自分の価値は変わらない

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

自分の価値は他人が決めると思い込んでいる人が多いように思います。

もちろん仕事でも勉強でも基準があって評価の対象にはなります。しかし、それに満たなかったら価値がないと思うのは間違いです。

世の中は、それぞれのフィールドで優劣の評価をつけます。それはジャンルによって判断基準があって、レベルを分けたり、その人の能力を測る必要があるからです。それによって本人たちの競争意識や士気を高める要因にもなります。

ですが、そのフィールドで活かす能力に差異があっても人としての自分の価値は何も変わらないんです。価値は人の評価ではなく、自分という存在に既に持ち合わせているものです。人に何か言われて揺らぐような薄っぺらいものではありません。

私が今回言いたかったのは人の言葉に振り回されて自分の価値を見失わないで欲しいということです。自分の価値とは生まれた時から既に持っているものです。自分の人生を一生懸命頑張っていたら、更に輝きます。自分を大切にしていきましょうね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*