
タロットのⅩⅨのカード、THE SUN(サン)の象意は『成功・成就』です。このカードは成功するために必要不可欠な心の在り方を教えてくれます。このカードに辿り着くまで、誘惑や困難や試練など様々なことを乗り越えています。色んな問題にぶつかり、乗り越えていく中で自分がどうあるべきかを知ることが出来ます。ぜひ参考まで。
そもそも成功ってなんでしょうか。人をうまく出し抜くこと?良い結果さえ得られれば何をしても良い?人を蹴落としても自分が這い上がれたら良い?きっと、どれも違います。自分が険しい道を必死に進んで転んでボロボロになっても何かを掴んだ時に大切な人たちに『よかったね』『頑張ったね』と自分が嬉しいと感じるのと同じように喜んでくれることかと思います。

つまり、まっさらでひたむきな気持ちが人の心を動かし、成功という感覚を味わうことが出来るのではと思います。私事ですが、スポーツを必死でしてきた人生経験があります。私が高校最後の年。小学生の頃から地元をあげて応援して頂いてきて他県にも応援してくださる方が多くいました。応援頂いた気持ちに対して『恩返ししたい。感謝の1年にしよう』と目標を立てました。
自分の為に戦うよりも何倍も力を得たという実感がありました。ただただ、ひたむきに全力で『日本一強いのではなく、日本一全力を尽くした自分』でありたいと思い過ごしたことを今でも覚えています。
インターハイで優勝した時は『よかった。恩返しできたかも』と思いながら会場を出るとチームメイトや家族、全国の仲間が「おめでとう!」と泣きながら駆け寄ってきてくれた時に成功という名の『幸せ』を得たと思っています。つまり、ただ勝っただけでは得られない『成就』というものを実感しました。このカードは『まっさらな正しい心が成功へ導く』ことを教えてくれていて、まさに私が経験したものと同じだなぁと感じ、今回は長くなりましたが綴らせて頂きました。
サンのカードは成功の為には必ず誰かの助けがあることも伝えてくれています。私の経験も然り。自分一人の力ではなく、応援してくれた方、支えてくれた方、チームメイトや家族など多くの助けがあって初めて勝利を得たと思っています。自分一人で出来ることなんて、たかが知れていますから。有難いの一言に尽きます。感謝です。