未分類

あそびのじかん

梅雨の晴れ間も束の間、明日土曜日はお昼から雨の予報ですがどうなるでしょうね。

何度も2019年からの私の変化のことをブログに書いていますが、それ以前2017年ごろから、ふと考えるようなことが何度かありました。

それまではフルタイムで週5日間、何の疑問も持たず働き、土日のどちらかを健康のためにホットヨガをして、たまにご褒美でお出かけするか、オイルマッサージに行くような日々でした。しかし2018年の秋、このまま定年までなんとなく派遣を続けて働くのかしら、いつまでこの生活を続けるのだろうとぼんやり考えることがありました。

まるでその答えを示されたかのように、それまでのルーティンを覆されて現在に至っています。

若い頃は無我夢中で働けても、半世紀以上生きてくると自分の身体のことがあったり、家族の事もあったりして、場合によっては生活パターンを変更せざるを得ないこともあるかもしれません。

昔建築やインテリアの資格の勉強をしていた時、設計の際の『逃げ』とか『遊び』という用語を知りました。要はゆとりですね。

ゆとりと聞いて何が思い浮かぶでしょうか?

ゆとり教育なんて世代もありましたが、真っ先に浮かぶのはお金ですよね。お金に余裕があったら、仕事なんてしないのにと思っている人も多いのでしょうか?

たいていの人はお金のため、食べるために働いていると思います。

しかしこれから仕事が選べるとしたら、ちょっとしたゆとりというか遊びを取り入れてみてはどうでしょう?

実際私も2020年ごろからは二ヶ月くらいの短期の仕事に応募して、期間満了でやめて旅行に行ったり、習い事をしたりして生活を楽しむことにシフトチェンジし、幸福度が爆上がりしました。その頃の蓄えはかなり使ってしまいましたが、変え難い経験をいくつかさせていただきました。

さて今回のワイルド クヮン イン オラクルカードは

15.PLAY WITH ME

『 私と遊ぼう 』です。

世の中には、あなたがあなたらしくあるための、もっと楽しい方法がある。 それを知るためには、あなたが耐えてきた葛藤や過去の苦しみを手放す必要がある。 自分が経験してきたことを受け入れる必要はないし、自分の感情を無視する必要もない。 しかし、今それを水に流すことは必要だ。 そうすることで、苦しみ以外の何かを失うことはない。 それは目的を果たした。 今は別の方法を探す時だ。 遊びの時間だ。

ジブリのトランプそしてエンジェルナンバー

本日木曜日も時短での出演でしたが、ご来店のお客様に大変喜んでいただけて占い師冥利に尽きる1日でございました。

ご来店のお客様、そして本日の出演を支えてくださった皆さまに感謝申し上げます。

さて最近は内容によっては西洋占星術も使っていますが、タロットではケルト十字などのスプレッドを組んだ鑑定も、かなりボリュームを持たせることが出来るようになって来たと実感しています。

どうしてもライダー版の死神や悪魔など怖いカードでお客様が怯えてしまうのが私も苦手なので、今使っているタロットはちょっとユーモラスな悪魔が描かれているアール・ヌーヴォー調のものやカラフルで現代風にアレンジされたものを使っています。

ソードの10でもそれぞれ個性が出てますね。

しかし宮崎駿さんのアニメなら、かなりの方がストーリーがわかるので伝わりやすいし、説明しやすいのかなと、YouTubeのカードリーディングをしている方がトランプを使っていることからヒントを得て使い始めました。

特に『魔女の宅急便』のカードは若い女性のお悩みや、本日ご来店いただいた親子関係のご質問のお客様にも好評で、娘さんの気持ちをリーディングするのにも大変効果的な使い方が出来、お客様もわかりやすいと大変喜ばれて、お別れ間際までカードの話が尽きない状態でした。

もうひとつ、先々週も今週もご年配の男性の恋のご相談などには、『紅の豚』の主人公であるポルコ.ロッソのカードでのリーディングがイメージがしやすいと好評でした。ハードボイルドな渋カッコいい主人公に感情移入しやすいみたいですね。

特に本日ご来店の男性には、ご自身の深いところにある本心を掬い上げることができたことにとても丁寧に『本日鑑定を受けて良かった』と、繰り返し何度も何度も御礼を述べられて、私こそ時短でもこんなに嬉しい鑑定をさせていただいて大変ありがたい一日でございました。

そのお客様が最近よく目にされるとおっしゃっていたのは、時計の時刻のエンジェルナンバーでした。

『数字にもメッセージがあるんですよ』とよく見かける数字の意味をお伝えしたところ、ここまでの鑑定をまとめるかのような内容でしたので、より一層未来に向けて一歩前進していく心構えを固く刻んでいらっしゃいました。

来週も同じ時間帯(12時から18時)ではございますが、水曜日は浅草店で、木曜日、土曜日は御徒町店でお待ち申し上げております。

過去にとどまることなく、今をしっかり味わい、未来に心を開く

早速昨日は病み上がりの私にも大変ありがたいことに鑑定の依頼がございました。

ご来店およびお申込みいただいたお客様ありがとうございます😊

店頭ではしばらくサングラスで失礼させていただいております。

さて、昨晩は射手座満月でもありました。来月7日に天王星が双子座に入る2025年前半の惑星大移動の大詰めですね。

昨日のお客様から『世間体が悪い』という言葉を聞きました。

素直な方で昭和時代にお生まれのご両親の躾やこれまでの教育をしっかり受けてきたかた、ならではの言葉だと感じました。

令和の世の中、風の時代に入ってはや5年、惑星の大移動の最中にふさわしい変化の風を受けながら、これまでの価値観に疑問符を自分自身に突きつけているのを感じましたので背中を押させていただきました。

世間と言いながら枠に閉じ込めているのは自分自身なのです。本当は自分がどうしたいか気づいているのに、『世間体が悪い』のひとことでそれを押し留めてしまうのは本当にもったいない。

風の時代は、これまで錦の御旗のように良いことだと思われていた価値観をひっくり返す時代。

宗教、政治、価値観、教育、情報、医療、食べ物など身近なものも日本ではそこに入るのですが、本当に自分にとって良いものか、そうではなく洗脳だったのかを見極める必要が出てきています。

そして過去の自分を決して責めないことも大切です。

むしろ今という瞬間瞬間を存分に味わうことに集中していたら振り返る時間さえもったいないはず。

そんな今日のワイルド クヮン イン オラクルカード

11.『赤いポピーのプリンセス』は語ります。

過去にあったものから解放されたと感じるのに苦労するかもしれませんが、過去があなたに対して持っていた力は、もう終わりつつあるのです。 懐かしい思い出や辛い思い出がよみがえるかもしれませんが、あなたにとってそのような思い出が持つ感情的なチャージは薄れつつあります。 やがて、あなたがかつて耐えた苦しみは悪い夢に似ていると思えるようになり、たとえそのときあなたに深い感動を与えたとしても。

あなたは経験を通して成長する必要があった。 たとえその理由の詳細をすべて理解できなくても、あなたは何も間違ったことはしていないと知ってください。 潔さと信頼をもって、今までのことは今までのこととして許し、今自分がいる瞬間に感謝を感じ、すべてはそれなりに役に立っていることを信じましょう。 今は安堵と平安を感じる時だ。 あなたは今、違う種を蒔くことを意図している。そうすれば、違う現実があなたの未来に姿を現すことができる。 そのためには、過去への執着や恐れから解放されなければなりません。 あなたは今、恐れを知らず、愛に満ちていなければならない。

釈放の贈り物を受け入れよう。 そうすることで、自分にできることはすべてできるようになる

小さな苗が育つまで

最近『芽の出るたまご』

という絵🖼️を飾っています。

小学生の朝顔がわかりやすい例だと思いますが、種を撒いて芽が出るのを待っている時、その種は土を被せられていたり、苗床のように冷暗所に保管されていたり、決してお日様の下に晒されるような状態ではないですよね。

あなたの心の中に大きく育てたい夢や希望がある時、あからさまに太陽の元に晒すようなことはせず、大切に大切に、それを共有する人も吟味して育てていきましょう。

それと同時にあなた自身の内面も強くしていきましょう。

そして時が満ちたら、苗を日の本に当てていくことでその苗は大きく育ち、やがては大いなる庭園へと成長していくのでしょう。

いつものワイルド クヮン イン オラクルカードより

18. THE LITTLE ONE RISES

私は小さなスタート、今まさに生命を吹き込まれようとしている新しいアイデアやプロジェクトを見て、育て、守る。

6月に入ってから我が身に起こったこと

6月10日に木星が蟹座に移動しました。

インスタの方に占いって侮れないと書いてましたが、今回私に起こったことを西洋占星術も交えて書いていきます。

私はアセンダントが水瓶座なので、ホロスコープの6ハウスという場所に進行の木星が入っている状態です。

6ハウスが表すものは勤務先、健康状態、日常習慣。(他にも考えられますが、代表的なものを三つ挙げてみました。)

木星は拡大する星なので、問題が有ればそれが拡大する可能性がありました。

そういえば2018年から2019年にかけては社会性の部屋10ハウス射手座にあった木星の影響なのか派遣先の会社では不祥事が拡大して株価の暴落と業務停止命令なんてこともありましたが😓

今回はまさしく私の健康面に表れてしまったようです。

もともと白内障が進行していたところに、症状が出る前日は友人とオンラインで長時間の会議で目に負担がかかり、その他リフォームで科学物資の室内濃度が高かったところに、家族がペンキを塗っていたり、そのまた前日にしていた毛染めの放置時間を長くしたのが1番良くなかったようでした。

6月3日急性緑内障発作という症状になり、右眼が真っ赤で目と頭に激痛がつづいて起きていられない状態でした。全く食欲が無くなり何も食べられなくなりました。

翌日朝から眼科を梯子することになり、大学病院でやっと手術をしてもらえる運びになりました。

ただ、今回入院と手術に至ったことは、こういう書き方をしては誤解を生むのは重々承知の上で書きますが、なかなか白内障の手術を思い切れなかった私にとっては本当にありがたいギフト🎁だったと思いました。

おかげさまで生活習慣も改善しようと猛烈に反省いたしました。

入院中、手術直後の病院という場所のせいか、おかしな夢を見たりもしました。

夢で一歩間違えたら、死んでたかもしれないと教えられました。

今回ご予約いただいたお客様やご一緒させて頂いている他の先生方にもご迷惑をお掛けしたことについては、本当に申し訳ございません。

明日の浅草店より時短ではありますが出演しておりますので、またよろしくお願い致します🙇‍♂️

醸成の時間

昨日今日と雨の日が続きます。

土曜日の御徒町は雨にもかかわらず、お店の前の往来が賑やかです。

先程は雷も鳴っていたようですが、雨とともに落ち着いてきた模様です。

さて穏樹の鑑定を受けていただく時に鑑定票を書いていただくためのボールペンは、ウイスキーを熟成させるための樽材を使ってあります。

味噌や醤油など、発酵食品も専用の樽で熟成されますよね。

熟成、醸成の時間は樽の中で素材がゆっくりと夢見るように寝ている時間だと私は思います。

それは外側からは一見何の変化もないように見えるかもしれません。

しかし内側では、発酵が進んで、沸々と変化が起きています。

味噌や醤油などの調味料にしても、お酒にしても、発酵が食文化を豊かにしてきました。

豊かさが生まれている時というのは、大きな動きではなく、静かでささやかな変化が起きている時なのですね。

人間もそうです。いつも大きく動いてばかりでは身も心も疲れてしまいます。

誰かと何かをしたり、精力的にガツガツ動いていたかと思うと時々、誰にも気づかれず、誰にも会わずひとりになってじっと動かず、ぶつぶつ独り言を、言ったり、考え事をしたりすることも必要です。

ひとりになる時間は創造の時間なのですね。

まるで自分自身が樽に入ったウイスキーか何かのように醸されて行く時間。

どうぞそんな時間を大切にお過ごしください♪

今日の、ワイルドクヮンインオラクルは

『HARVEST MOTHER WATCHES OVER ME』豊かさの母がいつも見守っている

人生が動き出す時

雨の金曜日ですね☔

昨夜から肌寒くなってまいりました。

昨日や一昨日より、少し暖かいものを食べたり飲んだりしてあったまってみましょうね。

最近はジブリのアニメシリーズのトランプを使って鑑定しています。

シチュエーションが思い浮かびやすいのでお客様にも好評です。

とはいってもワイルドクワンインオラクルも引き続きリーディングしております。

今日のカードは30. HOLD ON TO ME 『私につかまって』です。

人生が動き出す時というのは、何かを願ってちょっと違うなーと思っても、素直に受け入れて次の段階、その次の段階と進んで行くと、思いもよらないような方法で、実はやりたかったことや、叶えたかった願いを叶えてくれることがあります。

大切なのは何かが始まった時に抵抗しないということです。

例えば何か仕事に就きたいと思った直後に来たオファーを、ちょっとした条件が違うからと、その仕事を断ったことがあると思います。

しかし自分の考えを挟まずに引き受けてみた人の次の展開は、初めは訳がわからなかったと言っていたのが、どんどん面白くなって来たのだよという話をちょうど昨日聞きました。

面白くなってくると、仕事に関連することをもっと調べてみよう。こんな工夫はどうだろうと意欲も湧いて来ます。もしかしたら一生の仕事になるのかもしれません。

意欲に湧いて自信に満ちて働くあなたは周りの人に生き生きと働いて魅力的にうつります。

魅力的になったあなたを周りの人は放ってはおけません。恋人や結婚相手になることもあるでしょう。

実際その人も『その仕事を引き受けなかったら奥さんに会えなかったんだよ』と言っていました。

運命の女神の後ろ髪は短いとも言います。

目の前に現れた瞬間掴まないとすぐに過ぎ去ってしまいます。

何がそうだったかは、過ぎてみないとわからないことも多いでしょう。

『目の前に来たお皿を食べる』という言い方もありますが、仕事にしても何にしても、食わず嫌いをやめてみることも時には必要なのかもしれないですね。

大いなる存在からの愛に満たされる双子座新月

今日は久しぶりに朝の散歩して、最寄り駅まで歩いて、出掛けた先でも良く歩いて歩数計で見たら14000歩になってました。

さて今日は双子座新月🌑でした。

双子座も含めて風星座の人は動きやすい1日だったでしょうか?

何座にしても新しい試みをする時はドキドキしますよね。

上手くいきますようにと祈るような気持ちになる方もあるでしょう。

実は心に思い描いている新しい試みというのは、だいたいうまくいくようになってるんですと言ったら、誰でも驚きますよね。

この世の大いなる存在というのは、いつでもあなたを無条件の愛で包み込んでいることを忘れないで欲しいと言っています。

良く宇宙の愛とか聞きますよね。それはいつでも母親のようにあなたを守っているのです。

今回のワイルドクヮンインオラクルカードは

『忘れないで、宇宙の母なる存在が内側にいることを』

どんな人も生き物もこの地球上に本当は何不自由無く生きていけるようになっているのです。

人間だけが勉強したり労働し、病気になったら医者にかかります。

だから例えば、学校に行って勉強しなければならないとか、税金を払うのは国民の義務とか、働かないと生きていけないというのも、もしかしたら思い込まされているだけかもしれませんね。

話がちょっと外れましたが、宇宙の愛を信じるなら、世界は最高最善で、上手くまわるように出来ている。

ちかごろは特に失敗を恐れる人が多いと聞きますが、失敗したからと言って大いなる存在から罰せられるようなことは無いのですよ。

アニータムアジャーニーさんの本にも書かれていますが、死後の世界に地獄は無いそうです。

宗教が洗脳の都合の良い道具になっていたことも考えると、宗教に限らず、この新月の直前に土星が魚座から牡羊座に移動したように、さまざまな洗脳も、どんどん暴かれていくのでしょうね。

どんな人も宇宙から見たら大切な赤子のような存在なのだそうです。だからこそお互いに許しあい尊重するような心がけが大切なのでしょう。

未来に最高の理想を思い描く

昨日の浅草店もたくさんのご来店や鑑定のお申し込みをありがとうございました。

お仕事帰りにどうしても見てほしいとご来店くださったお客様も、スッキリご納得されてお帰りいただきました。

さて本日5月22日は、昨日に引き続き一粒万倍日だそうです。

ちょっと湯島まで足を伸ばしたら紫陽花が咲き始めていました。

連日真夏のような暑さですが、みなさまエアコンなども使って、水分は充分に摂取して、ご体調などお気をつけてお過ごしくださいね。

さて今日私は、御徒町へと向かう電車の中で、カジュアルなオシャレさんが気になりました。彼女は、渋い緑色の英語のロゴがあしらわれた布のバッグに、柔らかいパステル系の紫色の翼竜のぬいぐるみがぶら下がっていて、その配色が素敵だな〜と見とれてしまいました。

翼竜のぬいぐるみも程よく可愛い姿で、見ていてとてもほっこりしました。この瞬間時間が止まったように感じ、とても穏やかで幸せでした。

そういえばこんな幸せでほっこりする感覚って、初めて未来世療法を受けた時に聞いた『感情の橋』のように思いました。

すでに決まっている過去世を見る時と違って、未来というのはこれから自分が体験する時間です。極端な言い方かもしれませんが、いくらでも好きなように変えられます。

わざわざネガティブな未来を望む人はいないと思いますが、うっかり潜在意識下で、それが出て来てしまうとやっかいなことになります。

ネガティブなことが出てこないためにも、これまでの人生で特に嬉しかったことや楽しかったこと、感動したことを思い返して、この感覚を呼び覚ますこと、最高の理想の未来を思い描くためのひと手間を『感情の橋』と言います。

そしてワイルドクヮンインオラクルカードも、似たような内容をちょうど出して来ました。

HERJOY RENDERS THE IMPOSSIBLE TASK POSSIBLE

40.彼女の喜びが不可能を可能にする

私はあなたの心の中に、あなたのためだけの大きくて大胆な夢を創り出した。 それは、あなたの神聖な運命を成就させる助けとなる。 この夢を実現するために、あなたはしがみついていたものを手放さなければならない! 不可能だという考えを捨て、旅の喜びの中に足を踏み入れることで、あなたの運命は現れ、あらゆる奇跡があなたの道のりを助けてくれるだろう。 ハートがオープンになり、無条件に私を信じるとき、自分に何ができるかを発見する過程で、あなたはとても楽しい時を過ごすだろう。 あなたが跳躍するとき、歓喜の声を上げながら、唇に喜びを浮かべて跳躍しなさい。そして、最も厄介な仕事でさえも、私の恩寵によって達成可能になることを知っていなさい。

今日はテキストの文章をアプリで翻訳して載せて見ました♪

せっかくの一粒万倍日ですから、最高の理想の未来を思い描いてみましょう!

逆境は風として乗りこなせ

今日20日は真夏のような暑さでしたが、久しぶりによく晴れたので、お洗濯もたくさん出来ました。

当たり前のように洗濯や掃除をしてお風呂に入れることが、この上なく幸せなことだと思います。

こういう1日を選ばなければ、出かけてある催しに参加するという選択肢もあったのだけれど、敢えてそれを今回は選びませんでした。

これまでは家のことをするより、会いたい人がいるなら会いに行くということが、多かったかもしれません。

寒い時期はお天気が良い日も続いて洗濯物も良く乾いてくれていたというのも理由のひとつでしょう。

今回リフォームで家のお風呂に入れない日があったり、家に家族以外の人がいる状態が何気にしんどかったというのが正直なところです。

リフォームもすっかり終わったわけでなく、まだちょっと残っているのもスッキリしなくてモヤモヤしてますが、鑑定の時には出しませんのでご安心ください。

特に先週の土曜日17日は、たくさんのご来店やご予約をありがとうございました。

さて明日21日水曜日の浅草店では

『純潔のプリンセスが軽やかに境界線を越える』

でお待ちしております♪

いくつか前のブログでジブリの『君たちはどう生きるか?』について書きましたが、同じくジブリの『風立ちぬ』で風とは逆境のことだと何か(堀辰雄の文章だったかな?)で読みました。

オラクルカードの純潔のプリンセスは自分に吹き付ける風をものともせず、自分を浮揚させる手段として風を利用しているのです。

困難が自分の前に立ち塞がった時、その困難の前にしゃがみ込むのではなく、このプリンセスのように、むしろ困難を利用して自分を奮起させて見ましょうというひとつの提案です。

ゴールデンウィークの三連勤のときは頑張れたんですけどね。

そういう意味では暑さとリフォームで凹んだ自分はまだまだだなと思いました。

今回のブログのタイトルは、まさに自分へのメッセージでした。