魔女宅トランプ解説その2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

三連休が明けて雨降りからお盆休みは夏の陽射しが降り注ぐ御徒町です。

再び魔女宅トランプをシーンとともに2のカードの解説を書いていきます。

左上から♠️(ソード)の2

キキが13歳の旅立ちにあたってワクワクと準備をしているシーンですね。

彼女は楽しいことばかりに目を向けて、これから体験するであろう苦難や苦悩については考えが及ばない状態です。

数字の2はあるひとつのものに対して相対するものを意識に昇らせます。

右上🩷(ハート)の2

キキが初仕事を引き受けて、意気揚々と空を飛んでいると雁が『もうすぐ強い横風が来るから気をつけて』と注意喚起の鳴き声をあげます。

しかしその声をキキは的確に受け止められず、風の煽りを受けてこの後墜落してしまいます。

もしリレーションが上手くいっていれば、墜落することなく横風をかわすことができていたのでしょう。

正位置なら相思相愛的な意味で使われるカップの2ですが、このシーンでは逆位置のコミュニケーションが上手くいかず誤解が生じるという状態を表しています。

左下♦️(ペンタクル)の2

キキがずぶ濡れになりながらニシンのパイを運んだために熱を出して寝込んでいる間、黒猫のジジはちゃっかりとご近所の白猫ちゃんと仲良くなってました。

寝起きを共にするキキが寝込むというのは、ジジにとっても一大事なはずです。

キキを労りつつも、ご近所の白猫ちゃんも気になると、双方のバランスをとりながら確実に猫としての生き方を全うしているジジです。

右下♣️(ワンド)の2

新しい作品のモデルにキキを採用したいとキキの住む街まで画家のウルスラが迎えにいきます。そのあとヒッチハイクしながら田舎へと案内した自宅のアトリエで、これからどう作品にキキを描こうかとビジョンを頭に描いているウルスラの姿がこのカードです。

キキを迎えにいったのも、約束した訳でもなく思いつきのようにふらっと現れて偶然キキと出会えたような幸運なタイミングでした。

モデルのキキを目の前にして、画用紙を手に持ち満足そうにキキを見つめているウルスラ。

事の発端は無謀なように見えても、情熱と着地点があれば満足のいく結果に結びつくことを表すカードですね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*