【西洋占星術】

【西洋占星術】New Moon in Gemini🌑

5/27 12:02 双子座で新月を迎えます。

今回の新月は『軽く一歩進んでみる』ことをオススメします。足取りが重かったり躊躇するような心を脱却して『やってみよう』という気持ちが大切です。フットワークの軽い双子座の力を借りて動き出してみましょう。行動あっての前進です。動かないことは安定ではなく停滞です。小さな勇気と小さな一歩が歯車を動かします。

新月は新たなスタートを切るのに、とても良い日です。何か新しいことを始めてみましょう。

さらに、願望成就にも最適ですので2024.12.27のブログ『月に願いを・・・☽』にも記載した「やり方」で、ぜひお願い事をしてみてくださいね。私は、毎月お願い事をしています。もちろん、何にでも言えることですが日ごろの努力や自分の在り方、正しい心がなければ助けは得られません。願う為のコンディションは整えておきましょう!私も頑張ります🔥

【西洋占星術】変化から進化へ☽

4/28 4:31 牡牛座で新月を迎えます。

新月は『新たなスタート』や『新たな挑戦』を意味します。

思い切った一歩を踏み出すのに最適と言えますが、怖いですか?不安?心配?そのネガティブな気持ちを乗り越える時でもあります。変化を恐れる気持ちは十分に分かります。動くことへの怖さは誰にでもあります。それを乗り越え、自分が好転していけるように行動していくことが大切になります。

ちなみに、先日投稿した『タロット』から学ぶ【変化】で紹介した大アルカナのⅤ「ヒエロファント」のカードは牡牛座を表すカードなんですよ。つまり変化は必須です。その変化に必要なのは『正しい心、誠実で善良であること』です。自分を正当化せず、公平で公正な目で今一度自分を振り返ってみてください。正しい方向や良き道を指示してもらえるはずです。

新月の『願望成就』の方法は、2024年12/27のブログ【西洋占星術】『月に願いを・・・☽』を参照してくださいね。皆様の願いが成就することを願っております。

【西洋占星術】ポジティブな力で前進!

3/29 19:58 牡羊座で新月を迎えます。星座のトップを走る牡羊座の新月で自分の願望を祈願しましょう。願い事としては『新たなスタート』や『自分のしたいことに挑戦』などポジティブな力で前進するようなことが良いです。以前、投稿したブログ『月に願いを』で新月へ祈願の仕方を記載しておりますので、参照していただけると幸いです。

さらに部分日食という貴重な新月でもあります。部分日食の特別なパワーも頂戴しつつ、前向きな思考が幸運を呼びますので明るく参りましょう。

私自身も4月から意識改革をするため、様々な計画や取り組みたいことを書き出して整理しております。みなさんも自分がどうなりたいか、どうありたいかを今一度考えてみてくださいね。ご参考まで♪

【西洋占星術】双子座から蟹座へ幸運リレー!

2024.5.25から2025.6.10まで双子座が12年に一度のラッキースターが!4か月は切りましたが、まだ幸運期です。星の位置で、一人一人課題や活かし方は変わりますがラッキースターが付いているうちに一生懸命頑張って恩恵を頂きましょう。双子座な私も『毎日、全力!』を目標にラッキースターがいる間は駆け抜けていく所存です。

そして2025.6.11からラッキースターが蟹座に移動します。つまり、その日から12年に一度の幸運期は蟹座へ移行します。激動の一年ともいわれる2025年ですので色んな出来事が起こるでしょう。でも、それに対して助けがあったり、守られたり力を貸して頂けます。蟹座の持つ優しさ、思いやり、人間関係を大切にするという特徴を活かすことで、より幸運を手繰り寄せやすくなります。ぜひ、1年間頑張ってみてくださいね。

年末から今年10月までトランスサタニアンと呼ばれる遠い天体が大移動を果たします。時代の変化や変革を表します。7/7に天王星が双子座に移動をするのですが、また時期が近くなりましたらブログを書きたいと思います。双子座の皆さんは、残りの期間を全力で!蟹座さんは、やりたいことや取り組みたいこと、目標など考えてラッキースターが来た時に取り掛かると良いでしょう!ご参考まで!

【西洋占星術】『断捨離』しましたか?

1/14に蟹座で満月を迎え、現在は1/29の水瓶座の新月へ向かっております。この期間とても『断捨離』に適しています。2024年は『断捨離』がテーマな1年でしたが、その断捨離が最後の追い込みを見せています。

物質的にも精神的にも要らないものは、お別れしていきましょう。何でもかんでも捨てればいいという訳ではなく、自分にとって必要か不要か精査すること自体が断捨離の本質であったりします。自分の意思で自分が決めて判断するという行為自体が自分自身を身軽にして磨きをかけることになります。

大切なことは常にシンプルです。色んな物や思いを抱え込みすぎると、それだけで身動きが取れなくなってしまいます。人が抱え込める容量は多少の差異はあっても、ある程度限られています。自分が軽やかに色んな物や思いに触れるために、ぜひ『断捨離』をおススメします。

レオナルドダヴィンチの『シンプルさは、究極の洗練である』が、まさに断捨離の極意な気がします。ご参考まで。

【西洋占星術】『月に願いを・・・☽』

みなさんは願望成就を祈願する時は、どうしていますか?

神社に行ったり、詳しい方だと気学を使って吉方へ行ったり、自分なりの願掛けがあったりと色んな方法があると思います。そこでオススメなのが『新月』に願うことです。

『新月』というのは新たなスタートを意味します。この新たなスタートを切るタイミングで願望成就を祈願すると良いです。

【やり方】

ペンとノートを用意して、新月の日に「(例)資格が無事に取得でき、それを活かしています』など願い事が叶った形式で書きます。さらに新月になってから8時間以内だと、より叶いやすいと言われています。

実は今月は新月が二回あるパワーみなぎる月です。

12/31 7:27に山羊座で新月を迎えます。自分の叶えたい気持ちを強く願いましょう。もちろん私も願います☽

【西洋占星術】のびのび子育てに星を活用!

コロナ渦に誕生した我が子・・・風の時代の移り変わりでもありましたね~

そんな我が子、成長してきて何か習い事をさせたいなぁ・・・と、ぼんやり考えていて向いていそうな習い事を西洋占星術を使って何個か準備しました。活発な牡羊座なので体を動かす習い事と星が芸術性を示していたのでピアノなどなど資料を揃えて子供にプレゼンをしたところ「ピアノ!」と即答!!なるほど~日常の活動を見ていると体を動かすことが大好きなのでピアノは選ばないかもと思っていたので意外でした。さらに手相も見ると見事な金星帯!折れ線の頭脳戦!ふむふむ。タロットに始める時期を聞いたらマジシャンのカード!よし!ピアノにしよう!

そうと決まれば九星気学で吉方の教室を探して習い始める日も吉日を選んで通うことに!素敵な先生と出会えて子供も毎回楽しそう♪自宅のピアノも風水でみて北向きです(北は知識をため込む方角なので勉強など集中したいことに、もってこいです!)占いは子育てにも使える実用的なツールですよね。西洋占星術と言いつつ、全ての占術を使っていますが・・・(笑)親としましては、プロにしたいという訳ではなく、子供が自分の持っている能力を伸ばしながら楽しく出来たら良いなぁという気持ちです。

ぜひ、ご参考まで♪