行き詰った時に必要なもの

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

一生懸命生きていると必ず行き詰る状況と遭遇します。

そんな時、打開する方法をお伝えできたらと思います。これは、恋愛でも人間関係、家族関係、お仕事でも同じですので、ご参考まで。

行き詰った時に必要なものは『素直な気持ち』になります。そもそも行き詰るということは、迷路でいう行き止まりになります。でも、自分はこの道が良いからといって壁に体当たりして突破しようとしますか?どこまで高いか分からないような壁をよじ登りますか?多分、迷路だと「違う道を探そう」と柔軟な気持ちでその場を離れるように思うし、万が一はしごがあったり壁を乗り越える手段があれば、それを素直に利用しますよね。

その柔軟で素直な気持ちが大切だということなんです。体当たりしてズタズタのボロボロの状態になっても諦めない頑固さで自分を壊してしまう状態というのは人間関係に置き換えても得策ではありませんよね。一生懸命頑張っても仕事が進まない時、プライドでやせ我慢する・・・ことも悪くはないですが、続くと心も体も弱ります。頑張っても難しいことを打ち明ける勇気や素直さがあると、状況は少し変わってきます。

全てにおいて上手くいくということではないですが、こういう考え方もあると思ってもらえると良いかと思います。努力している人、頑張っている人ほど行き詰りやすいです。一人で悩んで抱えて苦しくなって・・・能力がないとか出来ないと思われたくないですしね。その頑固さで自分の心と体を壊すくらいなら素直になった方がよくて、いくらでも挽回するチャンスはありますから自分を大事にする意味も込めて『素直な気持ち』を大切にしてくださいね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*