タロットのⅡのカード、THE HIGH PRIESTESS(ハイプリーテス)の象意は『向き合う』です。このカードでは自分との向き合い方を教えてくれるので、ご紹介致します。
『向き合う』とは、どのようなことなのか?それは、動き出す前に冷静に頭を使って分析することです。
人生は選択の連続です。小さな日常から人生を変えるような大きなことまで幅広く、かつ沢山の選択があるかと思います。その選択に必要となる最初の行動が『向き合う』ことだと思います。
特に大切になるのは『良いこと悪いこと、どちらとも向き合う』ことです。もっというと自分にとって都合の良い方向だけを見ないということなんです。自分にとってネガティブな材料も目をそらさず向き合うことで冷静で賢明な判断が出来るとういことです。
ハイプリーテスのカードはバランスを示すカードでもあります。つまり、相反するものをバランスよく見ることを意味しています。自分の中の光と闇、ポジティブとネガティブ、得て不得手と向き合うことでどちらの自分も自分であり、バランスを取りながら安定した選択をすることが出来るということです。ぜひ、ご参考まで。