手のひらをぱっと広げてみると
真っ平らではなく 凹凸がありますよね
この凹凸は人によって違います
この凹凸の場所を手相家はみています
丘は8つ どこがふっくらしていますか?
意味は色々ありますが 本日は一つご紹介します
人差し指の下がふっくらしている方
→頑張りやさん
中指の下がふっくらしている方
→我慢強い
薬指の下がふっくらしている方
→人気者
小指の下がふっくらしている方
→コミュニケーション上手
親指の下がふっくらしている方
→愛情たっぷり
手のひら小指からずうっと手首におりていったところがふっくらしている方
→想像力豊か
手のひらのまん真ん中がふっくらしている方
→活動的
手のひら手首側のまん真ん中はあまりふっくらとはいきませんが
こちらも丘の一つ
手相って面白いですね
本日火曜日 自由が丘南口で鑑定します
貴方様とのご縁がありますように
Have a nice day
今日の東京は秋晴れ。気持ちが良い日です。
先日すこぶる容姿端麗な方に、
顔に吹き出物が出来て外に出たくない!
と相談されました。
昨今のコンプライアンスに引っかかる ルッキズム発言のようですが
あえて容姿端麗と記しました。
大人の体積の本の一部 針を刺したような赤い突起物があることで
途端に自信がなくなる
周りの人がそんなこと と思うような事でも
周りの人が吹き出物に気が付かなかったとしても
当の本人には、吹き出物にスポットライトが当たったかのように目立つし
外出出来ないほど、心の大部分をしめるのです
人それぞれ 惑わされるものは違います
感じ方も違います
分からない けど
分ってあげたい と思うこころ
その人にとっては惑わされるものである
と理解する心をで接してみてください
お互い絶妙な距離感が保たれてきますよ
本日月曜日明日火曜日は、自由が丘南口店です
お待ちしています
Have a nice day
朝夕の寒さがこたえる時期に入ってきました。
寒そうに首をすくめながら歩く方々をみては
皆様どうぞ健やかにと願う、そんな日々です。
本日は占いの活かし方をご提案します。
ご相談にみえる皆様、相手の気持ち 周りの状況 今後の未来
気にされます。
自分の気持ちは自分が一番わかっている
と思われているからです。
もちろん、よくよくご存知な部分もありますが
ご自分の中にある無意識の存在は、自分ではなかなか気がつけないものです。
無意識は意識下の中心にある
と言われています
占いを通して、自分の無意識をみつけ
大事に 優しく 向き合うことで
新しい道が見えてきますよ
占いは
本当に自分が望む未来をみつけ掴み取るためのツール
と思って活用してみてはいかがでしょうか?
Have a nice day
こんにちは
幸せになりたい お金持ちになりたい 綺麗になりたい 健康になりたい
人間は欲深い生き物ですよね
どれもこれも絵空事ではなく 実現可能な目標に変えるためには
夢 ではなく 目標にしてみませんか?
幸せになるとはいうものの
幸せの定義は人それぞれ
ご自分なりの幸せの定義をみつけること
具体的な年齢や行動目標をあげること
ノートでもいい
携帯電話でもいい
視覚的に捉えることができるようにしてみませんか?
逆算して今すべきことがみえてきます
/
多くの方がお仕事や日常生活でやっていることなのに
自分のこととなるとフワッっとしがちのようです
/
やれるだけやってる!
努力してる!
これ以上なにしたらいいのさ!
という方
ご自身の手相に書き込み 引き寄せる裏技あります
是非ご相談下さいませ
自由が丘南口店月曜日 火曜日お待ちしています
Have a nice day
こんにちは
熱くなったり寒くなったり
この時期体調崩しがちです
ご自愛くださいませ
さてさて本日は 手相ってどっちみる?
のお話です
色々な手相家の方いらっしゃいます
誰が正解間違いの世界ではありませんが
私は師匠から両手をしっかりみるよう言われていました
左手は持って生まれたもの 心の中
右手は自分で培ったもの 実態的
が現れると言われています
左手にどんな才能や運命が刻まれているのか
今どこに向かっているのか….
人間の脳は非常に優秀で
そのほとんどを使わず生涯過ごす
というお話聞いたことありませんか?
自分の持っている力を少しでも活かすことができるよう
手相から自分を見つめ直しても良いのかもしれませんね
Have a nice day
朝夕はぐっと冷えてきましたね
ようやく秋の訪れを感じます
燃えるような夏を経験し、我々の体も肌も疲れています
寒くなると心も寂しくなってきますが
焦らずゆっくり
来年に向けて準備していきましょう
2024年は甲辰と陽の氣が強く勢いのある年です
2025年はぐっと勢いづいたものを横に斜めに伸ばして 広げていきましょう
ヘビらしく柔軟に進んでいきましょう
蛇は脱皮を繰り返すことで知られています
決めた方向 決めた道 間違えなんかはありません
何度でもやり直せるし どんどんブラッシュアップできますよ
こうあらねばならない
せねばならない
こだわりすぎず 柔軟な心で臨んでみませんか?
吉方旅行もオススメです
Have a nice day
手相のなかで最も有名であろう生命線
親指と人差し指の間から手首に下っていく線です
太さ 濃さ 曲がり方 などなど見ますが
今日タフ具合をみてみましょまずはう
中指(お兄さん指)から手首にまっすぐ下ろしたこのライン
中心点としましょう
その中心点より生命線が張り出しているかた
大きなカーブで曲がっていれば曲がっているほど
体力があると言われています
体力だけでなく気力もあるので精神的にもタフです
一方 中心点より内側で カーブが少ない方
御自分の体と対話しながら無理せず生活することで
健康的な体を手に入れていきます
今回は良い悪いではなく
御自分の体の傾向を知り
向き合うことが大切というオハナシでした
Have a nice day
来年の事を言うと鬼が笑う等と言いますが
10月11月12月の過ごし方は、来年の運気を左右するとも言われています
来年年の準備期間として大切な3ヶ月がやってきました
来年は2025年2月3日からスタートです
どのような自分で どんな運気を引き寄せたいか
今は動く時か 踏ん張る時か
何をすべきか 何を選ぶべきか
ゆっくり考えてみませんか?
Have a nice day