7月に入ってより夏らしくなって来ました。
それにしても毎年毎年厳しさがつのるのは『勘弁してくださいよ💦』と言いたくもなる猛暑ですね。
インスタにも書きましたが、オアシスと呼べる別世界に逃げ込んでしまいたい。
先日占い師の先生方と飼っているペットのお話になり、私は何も飼ってないので、家の周りにいるスズメやカラスの話をしました。
ベランダで洗濯物を干していると毎年この時期はその年に生まれたスズメが近くの電線に止まって遊びに来ます。
毎朝夜明け前になると電柱の近くでチュンチュン賑やかに鳴いている声を聴くとちょっと朝が来るのが嬉しくなります。鳴き声のシャワーが心地良くて再び夢の中に誘われてしまいますが。
カラスの方は派遣で仕事をしている時、何故か二度寝している時に限って、『どうしたらそんな声が出るの?』と言いたくなるような悲惨な声で鳴くので起きざるを得なくされていました。
『カーテン閉めてるのになんで寝てるってわかって起こしに来るんだろ?』と呟いたら、先輩占い師の先生に『カーテン閉めてるからでしょ!』って言われました。そりゃそうだ。
カラスは賢くて、心で話しかけると理解して言うことを聞いてくれます。『みんなが困るからゴミをつついて散らかさないでね。』と良く話しかけていました。
たまにイタズラする子もいますが、話しかけて理解している子がイタズラカラスを嗜めてくれます。
ベランダの洗濯物もイタズラカラスに巣作りに狙われていたのですが、他のカラスが嗜めても聞かない時は大声で鳴いて私に知らせてくれました。
振り返れば、もう十何年経ったでしょうか?
明け方のテレビ放送で起きれるかわからないなと思って見るのを半分諦めていたナデシコジャパンが優勝した時や冬のオリンピックでスケートの真央ちゃんや高橋大輔さんがメダルを取った時も1番良い時間に起こしてくれました。
カラスやスズメに限らず、目に触れるもの、テレビやラジオから流れる音楽の歌詞やコメンテーターやアナウンサーの何気ない言葉、バスや電車、買い物先ですれ違う見ず知らずの人が発した言葉など、耳に飛び込んで来てハッとさせられることも少なくないですよね。
魔女の宅急便のエンディングの歌詞のように全てのことがメッセージだと思わされる瞬間が、今日はあなたにもありましたでしょうか?
そんな本日のワイルド クヮン イン オラクルカードは

17. 神聖なハヤブサが道を示す
私の知恵は自然の中に宿っています。私は自然の世界の言語を通じてあなたと語り合っています。あなたが自然の観察に信頼を置くことで、私の導きを理解するでしょう。私のしるしを探しなさい!私の言語は象徴的で、ユーモアに富み、明確で愛に満ちています。私は毎日あなたと語り合っています、私の神聖な野生の子供よ。あなたの中には、私のしるしを認識し、私の導きの手の存在を感じ取る野生の本能と愛に満ちた直感が宿っています。私はあなたと語り合っています。見なさい、聞きなさい、信じなさい。