さて先週はお天気が今ひとつだったにもかかわらず、土曜日から月曜日までのパンダ広場でのひやおろしまつりのおかげなのか、ボリュームのあるご相談をありがとうございました。
遠方からご家族揃ってご来店の賑やかで楽しい鑑定もあれば、今まさに人生のお試しを受けている方の鑑定もさせていただき、併せて皆さまの幸運をお祈りさせていただきました。
さてタイトルにもあるように、西洋占星術のホロスコープを見れば、おひとりおひとり魂の輝かせ方がわかるんです。
特に大切なのはMCと呼ばれる天頂付近の惑星です。

ここは社会でのあなたの立ち位置を表しているんですよね。
写真の人はオンラインで授業をする医療系の大学教授かな?
木星が10ハウスにある方はお仕事というより世の為人のために働く方、実際は違うかもしれないけど、そうあって欲しい本来の意味の政治家や宗教家とかね。霊能者さんも多いです。
太陽がある方は社長になる方も多いですね。
専業主夫になる方は逆にホロスコープの地底であるICに太陽があったりします。
だから男性の月がICにあると独身の時はお勤めしていた奥さんが専業主婦(もしくは在宅ワーク)になります。
10ハウスの星座がどんな業界で活躍できるかを表しています。
テレビで茶の間に支持されるタレントさんをまとめる芸能事務所の方は10ハウス蟹座が多い気がします。
他に目につくのは自営業の方は獅子座とか、IT系は水瓶座、人と人を繋ぐお仕事は天秤座が多いでしょうか?
鑑定していてよく拝見するのは
スポーツ業界や選手の方は火星が、医療系は土星が天頂にある方が多いですね。
これはリーディングという他人の過去世を見ることで治療などを行なっていたアメリカの神秘家エドガーケイシーの書籍などでも明らかなんだそうです。
そして天頂だけでなくホロスコープの東側である12ハウスと1ハウスの境目アセンダントにも同じ傾向があるそうです。
アセンダント付近の惑星はライジングスターという呼び方もあります。
その方の人格への影響も強い惑星ですね。
単純に惑星の意味から適職を書き出すと
月は人気を表すのでタレントさん、女性の意味もあるのでお母さん、保育士さん(近くに水星もある場合)
水星はビジネスやコミュニケーションをそのまま表すので会計士や税理士など士業のお仕事
金星は愛やお金、物質、豊かさ、女性相手のお仕事、例えば美容師さん
火星はエネルギーと運動能力からスポーツの仕事または男性相手のお仕事
木星は大きな財運、幸運、良い意味での大ざっぱさ、ボランティア、宗教家、霊能関係
土星は制限、困難とか言われますが後半の人生、年配の人たちへの仕事から医療従事者、農業など土に関わる仕事、土木工事なども含みます
天王星は緻密な計算に基づくプログラミングなどITの他に占星術という意味もありますが変化やハプニングの星でもあり、転職回数が多くなる場合も
海王星は水商売、芸術家など夢を売る仕事、混沌としやすいので晩年になるまで仕事を転々とする意味もあり、モラトリアムが長い人が多いです
冥王星は権力とか大企業、人によっては何者にも支配されたくない為に自営業に着くことも
ざっと書いてみましたが、どうしても混沌とか曖昧とか後ろ向きに解釈されがちな海王星を天頂に持つ方はモラトリアムも長く、本当に何が向いているのか悩まれることも多いと思います。
そういった場合は海王星が木星のハイオクターブの惑星と解釈すると木星のボランティア精神をよりわかりやすく社会に打ち出していけるお仕事と考えると良いようです。
どんなカタチであれ、あなたが社会の祝福の水路として生きる為に何をしたら良いかを一度考えてみてください。
そんなやり方では、よくわからないという方は産土またはお近くの神社に毎朝ひと月間、『私の天職を教えてください(ただし、神さまから教えられた以上なんでも引き受ける覚悟の上でお試しください。)』と参拝を続けるのも良いと思います。

それでもやっぱりわからないとなれば、ぜひハートフルの占いにお越しください。
穏樹の実際の鑑定ではカードなども使って、ホロスコープ自体ももっと複合的に見ております。