2025年 9月 の投稿一覧

半身浴のススメ

今年の猛烈な猛暑もやっと終わって来たようですね。秋の気配が公園の木々にも見て取れます。

ようやくエアコン無しでも眠れるようになって来て、今朝はちょっとひんやりするくらい心地よい気温でした。

空はまだ高くない感じですが、ハート型に光の空間が出来てます。

涼しくなって気づいたのは、食べ過ぎ🤣もあるんでしょうけど、身体が重たく感じるんですよね。冷房で何ヶ月もかなり冷やしてしまってますからね。ついついシャワーで済ませてしまったツケがここに出て来ているみたいです。

昔の小説などを読むと湯治(とうじ)という言葉が出てくるように、温かいお湯に浸かることは身体の癒しにも良いと聞きます。

好きな香りの入浴剤でぬるめのお湯でゆっくり浸かるのもいいですね。体温プラス4〜5度なので40から42度くらいのお湯に半身浴で汗が気持ちよく出るくらいの時間浸かってみましょう。時間が許すなら朝晩入るのも良いですね。

実は私は熱い温度のお湯が好きでもっと熱くしていたのですが、それだと寝つきが悪くなってしまうのと、内臓にもあまり良くないと聞きました。お風呂の温度はぬるめが良いのですね。

涼しくなってきたのも相まって睡眠の質も上がりますね。

こちらを読んでくださってる皆さまが健やかにお過ごしいただけるよう、お祈り申し上げております🙏

繰り返される人間関係に潜むあなたへのメッセージ

水曜日の浅草も木曜日の御徒町もゲリラ豪雨に見舞われたにもかかわらず、たくさんのお客様にご来店をいただきありがとうございました😊

ひと雨ごとに涼しくなると言いますが、今夜はやっと猛暑から解放されて心地よい雨音のBGMでよく眠れそうですね。

さてさてタイトルを読むと何やらちょっと怖そうな響きに聴こえてしまうかもしれないですが、全く怖くない内容なのでご安心くださいね。

ここ何年か、自分にはあるパターンの人間関係がありました。

仲良くなったはずの方から突然猛烈に怒られるということが何年も繰り返し起こっていました。

怒られる原因は毎回違うのですが、繰り返し激怒されるのは、どうやらそこがポイントでは無いとやっと今日気がつきました。

問題はその後の私の行動でした。

猛烈に怒られた後に毎回私は何をしていたかと言いますと、何ヶ月も何年も自分を責めていました。

思い返せば10年前、私は自分が携わっていた仕事や働いている会社(金融機関)が本当は世のため人のためになっていないのではないかと感じることがありました。

それでもまだ住宅ローンが残っていたり、子どもが学生だったのもあって仕事も辞めるわけにはいかないのもあり、自己嫌悪しながら仕事を続けるしかないと諦めモードで働いていました。

そんな考えで明るく楽しく生きられるハズもなく、前にどこかで書いたかもしれませんが、当時派遣先の会社は不祥事が明るみになり、手元の仕事も無くなり、朝出社したらすることがないのでネットサーフィンして帰るような仕事の仕方でした。その前の金融機関では活躍を評価されて待遇も良く充実していた数年前とは真逆の働き方になっていました。

気がついたら鬱のようになってしまい、数ヶ月出社もままならず、その後フルタイムで働く事も出来なくなりました。仕事を辞めて満員電車での通勤からも解放され自由になったことを喜びつつも、無職で無能になった自分を心の何処かで、ずっと責めていたことを思い出しました。

気づいて欲しいのは怒られた内容ではなくて

『あなた自分を責めてますよ』ということだったようです。

『はぁ?だったらわかりやすくストレートに教えてよ!』って言いたくなってしまいますが、きっとそれはもっと最初の方にアラームが鳴っていたのに気づかなくて、だんだん複雑になっていたようです。

その他にも目の前の建物の工事の音がやたらうるさいというカタチでも現れたりしていました。

これも自分責めの表れだったようなんですね。

今日から反省して、もっと自分にいたわりの言葉をかけていこうと思います。

教えていただきありがとうございました😊

私のことばかりでも恐縮なので他に気づいたことも追加で書かせていただきます。

例えば恋愛が成就しないお相手ばかりを選んでしまう方もかなりいらっしゃるかと思います。

どんなカタチであれ、好きになる方がいらっしゃる状態は辛くも楽しく素晴らしいものだと思います。

しかしそれ本当は『自分には幸せになる資格がない』という思い込みや『自分は幸せになってはいけない』という自分に対する呪いなんです。

怖くないですとか書いておきながらやっぱり表現が怖くてごめんなさいね。

つまり何が言いたいかというと、

『今からあなたは幸せになります。』

『あなたは幸せに生きてください。』

『あなたは幸せに生きる資格があります。』

『あなたには幸せになる価値があります。』

ということなんです。

どんな人も幸せに生きることを宇宙は望んでいるんです。自分で幸せになるための具体的なイメージを描いて自然に生きていれば幸せになる流れになっているのです。

なぜならそれが人類や宇宙にとっての進化につながるから。

真っ直ぐ幸せに向かって生きてくださいね。

太陽に向かって伸びて育つ樹々のように。

時空を変えるタロットで恋愛リーディングをしてみたら?

雨が降って関東はちょっとだけ涼しくなりましたでしょうか?

今夕方ですが予報通り雨は上がるのでしょうか?外に出ると蒸し暑いですね。

先月からお迎えしたケルマタロット

オール手描きのイラストで描かれています。

通常の鑑定では十字スプレッドを組む事が多いのですが、恋愛リーディングにおいてはハートスプレッドというものを用います。

今回出たカードを例として占っていきますね。

⭐︎1番下のカードが現状をあらわします。

ペンタクルの2

恋愛だけでなく、普段の生活、仕事、メンタルのバランスが上手に取れており、相手とのエネルギーのやり取りも上手く行っているようです。どちらからが尽くし過ぎているとか、思い過ぎているということもない、心地よい関係が築けているのではないでしょうか?

⭐︎中段左側のカードはご自身の気持ちを表すカードです

ソードの5の逆位置

現状のバランスの取れた状態に至るまでにお相手さまとは激しいやり取りがあったのでしょうか?それによって傷ついた時期や思わぬ仕打ちを受けたこともあったのでしょうか?まだ少し傷が癒えていないようですね。

⭐︎中段右側はお相手さまの気持ち

ペンタクルのエースの逆位置

お相手さまは一度はあなたさまとの将来を考えた事があるのでしょうか?何度もじっくり考えた結果、経済的な問題もあって諦めてしまったようですね。他にも超えなければならない壁があったのかもしれないですね。

⭐︎左上段は周囲の状況

ワンドの4

この二人を囲む環境は学校や職場のようなものでは無く、サークルのような同じような思想を持った人同士の集まりで出会ったようですね。

⭐︎右上段は近い未来を表します

吊るされた男の逆位置

これまではお互いに依存や束縛が強かったのでしょうか?しかし今後は自由に動けるようになります。

⭐︎右下のカードは解決策をあらわします

カップの2の逆位置

お二人はソウルメイトなので、お互いの魂を高め合う必要があります。単なる恋愛関係で終わらせない色恋の次元に陥らない関係性が必要のようです。

⭐︎上段真ん中は結果を表します

魔術師

今後解決策を実行できて関係性をさらに高めていく事で、二人の間に万能感のようなものが芽生えていくのかもしれないですね。無限の可能性のある関係になっていくのでしょう。

今回は例として出てきたカードをリーディングしてみましたが、ご相談を受けた際にはよりリアリティのあるリーディングになっていくかと思います。

任運騰騰って読めますか?

任運騰騰(にんぬんとうとう)とは?

以下の文章はAIが回答してくれました。

禅の教えで、自我を捨てて運命に身を任せ、どんな状況でも嘆くことなく、そこから学び、今できることに全力を尽くして自由に生きることを意味します。

この言葉は、「ケ・セラ・セラ」(なるようになる)というスペイン語の表現と似ていますが、禅語としての「任運騰騰」は、単に運を天に任せるだけでなく、今を精一杯生きることに重きを置いています。まだ起こってもいない未来のことに思い悩むのではなく、今この瞬間に集中し、最善を尽くすことで、その積み重ねが将来を形作るという考え方です。

今何かの結果を待っておられる方は、結果がわかるまでモヤモヤすると思います。

占いでいくら良いことをお伝えしても言葉がお腹に落ちてこないような、しっくりしない感覚かと思います。

そんな時こそ今自分に与えられている楽しみ、美しさ、楽しさを喜んでください。

歓声をあげ、人生を祝福し、楽しみましょう!喜んで手を叩きましょう!何も考えずに、したいことをしましょう!すべてが順調に進んでいます。