2025年 6月 の投稿一覧

「超簡単!恋愛依存から抜ける方法」

皆様 こんにちは。
恋愛占い師~七々華~のブログにようこそお越しくださいました。

前回のブログでは ~「我慢」=「重い恋愛」~というテーマで、今あなたが恋愛で我慢をしているとしたら、それはお相手にとって、「重い恋愛」と思われている。

彼に対する「依存」を手放して!という内容をお送りしました。


今回はその「手放し方」をお話します。 
これ、効果ありますよ、やってみてくださいね。

~「恋愛依存」を認める~

まずは、自分が彼に対して、というより「恋愛」に依存してしまってることを認めてしまいましょう。
自分からは連絡はあまりしないようにしているし、「会いたい」とかも言わないし、依存どころか彼を自由にさせている、と思っているあなた。

そこに、全く我慢がなければ良いのですが。

本当は連絡して欲しいけど、頻繁にこっちからしない方がいいよね、とか、「会いたい」とか「私を好きかどうか聞く」なんて、恐くて出来ない、という感覚なら。
それは彼に心を支配されてしまっている「依存」と言えるのではないでしょうか。

~依存から抜ける簡単方法~

手っ取り早くて効き目がある方法をお教えします。
 
たぶんいつものあなたは、なるべく彼のことは考えないようにしよう、とセーブしてますよね。
それの逆で、彼のことを常に考え続けるのです。

休みの日はず~っと彼のことを考えてください。
出掛ける時も、スマホを見てる時も、いつも彼のことを頭に浮かべるのです。

違うことをしていた時には、「ほら、今忘れてたでしょ、彼のこと思って」と、自分にハッパをかけて考えてださい。

寝る時も彼を思って寝る、起きた途端からまた彼を思い浮かべる・・・


これ、3日もやると飽きます(笑)

彼のことを考えようとしても、「もういいいよ、アイツのことは」と、考えようとする思考を否定し出します。
それでも「いやいや、彼を好きなのだから頑張って考える!」 その位の覚悟でやってください。

やがて「もういい、考えたくない」という時が来ます。

連絡する気も以前に比べると激減しているはず。
こっちからするの面倒だから、しばらく放っておこう、という気になればしめたもの。

~依存から脱却後には・・・~

あなたが心の距離を取りだしたことは、彼に必ず伝わります。  

連絡来ないな、とか、彼のインスタを見てる様子が無いなど、彼への関心が低くなってることが、何となくわかるのです。

今まで鎖のような物で彼に心を繋がれていたあなたは、その鎖から抜け出し、自由で伸び伸びと、恋愛に操作されない素敵な女性に変化していきます。

そしてあなたが、友人との時間をインスタにアップしたり、彼が居なくても自由に楽しくやってます、というのが演技でなく、本気でそう思える頃・・・彼はあなたを追いたくなるでしょう。

彼が近寄ってきた時は、心の距離感は維持して、また彼にベッタリになってしまわないよう気を付けてくださいね。

上記のやり方は、「簡単にとりあえず楽になる方法」です。

あなたが「自己評価が低め」なことや、「見捨てられ不安」が常に心の奥にあること、からの根本治療には時間がかかるかもしれません。

でも、毎日彼のことばかり考えて辛い!という時には、効果バッチリです。
「嫌になるほど彼のことを数日考え続ける」→これぜひお試しくださいね~

最後までお読み頂きありがとうございました。
あなたらしい幸せを掴まれることを心から願っております。

~七々華~

〜あなたの「我慢」=「重い恋愛」です〜

皆様 こんにちは。
恋愛占い師~七々華~のブログにようこそお越し下さいました。

今日は恋愛に沼ってる方へのお話。
我慢している恋愛は、相手には「重い」恋愛になってるよ、という内容でお送りします。

~我慢してる事ありますよね~

何故すぐに返信してくれないの?
昨日連絡つかなかったけどどこに居たの?
本当に私のこと好きなの?
聞きたいけど・・・重いって思われそうで聞けない

会っていても、急に冷たい態度になったり、怒ったり・・・私が悪いことしてるわけじゃないのに、何でそんな態度になるの?


その場で文句を言いたいけど、嫌われそうだから我慢してしまう。

そう、あなたは彼に我慢してることが沢山あります。

でもそれを言うと、彼が余計に怒ったり、離れていってしまうのではないかと、行動に表わせないのですよね。

~我慢こそが「重い」~

我慢していると、あなたの表情や文体から「負」の感情が彼に伝わります。
「コイツ、言いたいことあるのに言わないんだ、重いよ~」
彼としてはこんな感覚。

我慢されても嬉しくないどころか、「何で俺がこんな態度取ってるのに責めないんだよ、おかしいよ」と感じていることさえあります。

いつもブログで言うように、男性は「獲物を追いたい!ハンター」なのです。
捕まえた後に、逃げようともせずじっとしている物には、興味が薄れて行くものです。

つまり、「良い子」でいるあなたを、より愛してくれる事は少ないのです。


「こんなこと言うと重いと思われそう」って我慢をしているあなたの方が、彼には「重い」存在になってしまうことを知ってください。

~回避性性格の男性~

「回避依存症」と呼ばれる男性は、人と深く関わることを拒否します。傷つくのが怖いから。


親からの愛が足りなかった、幼い頃から自立するしかなかった、などの「愛」に対するコンプレックスが原因であることが多く、その反動により「プライド」がめちゃめちゃ高く、一見自立してるように見えるのも特徴です。

この「回避性」の男性は、自分を丸ごと受け止めてくれる女性を求めています。
どんな弱い自分でも受け入れてくれる・・・そう、母のような存在です。

しばらく連絡をしない、など一般的には「冷たい」と思われる態度にも、一喜一憂せず、大きな愛で包みこんでくれる女性を欲しています。

決してその女性を我慢させたいわけではなく、理解してほしいだけなのですよね。

全く連絡が来ないなど、疎外感を感じた時は、放っておくことが一番です。
この手の男性には、1人になりたい、全てが面倒に思えて手放したくなる時があるようで、そんな時なんだな、と捉えて、放っておくこと。

しばらくして、何もなかったかのように彼から連絡が来ることが多いです。
その時は、「放っておいた代償は高くつくわよ!」と笑いながら言ってやりましょう。

こういった男性と対等に付き合うには、自分が自立していないと難しいものです。

まずは、「我慢」が彼を引きとめて置けることではない、ということ。あなたが辛そうにしていることで、「俺が不幸にしてるんだな、離れるしかないか」と、別れを切り出されることにもなるのです。

次回は、そんなあなたに「彼への依存から脱却する方法」をお伝えしますね。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

あなたらしい幸せを掴まれることを、心より祈っています。

~七々華~