こんな事本当にあるのか?

🌸皆さんこんにちは。マロです🌸
今日は、夏が過ぎたというのに、少〜しだけ怖くて、でも最後はクスッと笑えるお話をひとつ。

いつも家族の話で恐縮ですが、今回も父の登場です。
私の亡くなった父が入院していた時の、ある夢の中での出来事。

夢の中で父は、二つのエレベーターの前に立っていたそうです。
一つは「天使がいる上の階」行き。
もう一つは「鬼がいる下の階」行き。

当然ながら父は、迷わず“上行き”のボタンを押しました。
が、その瞬間。
「おい、お前は下だ!」と、鬼の声が響き、
ガシャン!と強制的に“地下2階”で降ろされたそうです。

そこにいたのは、なんと閻魔様。
どうやら裁判が始まるようです。

罪状は——「動物虐待」。

……いや、父、心当たりがあったらしいんです。
若い頃、獣医を目指していて、当時は動物実験が当たり前の時代。
どうやらそれが罪に問われたようでした。

ところが。
そこへ現れたのが、うちの亡くなった犬と、ご近所の犬たち。
まるで弁護団のように並んで、
「この人はいい人です!散歩もしてくれたし、おやつもくれました!」と熱弁。

閻魔様も思わず「ふむ…では、今回は見逃してやろう」と言ったとか。

父はホッとして、「上の階に戻っていいですか?」と聞くと、
閻魔様は少し笑ってこう言ったそうです。

「いや、お前はまだ地上に戻れ」

——そう言われて、父はそのまま目を覚ましたのです。

あれからしばらくして、本当に病状が回復。
夢の話をしてくれた時の父の顔は、どこかスッキリしていて、
「犬に助けられる人生も悪くないな」と笑っていました。

……さて、本当にそんな世界があるのか?
信じるか信じないかは、あなた次第です🐾✨

結婚について

🌸皆さんこんにちは、マロです🌸
◆私のちょっと不思議な結婚観

私の結婚は、少し人とは違っていたかもしれません。
なぜなら、結婚を意識した相手と出会うと、頭の中にまるでテロップが流れるのです。
「この人とは3年以内に別れる」──そんなふうに。

けれど、実際に結婚を決めたとき、その“別れるテロップ”は一切流れませんでした。
その瞬間、「あ、これは本物かもしれない」と思ったのです。

◆離婚を“予言”する人たち

鑑定のお仕事をしていると、離婚した方々の多くが「なんとなく分かっていた」とおっしゃいます。
私の感覚では、実に95%の方が「離婚の予感」をどこかで感じているのです。

それでも人は結婚します。
「適齢期だから」「周りがみんな結婚しているから」「あの人を手放したくないから」──理由はさまざまです。

◆離婚は悪ではない

もちろん、離婚には悲しみや痛みも伴います。
けれど、それを通して人は学び、成長するもの。
だから離婚は決して「失敗」ではなく、人生のひとつの選択肢だと思うのです。

◆未来をイメージできるかどうか

「結婚はしたい、でも離婚はしたくない」──そう思うなら、一度想像してみてください。

老夫婦になった私たちは、穏やかにお茶やワインを飲みながら笑い合っているだろうか?
その未来が自然に浮かぶ相手なら、きっと長く添い遂げられる可能性は高いはずです。

◆結婚はやっぱり「相性」

結婚生活を続ける秘訣は、話し合うこと、思いやること、そしてぶつからないタイミングを見極めること。
その積み重ねの先に「相性の良さ」が見えてきます。

結局のところ──結婚は究極、相性なのではないかと思います。

優しさについて

🌸皆さんこんにちは、マロです🌸
「強くなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない」

これはある作家の有名な言葉ですが、私にとっても大切な一節です。

ある日、当時7歳だった子どもと手をつないで歩いていた時のこと。
ふと子どもが言いました。

「ママ、優しくなければ生きていけないんだよ。でもね、強くなければ生きていけないの。だって、優しいだけじゃやられちゃうから。」
そして、空手を習いたいと言ったのです。

その言葉にハッとさせられました。
私は今まで「優しさ」について話すことは多くても、「強さ」について語ることはほとんどなかったのだと、気づかされた瞬間でした。

今、改めて思うのです。
優しい人ほど、相手を思いやるあまり「他人軸」で生きやすい傾向があります。
育った環境や経験から、無意識のうちに自分を後回しにしてしまう──。
その結果、モラハラ気質の人に巻き込まれやすくなってしまうこともあります。

優しさは、尊くてかけがえのない力です。
でも、それを守るには“強さ”が必要です。

どうか一度、ご自身に問いかけてみてください。
私は今、「自分軸」で生きているだろうか?
それとも、「他人軸」で生きているだろうか?

もし「他人軸かも」と感じた方は、どうか勇気を出して宣言してみてください。

「これからは自分軸で生きていく」

その瞬間から、少しずつ、内側から元気が湧いてくるはずです。

あなたには、その力があります。
心から、応援しています。

胎内記憶

🌸皆さんこんにちは、マロです🌸
突然ですが…「胎内記憶」って信じますか?

今日は、私が体験したちょっと不思議で心あたたまるお話を聞いてください。

うちの子が2歳か3歳の頃のこと。
ある日、ふとしたタイミングでこう言ったんです。

「ママ〜、お腹にいたときにね、1回だけビール飲んだでしょ?
その時、にっが〜いビールがお腹の中に入ってきて、すっごくイヤだったんだよ!」

えっ!?と思わず絶句。
さらに、赤ちゃんの頃のポーズまでとって見せてくれて…(まさに胎児のポーズ!)

まさかの胎内記憶にびっくりです。

実は、妊娠中にお客さんが来て「一口くらいなら…」と、ほんの少しだけビールを飲んだ記憶があるんです💦
その一度きり。でも、それを覚えていたなんて…ごめんね〜!と謝るしかありませんでした😂

もしかしたら、あなたやお子さんにも、そんな不思議な記憶が眠っているかもしれません。

気軽に聞いてみたら、意外なお話が飛び出すかも…?✨
よかったら、ぜひ聞かせてくださいね♪

*小さな命はちゃんと感じ取っているようです。妊娠中の飲酒はなるべく避けて、大切に過ごしてあげてくださいね💕

ご挨拶

皆さま、はじめまして。
昨年8月より、伊勢佐木町店に出演しております「マロ」と申します。

手相は小学生の頃から親しみ、今ではタロットカードやオラクルカード、
さらに、その方が放つ“周波数の光”を読み取りながら鑑定を行っております。

「今の自分の光は、どんな色だろう?」
「本来の輝きに気づきたい」
そんな思いが芽生えた方は、ぜひ一度、私の鑑定を体験してみてください。
あなたの内なる光に、そっと寄り添わせていただきます。