2024年 12月 の投稿一覧

癖(へき)の憂鬱(ゆううつ)

こんにちは!訪問ありがとうございます。きなです。

さて、占いの王道の1つと言えば恋愛占いですが、

星の相性やタロットで占う相手の気持ちを鑑定した後で

これを質問する人は驚くほど少ないのですが

どうしてもアドバイスしたくなるのが、この「癖」です。

今の時代は結婚前に二人でメディカルチェックを受けるカップルも増えているようですが

体の健康とともに心の平穏を確認したいものですよね。

人には3欲ありと よく言われますが この3欲『睡欲・食欲・性欲』に付随して深い所でメンタルを支配するものが「睡癖・食癖・性癖」となります。

付き合っている間は「ん?」と思っても恋は盲目、一瞬で雲を払ってしまうものですが、生活するとその一つ一つの「ん?」が大きく広がっていって耐えられなくなるのです。

へきは注意してもしても治りません。

意志ではなく治療が必要です。

だって癖(へき)だから。

食癖と睡癖は別食別室で何とかなるかもですが、どうにも困るのが「性癖」

どうしても児童に目が行ってしまう

どうしても相手が抵抗しないと達成できない

そうです。どうしてもです。でもこれ、被害者の存在があるのです。

なので彼ら彼女らは身を潜めているのです。

連れ子再婚、歳の差結婚はもとより、婚活では本当に気を付けなければならないのです。

その秘密のベールをはがすのは、タロット、しかし悪魔Devilではなく、

隠れた悪魔を示すその数字は聖書にもある通り、6・6・6

RadientRiderWaiteTarotDeck

子供にやさしい?仕事ができる?お金持ち?

だからなに?と私は問いたい。

ヨハネの黙示録15章のとおり、それはヒト型の獣(けだもの)。

攻撃してはいけない。

逃げるが勝ち、ってか、そもそも近づいては

いけないのです。

注意が必要なのです。

魔の瞬間(とき)

後から考えると

なぜ、あんなことをしてしまったのだろうと 自分でもよくわからない「時の空間」がある。

普段なら絶対しないのに、なぜか してしまった。

逆に、絶対不変のルーティーンなのに なぜかしなかった。

あの行動とあの行動の間が 空白で記憶がない 

誰にでも訪れる可能性のある「魔の瞬間」は、来たら避けようがない。

落とし穴に足を踏み込んだら あとは落ちるだけ。

しかし成すすべなしかというとそういうわけでもない。

落とし穴があるかもしれない道は、初めから通らないようにする

水たまりには近づかないようにする

までだ。

なぜこれリストを作る。

だれとくリストを作る。

指さし点検する。

やらない(やる)理由を声に出して唱える。

運勢占いでタロットなら悪魔が出る時期

そしてなによりルノルマンがわかりやすい。

蛇、キツネ,鞭、このうち2枚の組み合わせが出たら要注意。

あなたは もう 落とし穴の道に足を踏み入れている

比べる時と場合

 

木漏れ日とトガの親木(美ヶ原)の写真
 https://www.pakutaso.com(Free)

燦燦と降り注ぐ日光 と

心地よいやさしい木漏れ日と

どちらが自分に必要か

どちらが自分を幸せにしてくれるのか

そんなことを自分軸で比べる前に

木漏れ日の

やさしさには

木の存在があるってことを

忘れてはいけないと思うのです

言葉も心も外見も超えた

静かなる存在

そこに愛を感じなければ

どの道を選んでも

歩いている意味がないと思うからです

不倫は巡る≪後編≫

♦ハリガネフリンムシ

相手にお相手がいる人を鑑定している時に、ヒモのようなものが頭からスーッと出ている人が多いです。

あと、下半身から出ている人もいます。

トイレットペーパーを引きずっているようにふわりと白いヒモ状の布みたいなものが漂っている人もいたりします。

物理的なひもは無いのですが、ふわりと浮かんでいる感じで見えます。

これが何なのか、当初は、運命の赤い糸ならぬ不倫恋愛の「白いひも」なのだろうかと思っていたところ、まったく関係ない「おすすめ」がユーチューブに上がってきて驚きました。

虫が大の苦手なので虫に関する動画など見たこともないのですが、突然現れたのです。

カマキリに寄生するハリガネムシの動画でした。

私が見た「ヒモ」そっくりで、これだぁぁぁと叫んでしまいました。

頭にある人は、理解の上で戦略的不倫をされていらっしゃるのでしょうか。

お相手のご家族や環境などをふまえて、ご自身の立ち位置や待ち時間など詳細を納得して作戦を立てるような。

下半身の場合は、体の相性ということになりますか。わかっていても。。。。ということで心のケアが主だったりします。

ひとたび恋愛脳になってしまうと、カマキリが水辺に向かうように、ひたすらに誤方向に歩みを進めてしまいがちです。

待つのか、断つのか。

行ってしまった後悔か。行かなかったという後悔か。

正しい恋愛の答えはありませんが、不幸界隈は避けて通りたいものです。

不倫は巡る≪前編≫

♦ブーメランフリン

不倫をする人というのは、恋愛観が独特なのでだいたい繰り返します。

恋愛の先方が既婚者の場合、奥様がかなりヒステリックな方だったりして、彼が疲弊しもうすぐ別れますよ。あと半年待ちましょう。というスプレッドは多々出ます。

出ますが、ではそのあと、あなたと結婚するのかというと、そこは明確ではありません。

別れたからと言って離婚したからと言って、あなたと結婚するとは決まったわけではありません。

結婚したとしても、穏やかな幸せが訪れるとも限りません。

奥様がヒステリックだと言ってもですよ、旦那に浮気相手がいることが判明した時点で

ヒステリックにならない人がいるでしょうか?

ましてや子供それも幼児や乳児がいたとしたら、奥様は子育てで疲れ切っているはずです。

夜中の授乳や、発熱や嘔吐などあれば、自分のペースや予定など吹っ飛び、突然有無を言わさず徹夜業務になります。さらに仕事があるのなら、全飛び再調整からの残業が立ちはだかります。そんな中、夫が浮気しているとなれば、そうとう冷めてない限り穏やかでいることは難しい。

つまり、お相手はそういう質の人ということになります。

結婚するとあなたが「奥様」になります、そして、、、、、そう

次は

あなた の

番です。。。。

祈苗でした