。
ブログご訪問ありがとうございます純巫(じゅんみ)です(^^)
。
。
私たちが、産まれた赤ちゃんの頃は、みんな誰もが「依存」からスタートしています。
大人の助けが無くしては生きられないですからね、赤ちゃん1人ではね。
経済的にも精神的にも依存していますよね。
。
ワーーって泣いて、お母さんに機嫌を取って貰ったり、
メソメソしておばあちゃんにヨシヨシって機嫌を取って貰ったりして、育ってきました。
。
自分の感情の機嫌を自分以外の人間に取ってもらうことが当たり前でした。
。
。
大人になって、自分以外の人に自分の機嫌を取ってもらうって、手っ取り早く一時的な幸福感が得られます。
。
。
人に甘えて誰かに自分の機嫌を取ってもらうことが続くと結果、その人間関係や恋愛関係や家族関係は悪くなりますよね。
パワーゲームになってしまいます。
。
。
自分の機嫌を自分で取らず、何かに「依存」して問題から逃避してしまうケースはとても多いです。
○○友(ママ、趣味)に依存する、恋愛に依存する、不倫に依存する、ギャンブル、アルコール、ドラッグ、、、、
人に依存するとマウントを取ったり取られたりのゲームが始まります。
依存される側になるのも共依存となるので、厳しい言い方になりますが同じです。
。
。
他は、神経症の1つでもある「強迫観念」が出るケースもよくありますね。
戸締まりを気にし過ぎて家に戻ってしまうことを繰り返したり、
明日のことを過度に心配してしまってドキドキして朝まで寝れない、
痩せたり、整形して美しくなると、自分の人生が変わるように思え、太っている又は醜い(と思っている)自分に強迫的な気持ちに襲われる。
などなど
。
。
。
自分の機嫌を自分で取るのは訓練です
。
。
それは、1人遊びの中から習得していきます。
または、程よい人間関係の中から、習得していきます。
。
1つや2つでは、人間は耐性が出来てしまいますから、自分なりに1人で出来る複数の機嫌を取る方法を持っていると強いですね。
。
自分の機嫌を自分で取る訓練は、「創意工夫」のかたまりなんですね。
。
。
。
不安感、恐怖心、落ち込み、許せない怒り、この辺りの感情のコントロールは誰しも大変だと思います。
必ず夜は終わり、朝が来るように、
生涯その感情がずっと続くことはありません。
。
。
そして、落ち着いたら、何年後かでもいいので自分の心の中で何が起きていたのか、向き合ってみるといいですね。
自分の心の声や、相手の心の声と向き合ってみることで、「完了」します。
完了できてないと、まるで未解決事件のように、モヤっと心の奥にい続け、その傷がまた新たなトラブルを引き込んでしまいます。
。
1つ1つ「完了」していくと、結果モノの見え方が豊かになっていき、同時に、人の感情にも振り回され難くなっていきます。
。
。
。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先月から鑑定テーブルのクロスをラベンダーカラーに変えて、タロットカードも1つ増えました♡
。
新大久保占い#新宿占い#大久保占い #占いハートフル