
こんにちは
占い師の
上田 衣見 (かんだ えみ)
です
・
日本人のソウルフード、
おむすび
は、
実はとてもパワーがある、
開運フード
です。
・
日本人の主食である、
お米
でつくられており、
お米には、
八十八
もの神様が宿っていますから、
この上ないパワー
をいただけるものです。
・
♦️米♦️という漢字を、
よく眺めてみてください。
・
八十八
が組み合わさって、
出来ていますよね。
・
八十八という数字には、
無限に広がる
という意味もあります。
・
そして、
”おむすび”は”お結び”で、
良縁を繋ぐ
ことを表しています。
・
これは、
異性との縁
だけではなく、
・
希望の学校と縁が出来て受験に合格する
希望の取引先と縁が出来て仕事でうまくいく
たくさんのお客様と縁が出来て商売繁盛するなど、
・
あらゆる成功につながる良縁
だと言われています。
・
ーーーーー
今日もお読みいただきありがとうございます
・
さておにぎり
は、
なぜ三角形が多いのでしょうか。
・
いろいろな説のうち
山の形を真似た
というものがよく知られています。
・
昔の人たちは
山には神様が住んでいる
とか、
神様は空から地上にくるとき、まず山の頂上に降りる
と考えていました。
これがいつしか
♦️山は神様♦️となりました。
つまり山の形は
神様の形
でもあるわけです。
・
ではなぜ、
おにぎりはわざわざ
山の形(神様の形)
に握られたのでしょうか?
・
ポイントは、
おにぎりのもうひとつのよび名でである
おむすび
です。
つまり、
三角形に握られるのは
♦️神様とつながる♦️ためなのです。
・
山の形にすることで
神様のパワー
をごはんの中に握りこみ、
さらにそれを食べることで
身体に取りこむ
意味があったのです。
・
今日のお昼は、
大好きな具材の三角形のおにぎり
おむすび
を食べてみましょう
・
ーーーーー
それでは今日の運氣です
・
2024年12月14日
♦️壬子♦️三碧木星♦️赤口♦️
・
一白水星:邪魔が入りスタートできない。
二黒土星:自己演出がうまくいく。ブランディングを。
三碧木星:思うように動けない。無理せず自己管理を。
四緑木星:仕事運◎。スピードと回転で効率が良い。
五黄土星:実りの日。金運◎。願う結果が得られる。
六白金星:チャンスに恵まれる。一発逆転もあり得る。
七赤金星:焦ったり慌てたり落ち着かない。冷静に。
八白土星:自分の感情と向き合う日。静かな環境を。
九紫火星:家庭サービスがツキを呼ぶ。
・
今日がよい1日となりますように
・
(早見表)
一白水星S11,20,29,38,47,56, H2,11,20年
二黒土星S10,19,28,37,46,55,H元,10,19年
三碧木星S9,18,27,36,45,54,63,H9,18年
四緑木星S8,17,26,35,44,53,62,H8,17年
五黄土星S7,16,25,34,43,52,61,H7,16年
六白金星S6,15,24,33,42,51,60,H6,15年
七赤金星S5,14,23,32,41,50,59,H5,14年
八白土星S4,13,22,31,40,49,58,H4,13年
九紫火星S3,12,21,30,39,48,57,H3,12,21年
※各年の節分以前(1月1日~2月3日)に生まれた人は、前年生まれとみなします。
・
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
毎週土曜日、
占いハートフル浅草すしや通り店
にて、
スピリチュアルタロット
手相
吉方位鑑定
九星氣学
で
恋愛
仕事
人間関係
引越し
旅行
等の鑑定をしています。
・
占術という
人生をパワフルに生きてゆくためのツール
を使って、
あなたが思い描く幸せへ、
未来の理想の姿
への第一歩を踏み出しましょう。