🌸皆さんこんにちは、マロです🌸
◆私のちょっと不思議な結婚観

私の結婚は、少し人とは違っていたかもしれません。
なぜなら、結婚を意識した相手と出会うと、頭の中にまるでテロップが流れるのです。
「この人とは3年以内に別れる」──そんなふうに。

けれど、実際に結婚を決めたとき、その“別れるテロップ”は一切流れませんでした。
その瞬間、「あ、これは本物かもしれない」と思ったのです。

◆離婚を“予言”する人たち

鑑定のお仕事をしていると、離婚した方々の多くが「なんとなく分かっていた」とおっしゃいます。
私の感覚では、実に95%の方が「離婚の予感」をどこかで感じているのです。

それでも人は結婚します。
「適齢期だから」「周りがみんな結婚しているから」「あの人を手放したくないから」──理由はさまざまです。

◆離婚は悪ではない

もちろん、離婚には悲しみや痛みも伴います。
けれど、それを通して人は学び、成長するもの。
だから離婚は決して「失敗」ではなく、人生のひとつの選択肢だと思うのです。

◆未来をイメージできるかどうか

「結婚はしたい、でも離婚はしたくない」──そう思うなら、一度想像してみてください。

老夫婦になった私たちは、穏やかにお茶やワインを飲みながら笑い合っているだろうか?
その未来が自然に浮かぶ相手なら、きっと長く添い遂げられる可能性は高いはずです。

◆結婚はやっぱり「相性」

結婚生活を続ける秘訣は、話し合うこと、思いやること、そしてぶつからないタイミングを見極めること。
その積み重ねの先に「相性の良さ」が見えてきます。

結局のところ──結婚は究極、相性なのではないかと思います。