色であることから、虎は「金運の象徴」とされていて、寅の日は吉日の中でも特に、金運アップが期待できる日といわれてます。

また、「虎は千里往って千里還る」ということわざがあります。

虎は一日で千里の道を往復できるという意味があることから、「出て行ったお金を呼び戻してくれる」あるいは「寅の日に旅行に行くと安全に帰ってくることができる」と言われています。

♦︎寅の日にやると良いこと♦︎

寅の日にやるとよいことは、「金運アップ」や「旅」にまつわる事柄です。

  • 財布の購入や財布の使い始め、宝くじの購入
  • 旅行

♦︎寅の日にやってはいけないこと♦︎

寅の日にやってはいけないことは、「元に戻る」が悪い意味で働いてしまうような事柄です。

  • 葬式(死者が帰ってくる)
  • 結婚(元の家に戻る→離婚につながる。

その他の吉日

巳の日(みのひ)〜金運に効果がある日。財布の購入や宝くじの購入に適した日。

己巳の日(つちのとみのひ)〜巳の日の中でもさらに縁起良い日。

大明日(だいみょうにち)〜引っ越しや移転、旅行などに良い日。

母層日(ぼそうにち)〜結婚式、入籍など婚姻にまつわる事は大吉。

縁起の良い日を活用して運をどんどん味方につけましょう。

占いも活用すると更に運気UPにつながります。

皆様が幸せでありますように。

nanao