よく漫画やドラマでも「寂しいから恋愛したい」なんてフレーズを聞きますよね。これは、正直『危険信号』です。なぜなら、恋愛で寂しさなんて埋まらないからです。寂しさを埋めているんじゃなく恋愛で「寂しさを誤魔化している」だけなので、寂しいままなんです。え?埋まっているけど?と思う人もいるかもしれませんが、錯覚です。

そもそも恋愛は人生の一部です。家を建てることをイメージしてください。「自分」という土台がぐらぐらしていたり、しっかりしていない上に自分の人生の色んな部分をうまく重ねていけますか?「寂しい」というのは自分の感情です。その自分の感情のバランスを取れた時、初めて恋愛に踏み出せるのですが自分の感情に飲まれているようでは他者との交流すら上手くいきませんからね。
自分の人生に愛せる人がいたらいいなとか、一緒に楽しめる相手が欲しいという前向きな気持ちが大切です。「寂しい」とか「自分が可哀想」という悲劇のヒロイン思考だと、リアルな恋愛関係において問題が多発しているように思います。自分を豊かにするために、自分が充実するために大切な人を見つけるポジティブさが良い人と巡り合えるポイントだと思っています。ぜひ参考まで。