私のこと好き?って何回聞けば気が済むの??

皆さまこんにちは。  
恋愛占い師七々華のブログにお越し頂きありがとうございます。

「私のこと好き?」って毎回のように聞いてしまう女子いますよね。
常に不安になってしまうから、確かめたくなる。
そんな女性と、彼女からいつも聞かれて困ってる(?)男性にお送りする
今日のお題は、「私のこと好き?って何回聞けば気が済むの?」です。

~だってつい聞きたくなるんだもの~

彼があなたと会っていてもつまらなそうだったり、自分より友人と会うことを選んだ時、たちまちあなたの心は不安とモヤモヤの渦に巻き込まれてしまいます。

「私のこと好き?」
「・・・うん」
「ホントに?」
「うん」
「え~、嘘っぽい、ホントにホント?」
「ホントだって」
「じゃぁ好きならちゃんと好きって言って」

こんな会話に心当たりありませんか?
他人が聞くと、何やってるんだ?っていう会話ですが結構あるのです。

彼は、最初に「うん」と答えてます。
「ホント」だとも言ってます。

それでも彼女にすると、彼がちゃんとこっちを向いて、「好きだよ!」と真剣に言ってくれないと満足できないのです。

彼女にとって、彼が生活の全てで、自分イコール彼 で世界が回ってます。 
彼の言動で一喜一憂して、彼のために何でもしてしまう。

だからその分不安も常にあって、こんなに私はあなたが好きなのだから、あなたも100%こっちを向いていてほしい、私なら100回でも「好き」って言えるのに、あなたは何で言ってくれないの? となってしまうのですよね。

~不毛な会話と思われないように~

この会話に付き合ってくれるのは、男性の中の1割程度です。
あとは、付き合い始めの3ヵ月はアリでしょうか(笑)

男性脳と女性脳は、男女どちらともが両方持っているもので、その割合が違うということなのですが、女性脳の割合が普通より多い男性は、この手の会話が好きで、一緒になって「ホントに好き?」を繰り返してくれます(笑)

しかし残りの9割の男性は得てして、そういった拉致のあかない会話は好きではありません。
女子からすると、ロマンティックな時間に感じるかもしれませんが、合理的な男性にとっては、何回言わせるの? 時間の無駄!と思っていることも。

特に理系男子は、こういう会話が本当に嫌いですから、気を付けてください。

男性同士でそういう会話ってまずないですよね。
一言で決まったり、相手の言葉をそれ以上詮索しない。
そういう男同士の付き合いをしてきた彼らにとって、何だ、これは?
どうやってこの会話を終わらせればいいの?と悩んでしまうわけです。

男性は、心の中の気持ちを表現することが苦手なので、1割の男性を除いて、付き合いが始まってからは、「好きだ」とはまず言ってきません。
だって好きだから会ってるわけで、その行動が全てなのですからね。

あなたと会っている そのことが彼の愛情の証と思って、彼を信じましょう。
どうしても聞きたかったら、ここぞという場合だけに!

ただ、シチュエーションと雰囲気次第では、そういった会話が愛のエッセンスになる場合もあるので、「今日も私たち愛し合ってるよね?」の確認の意味で、可愛い笑顔や小悪魔的に聞くのは、2人の仲がヒートアップすること間違いなし!(笑)

どうぞ皆さま、素敵な「愛のある生活」をお送りくださいね。
ちなみに、愛の相手は男だけではありません。
ペットに毎日愛の言葉を伝えるのも、十分「愛のある生活」ですので?

最後までお読みいただきありがとうございました。
あなたに小さな幸せが毎日続きますように。

~七々華~

彼が不愛想でもあなたのことが好き!?

皆様こんにちは。 梅雨空の中いかがお過ごしでしょうか。
恋愛占い師七々華のブログにお越し頂きありがとうございます。

彼はいるけど、会ってもちっとも楽しそうでないし、不愛想。
私のこと、もう前みたいに好きじゃないんだろうな・・・

そんなことを考えてるあなたにお送りする今日のお題は、
~彼が不愛想でもあなたのことが好き~

男性の心理を紐解いて行きましょう。

~あなたと会ったことが愛の証明~

彼と会っている時、つまらなそうにしたり、スマホばかり触ったり、殆ど会話らしいこともなく「じゃ帰るわ」と行ってしまったり・・・

こういう行動は女性目線からすると、最低!ですよね。
彼女を楽しませようという気持ちはないの? 何のために会ってるの?など
疑問だらけです。

でもとにかく彼があなたと会ったことは事実。
男性にとって「行動こそが証明」なのです。

男女の脳は違うということは周知となってきました。
男性にとっての「愛」は行動であり、会話の内容や、気持ちを察するなど、高等なコミュニケーションレベルを求める女性とは全く違うようです。

自分の目の前に彼がいる。
それを認めてあげましょう。

~我儘でいられるあなたが心地良い~

不愛想な彼、きっと我儘で自己中タイプですよね。
普段から連絡の返事をなかなかくれず、ふっとどこかに行ってしまったり・・・
彼のペースに合わせるのは大変で、いつもハラハラ&イライラさせられてきたことでしょう。

こういう我儘タイプの男性は、我儘でいる状態が好きなので、それを否定されたり受け入れてくれない女性とは絶対に合いません。

自分勝手な振る舞いをしても受け入れてくれる貴女のことは、とっても好きで、そこが彼にとっての居場所でもあります。

なので、そういう自己中な彼の態度に「もうついていけない、限界!」と思わない限り、あなたは彼の傍にいてあげてください。

ただ、傍にいるだけでいいのです。
彼にとって、あなたがいる その空間にいることが「愛」なのです

ぶっきらぼうだろうと、不機嫌そうにしていようと、彼はあなたと一緒にいる
時間が必要で、あなたのことが大好きなのですよ。

~たまにあなたが我儘になろう~

だからと言って、いつもあなたが我慢をしてイライラしてる必要はありません。

たまには彼に我儘を言ったり、おねだりをしたり、思い切り甘えて
しまいましょう。

誕生日プレゼントに〇〇が絶対欲しい!とか、いつもどこも行かないんだから、今日だけは、ここに一緒に付き合って!など。

きっと、彼は一層不愛想な顔をするでしょう。
その場では、そんなの面倒くせ~、やだよ、と言うでしょう。
でも、そのプレゼントが買えるお金を渡してくれたり、ぶつぶつ言いながらも
デートに付き合ってくれると思います。

プレゼントは彼が買ってきてくれて渡して欲しいと思うなかれ、
彼はちゃんとプレゼントをする、という行動はしているのです。
つまらなそうだったり文句を言いながらも、デートにも付き合ってくれるのです。

この手の男性は、「行動しているその事実」が全てですからね。
困ったちゃん男とお付き合いするには、その覚悟がないと難しいです。


世の中には、あなたがうっとりするようなデートプランを考えてくれる優しい
男性も存在します。

そういう男性を探すのか、我儘だけど彼のここに惚れてる!とはっきり思える
その彼とやっていくのか、あなたが決めて良いことだと思いますよ。

でももう一度、彼なりの「愛」を信じてあげて・・・
そうすれば、あなたの気持ちももっと柔らかく温かくなることでしょう。

だって、あなたも彼のことが大好きなのですものね。

あなたの小さな幸せがずっと続くことを願っています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

~七々華~

?私って結局不幸な女なの?

恋愛占い師七々華のブログにお越し頂きありがとうございます。

お客様の恋愛相談を伺ってると、その時は楽しいのだけど、気が付いたらいつも幸せは儚く散ってしまう!というケースが見られます。

そんな女性に送る今日のお題は、「私って結局不幸な女なの?」です。

~誰でもいいからそばにいて~

最近、彼氏と別れた。 というかもう気持ちが冷めてるから会いたいとは思わない。 でも、今日は一人で居たくない。  
何だか無性に寂しくて、胸の辺りがザワザワして、落ち着かない・・・
いつものあの感じ。

こういう時は、女友達じゃ解消されない、もっと自分を包み込んでくれるような、私を認めてくれるような、ぬくもりが欲しい・・・

こんな気持ちになる時ありませんか?

男友達や、元彼たちに思わず連絡してしまいたくなる時。
こんなことしたって、むなしくなるだけだってわかってるけど、でもこの苦しさはやりきれない。

お願い! 誰でもいいからそばにいて(一定基準以上の)

~何回それを繰り返してますか~

前から自分に気がありそうだった男友達に連絡をしたら、即来てくれた。
告白されたから、そのまま付き合うことにする。 
優しくしてくれるし、嫌じゃないからまぁいいかな。

連日の「会いたい」攻撃に、面倒になってくる。
あ~もっと、私が本気でときめいて、惚れた男と付き合いたい。


・・・と思っていたところに、たまたま友達が連れてきた男がめちゃめちゃタイプで、その日のうちにそうなってしまった。
軽率かもしれないけど、運命の相手?と思う程一気にのめり込んでしまったから、悔いはない。
あっ、あの男友達のような彼氏・・・別れるのが面倒だけど、上手く切り抜けよう。

新しい彼と毎日会った。 同棲することにした。
やっと運命の人と一緒になれて、本当に嬉しい!

~3か月後~
彼が出て行った。
すっごく頑張って頑張って、イイ彼女でいたつもりなのに、何がいけないの!
今度こそ上手くいくと思ったのに・・・


もう追いかけるのに疲れた・・・寂しい。辛い。
優しく抱きしめてくれる人いないかな・・・誰でもいいから。

こんなことを何度繰り返してきたのでしょう。

~ジェットコースター型恋愛~

一目惚れでハマッて相手に全てを捧げてしまうような、激情型恋愛を続けている人は、厳しい言い方をすると「不幸が好き」とも言えます。

優しくて誠実なだけが取り柄という人では物足りず、自分を持ち上げたり奈落の底に落としてくれる、ジェットコースター的な恋愛を与えてくれる人でないと、生きてる感じがしないのですね。

これは、「自分は幸せであってはいけない」「安心できる場所にいてはいけない」という深層心理がそうさせているケースが多いようです。

何度も書いていますが、それは生育環境が何か極端であったり、我慢をしていたことからなるアダルトチルドレンが原因となることが多いと言われています。

自分がその傾向があるな~と感じる女性は、まずはその恋愛志向を自分の間違った癖として捉えて、一目惚れになりそうな時は、「あっまたあの癖がやってきた、マズイ、逃げなきゃ!」とその場から離れてください。

そして、彼のことばかり考えてしまうのも、私って惚れっぽいな、ではなく、
直した方がいい考え方、なのだと自覚すると、少し冷静なもう一人の自分が客観的に彼を観察しれくれるかもしれません。

「幸せであってはいけない」という思い込みについては、また別の機会に書きますが、全ての人が、「幸せになる」という思いは持って良いはずです。

どうか、あなたに小さな幸せの積み重ねが訪れますように・・・?

最後までお読みいただきありがとうございました。

    ~七々華~

イケナイ浮気に走ってしまう女性の心理?

こんにちは
恋愛占い師七々華のブログにお越し頂きありがとうございます。

今日の私は、バシッと言いたい気分なので、ちょっと強気な言葉が出るかもしれません。 でも生配信のつもりで修正せずに行きたいと思います。

ズバリ!今日のお題は「イケナイ浮気に走ってしまう女性」です。

既婚者の男性と「不倫」が出来る女性と、恋人や夫がいるのに「浮気」に走る女性・・・一見同じように見られがちですが、内に秘めているものは大きな違いがあります。

語弊を覚悟で一言でいうと・・・

「不倫」をする女性は芯が強い
「浮気」をする女性は心が弱い


不倫をする女性が強いというのは、賛辞しているわけではないのですが、
既婚者を好きになると、自分の気持ちを抑えて我慢をすることが多く、それに耐えられる人しか出来ないのでは、と思うのです。

それに対して、「浮気」をする女性は、心の弱さから他の男性に寄り添ってしまうケースが多いようです。

では、そちらのお話に進みますね。

~浮気の楽しさって?

「浮気」には「真剣な愛」は存在していないのでは?

「そんなことはない、彼のこと凄く好きだし、会ってる時は最高な気分になる」と思えるのなら、それは日常から逸脱している特別な時間だからではないですか。

普段は仕事に追われる会社員だったり、結婚をして家事や子供の世話に明け暮れ「普通の主婦」という、特に誰からも賛辞を浴びない生活を送っていた時に・・・

自分を女として見てくれて、「綺麗だ、素敵だ」と見た目も体も、全てを褒めてくれるそんな特別な時間を過ごすことが出来たら・・・

自分が一気にバージョンアップしたような高揚感や、人に認めてもらえている自信など、普段は味わえないその恍惚感に浸りたくなってしまうのは、ある意味当然かもしれません。

そこに、もう1つ加えられるエッセンスが「背徳感」

人はイケナイことをしている時ってドキドキしますよね。
子供の頃、親からダメと言われたことをする時、見つかったらどうしよう、と凄く怖いけど、でもワクワクが止まらないという出来事、ありましたよね。

「イケナイこと程燃える」というのは世の常

なので、「浮気」は「浮ついた気持ち」と書くのですね。

「彼のことが好き」と思うのは、こういった幾つかのシチュエーションが重なった上で、気持ちが高ぶっていることが殆どと言えます。

もしもその男と毎日暮らすようになり、それが日常になったら?

「あのトキメキは何だったの」という程、気持ちが急降下していくのがわかるでしょう。

そう、日常生活で味わえないものだから「浮気」なのです。

~何故イケナイことをしてしまうのか?

「浮気」をしている女性の彼や夫の、大半は「いい人」であるのも特徴です。
(パートナーが冷たくサイテーな男の場合、新しい彼との恋愛を「浮気」とは呼ばないのが常です)

その優しいパートナーがいるのに、何故他の男性に気が行ってしまうのか?というのは、以前の「女性の浮気は心の闇?」にも書きましたが・・・

「私をちゃんと見てほしい」「ありのままの自分をわかってほしい」という
心の叫びと言えます。

優しいパートナーは、貴女がどんな貴女でも優しくて、我儘もきいてくれる。  
あなたの隠れ持っている本質を知ろうとはしてくれない、可愛くそこにいてくれればいい・・・そんなどこかお飾り人形でいるような、心の渇きを抱えている場合もあるのでは?

本当の私はもっとドロドロしているし、昔は「あんなこと」もしていたし、貴方の知らない悪い部分があるの!

パートナーとの一見穏やかな関係も、どこか嘘めいて、本当の自分ではないような感覚になり、「私をもっとさらけ出せる場が欲しい」という本能のようなものが疼きだすのです。

そこに、「出会ってしまった男」との刺激的で刹那な時間は、本能をさらけ出せる格好な場になってしまうのですね。

つまりは、ぬるま湯のような穏やかな日常にいることに罪悪感を持ち、もっと自分は「イケナイこと」をしている方が合っている、と自分を落としてしまうことで安心をする、歪んだ深層心理とも言えます。

その歪んだ心理を持ってしまった原因の多くは、生育環境です。

大半は、両親(特に父親)との関係性に、緊張感や溺愛による依存関係等があり、「真っ直ぐに人を愛する」ことを知らずに育ってしまったケースが多いようです。

「自分は愛される価値がない」→「愛されてはいけない」という気持ちが、穏やかな関係を崩したくなってしまうのですね。

「別れ」を度々持ち出して、相手の愛情を確かめてしまうパターンもこれに似ており、「幸せでいてはいけない」という心理から来ています。

~もう自分を傷つけるのは終わりに・・

自分を、追い込んで落として後悔して傷ついて・・・
そんなことを何度も繰り返してきたとしたら。

肩肘を張らずに、素のままの自分でいられる人を見つけましょう。

もう自分に嘘をついて、自分を傷つけるのは終わりにしませんか。

1人になるのが怖い、誰かが傍にいてくれていないと立っていられない、
そんな不安がうず巻いて、「誰でもいいから傍にいて」と思ってしまう。

自分に一番近い存在は、「自分の心」だと言います。
他人より、自分が一番自分の味方でいてあげられて、助けられる存在なのです。

自分を信じていないと、この感覚は理解出来ないかもしれません。

弱い部分を埋めてあげられるのは、「自分」だけ

厳しいようですが、「浮気」に走ってしまう人は、その弱さを埋めるために
一生彷徨い続けることになります。

自分の価値を信じて、自分を一番に思ってあげることで、その空虚感は徐々に埋まってきます。

どうか、自分を可愛がって大切に大切にしてあげてください・・・

最後までお読み頂きありがとうございました。
ちょっと独断な言葉も書いてしまい、不快に感じた方がいらしたらごめんなさい。

これは私自身の軌跡でもあるので、厳しめになってしまいました。
皆様に自分を落とさずに生きてほしいと、切に願っています。

~七々華~

♥上野店のお客様ありがとうございましたm(__)m

皆様こんにちは。
恋愛占い師七々華のブログにお越し頂きありがとうございます。

今日は、恋愛のお話しではなく、ご挨拶をさせて頂きたいと思います。

4月&5月とハートフル上野店に臨時出演させて頂きました。
浅草店と御徒町店には出演しておりますが、上野店は初めて。
ドキドキしながらの1ヵ月半でした。

自粛生活真っ只中の上野店でしたが、お越しくださったお客様は
皆様とっても温かく、お話しがしやすい方ばかりでした。

お店の雰囲気なのか、長く居てくださるお客様が多く、気が付くと1時間以上ということが度々でした。
今の自粛生活ならではの家庭問題や、医療関係の方のお話しなど、私に吐き出すことにより、少しは気持ちが軽くなってくださったでしょうか!(^^)!

私が心理カウンセラーの資格を持っているということで、会いに来てくださったお客様もいらっしゃいました。とっても嬉しかったです。
そういう場合は、カウンセリングとタロットの融合で進めていきますが、どこまでお客様の心の内側に届けられたのか・・・少しでも心に響いてくださっていることを願っています。

こんな時期でしたが、何人もの多くのお客様にお会いできたこと、本当に感謝いたします。  ありがとうございました。

今後もしお会いできるのなら、隣駅の御徒町店に出演しておりますので、ご縁が続くことを願っています。

そして6月は、浅草駅前店の火曜日に1ヵ月間臨時出演させて頂くことになりました。
新しいお客様との出会いを、心から楽しみにしております。

自粛解除に伴い、今迄以上にパワーアップ&癒し空間になるよう、皆さまをお迎えしたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。

~七々華~

日曜日  御徒町店
火曜日  浅草駅前店(6月のみ)
水曜日  浅草店

?モテる女は「尽くす」より「受け入れる」

皆様こんにちは。
恋愛占い師七々華のブログにお越し頂きありがとうございます。

今日は「愛について」の私なりの見解を書こうと思います。
かなり濃い内容となっておりますので覚悟のほどを!(笑)

①与えることは最高の愛ではない

愛は「求める」のではなく与えるもの。
というのも、確かに正論です。
尽くす女性、男性は喜びますよね。

でも、男性が一番求めていること、それは「自分という人間をそのまま受け止めてほしい、受け入れてほしい」ということのようです。

我儘なところや子供っぽいところや、だらしないところなど、女子から見て
マイナスな点は沢山あっても、とにかくそういう全てをまずは受け入れられるかどうか、がモテるポイント。

女性の懐の大きさを見せるのは、やはり「母の愛」です。

ただあなたが、母と違うところは、母は息子に無償の愛を与えていますが、あなたは、彼に尽くす必要はなく、与えることはそれほど考えなくてもいいのです。

一生懸命あなたが尽くしても、彼としては「やってくれたんだ、助かるな」とは思うけど、それだけ。
それが当たり前になって、益々尽くす女になっていってしまいますよ。

②彼のすべてをそのまま受け入れる

与えることよりもっと必要なこと、それは

そのままの彼を全部を受け入れること。

じゃぁ、彼の自己中なところも我慢して、私はいつも犠牲になるってこと?と思いますよね。
そこは、あなたの振る舞いによって、自然と(←これ大事)彼があなたに心地よい言動をするように持っていくのです。

彼が、やらされている感が無いのに自然と家事をやってるとか、優しくしてくれるなど・・・甘え上手というか、デキル女房ってそんなイメージがないですか。

これにはかなりの技量が必要ですが、男は大抵これでオチます(笑)

「この女と結婚しよう」と思う心理は、自分を認めてくれて、褒めてくれて、
素のままでいられる女性ではと思います。

男性は、褒められることが大好きで、自分を褒めてくれる人を大切にしょうとします。

彼に尽くし気味な女子も、彼を信じられなくていつも不安な女子も、一旦全てを置いて、「彼をそのまま全部受け入れてみよう」と思ってみませんか。

「なかなかLineをくれない彼」も「ゲームばかりしてる彼」も「仕事中毒な彼」も「浮気してそうな彼」も・・・です。


その彼と本気で続けたいなら、一度全部今までの感情を手放して、
「はいはいわかりました、そういう人なんですね、そのままでどうぞ」と(笑)

決して突き放すのではなく、「見守る」というニュアンスでしょうか。

それで、あなたも彼以外の好きなことに気持ちを持って行ってください。
友人や美容や趣味など、他に興味があることに頭の4分の3位持っていき、彼のことを考えるスペースを少なくしましょう。

彼のことで一杯なあなたから、自分のことで一杯なあなたにチェンジしていきませんか。

そうするうちに、彼の頭の中はあなたの占めるスペースが確実に増えていきますよ。

③あなたと彼の理想の関係


理想のカップルは、透明なカプセルに一人ずつが入っていて、そのカプセル同士が寄り添っている感じです。

1人ずつはきちんと独立していて、べったりとくっついてはいないのです。
それで、隣にいるそのカプセルごと全てを受け入れています。

イメージできますか?

2人で同じカプセルに入って、そこで手や足がからまっているような関係は、、手が繋がっていない、ここが離れてしまった、など、あちこちに問題が起きてくるのです。

これが所謂「依存関係」ですね・・・
最初はべったり感で満足できるのですが、すぐにほころびが出てきて、窮屈になったり、不安になったり、感情が安定しません。

そうではなく、ちゃんと一人でいられ、それぞれが「自分」をしっかり持っている・・・そして包んでいる相手のカプセルごと愛するということですね。

まだまだ「依存関係」のカップルが多いと言われています。
ぜひお二人の関係が至高の愛に到達して、幸せな日々が過ごせますように。

最後までお読みいただきありがとうございました。
わかっているけど、まだまだ愛の修行中の~七々華でした(笑)



?230人のお客様との出会いに感謝です!

こんにちは。
恋愛占い師七々華のブログにお越し頂きありがとうございます。
恋愛に関する話を書き始めて35話になり、今まで沢山の方々にお読み
頂き本当に嬉しい思いです。  どうもありがとうございます。

ふと、こちらのハートフル占い館で今迄何人のお客様にお会いしたのかしら、と数えてみたところ、230人でした。
150人位かなという感覚だったので、こんなに多くのお客様とお会い出来たことに驚き、感無量になりました。

いらしてくださったお客様全員のカルテを作成しているので、おひとりずつ思い出しながら読み返してみました。

〇〇さん、あれからお元気になったかしら・・・
〇〇さん、ちゃんと彼と幸せになったかな・・・
続けてきてくださっていた〇〇さん、コロナでいらっしゃれないのか、
体調大丈夫かな・・・
遠くに引っ越されてしまった〇〇さん、向こうで頑張っているかしら・・・

そんな風に皆さまのことを思い出していると、ここまでやってこられたのは、
私がお客様を励ましていたつもりだったけど、私の方が元気づけられたり、やる気スイッチを入れてもらっていたのだなと、つくづく感じました。

私は涙もろいので、お客様のお話を聞きながら、すぐにウルウルしてしまいます。  
占い師は感情移入せずに冷静に鑑定をする、ということはわかっているのですが、カードをめくった瞬間に、お客様やお相手の気持ちが一瞬で入り込んで、涙が溢れてくることがあるのです。

亡くなったペットちゃんの気持ちをお伝えするときは大変です。
自分のペットと重ね合わせないよう、きちんとお話ししなければと思うのですが、大抵はお客様と一緒に涙してしまいます。

虹の橋を渡って天国にいったペットちゃんたちは、どの子も皆ママやパパに
感謝していて、そのうちの子になれて良かったと言っています。

生前にしてあげられなかったことを悔やんでいる飼い主様がよくいらっしゃいますが、ペットちゃんは、ご家族の愛情を十分に感じて、ちゃんとわかっているようですよ。
必ずというほど、幸せで愛に満ちたカードが出ます。


今でも思い出す、あるお客様のワンちゃんのお話です?

そのお宅のご主人様が突然天国に行かれて、家族が呆然と悲しみに暮れていた時・・・
それまで重病で寝たきりだったワンちゃんが、急に元気になってご家族を驚かせたそうです。

不思議に思い、ワンちゃんを占ったところ、そこには「ご主人様」を表すカードとメッセージがしっかりと現れました。
突然離れることになったご家族への溢れる思いが、ワンちゃんに乗り移ったのでしょうね・・・
その時は、お客様と一緒に号泣してしまいました。
ワンちゃんのことが一層愛おしくなった、と帰り際に微笑まれたお客様のお顔が忘れられません。

230人のお客様、それぞれがお持ちの人生ドラマがあります。
あの時あの選択をしていたら今頃どうなっていたのだろう・・・

どなたにも悩んで迷っていた時期はありますよね。
でもどちらの選択をしたとしても、辛い事もあり、その中での幸せも見つけられるのです。 
人生の帳尻は上手く合うようになっているのでしょう。

ポイントは、脳の回路が「幸せを見つけよう」としているかどうか。

マイナスな言葉や発想は、現実も暗い世界にしてしまうので、どんな辛い状況にいても、そのまま言葉にせず、プラスな言葉に置き換えることを意識してくださいね。

日々の小さな幸せの積み重ねは、気が付いたら「毎日幸せ」ということです。
「小さな幸せな今」が続くことが、そのまま「未来」を作っているのです。

ちょっと哲学的になってしまいました(笑)

230人の皆様が少しでも前よりお幸せになられていることを心より願っています。
またお会いできるのなら、私の持てる限りの力で(笑)もっとお幸せになれる方法をお伝えしたいと思います。

そして、これから巡り会えるお客様、どんなご縁を繋げるのか、どんなドラマをお聞かせ頂けるのか、襟を正してお待ちしておりますね。

今日は、皆様へ心からのお礼を言わせて頂きたく書きました。
次回からは、また今まで以上にパワーアップして、恋愛問題にザクザクと切り込んでいきたい思います。

最後までお読み頂きありがとうございました。

~七々華~

5月と6月は、臨時出演が多くスケジュールが変更されています。
お越し頂ける際には、スケジュールをご確認くださいませ。

?彼を本気にさせる4つの作戦

こんにちは。 皆さまお元気でお過ごしでしょうか。
恋愛占い師七々華のblogにお越し頂き、ありがとうございます。
まだ続きそうな自粛生活の中、今迄以上にあの人の態度がハッキリしない、
私たちの関係って遊びなの?と思う女性いらっしゃるのではないですか?

今日のお題は、そんなモヤモヤイライラモードの貴女にお送りする、
「彼を本気にさせる4つの作戦」をお送りします。

まずはその前に、番外編としてモテ男との関わりについて

~モテ男とのお付き合いは~

今が楽しければいい。 未来のことは考えていない。
元来モテ男で一人の女性に絞れないという男であるなら、あなたも腹をくくってそのスタンスで付き合うしかありません。 
その手のダメンズ(あっ思わず本音が)と真剣に付き合いたいと願っても、貴女の身も心も崩壊していくばかり。
貴女が、「この人はその場限りの遊び相手」と割り切れないのなら、一刻も早く見切りをつけることをオススメします。

~彼を「本気」にさせるには~

「私のこと好きかな、とは思うけど、結婚とかあり得ないし、本気だとは思えない」ということなら、彼をあなたに本気にさせてしまえば良いのです。

いつもあなたから連絡をして、彼の機嫌を取っていることはありませんか?

彼にとって、あなたが自分から離れていかない「安全パイ」だと思っている間は、なかなか本気モードに着火されることはありません。

あなたを追うハンターになったとき、彼は貴女を離したくない、自分だけのものにしたいという思いで、あなた一筋になるでしょう。

そこで大切なことは、彼とのコミュニケーション態度です

①彼といるときは100%笑顔で楽しむ

電話やLineでも同じですが、彼と会っている間、常に笑顔で楽しそうに喜んでいる素振りを見せましょう。  
そんなことをしたら余計にこっちが好きっていってる感じがしない?と思うでしょうが、楽しそうでなかったり、スマホをずっと触っていたり、冷たい雰囲気を出されては、彼はまた会いたいとは思わないですよね。


男性は、女性が喜んでくれていることで、自分は必要とされてるという自信を持てるのです。  
今度会えた時は今まで以上に、めちゃめちゃ楽しそうにしてくださいね♥

②今までのことを責めたり質問口調にならない

何で連絡くれないの」など「〇〇してくれないの?」という責める言葉や、
事細かに質問をして彼のプライベートを詮索するのはやめましょう。

会う日までの文句は一切言ってはいけません。
あの日友達と会うっていうのは嘘だったよね、とか、連絡くれるって言うからずっと待ってたのに・・・など、言いたいことは山ほどあったとしても、会うなり暗い顔つきでジメジメとしたことを言われては、会いたい気持ちは無くなりますよね。

また、男性は自分のプライベート部分には立ち入られるのを嫌がり、その行為は「奪われる感覚」を持つようです。
女性同士であれば、プライベートの暴露が親密になる一助なのですが、男性は「自分の空間」「自分の時間」をとても大切にするため、根ほり葉ほり聞かれるのは嫌がります。
彼から話してくること以外は詮索しない方が良さそうですね。

③別れ際はサラッと帰る→これ重要

またしばらく会えないと思うと、「今度いつ会える?」「私のこと好き?」など、安心する言葉を聞きたくなりますよね。
でも、これは一切我慢です!

もう少し一緒にいたいなと思う頃に、こちらから帰り支度を始めましょう。
それで、別れ際は呆気ないほどにサラッと帰ります。
いつまでも後ろ姿を目で追っていたり、さよならの途端にLineを送ったりしては
ダメですよ。

「あれ?随分あっさりしてるけど、俺飽きられちゃった?」って彼が思ったら
しめたもの!

でも会ってる時は凄く楽しそうだったし、そんなことないよな~ こういう風に縛られないで、いつも明るくいてくれるならいいのにな。

きっと彼はあなたの仕草や態度が変わったことに、ニンマリしているでしょう。

④彼からの連絡を待つ

次の連絡は、待ってられずに自分からしないように。
そして彼から連絡が来たときは、機嫌よく対応してくださいね。    
最近見つけた趣味や楽しみの話題で「あなた以外の空間でもリア充してます」感を出してください。    
でもあくまでも、「あなたといるのもとっても楽しい」という気持ちが表れないと、彼が拗ねてしまうか、あなたに関心が無くなってしまう恐れもあるので、
この辺りは上級テクが必要かも!!

以上の4点に気を付けてコミュニケーションを取れば、「彼に好かれたいモード全開」だったあなたから、「一緒にいる時間を100%楽しんでくれる女性」にあなたの印象は変わります。

きっと彼からのお誘いが増えること間違いなしです。

そしてあなた自身も、いつも彼に対して不満に感じていた事柄を口に出さないことで、不満モードでモヤモヤする時間が減ってくることでしょう。 
最初はちょっと我慢が必要ですが、「彼といると楽しい」それだけを感じられたら最高ですものね。

あなたがあなたらしくいられる幸せを心から願っています。
最後までお読みいただきありがとうございました。

~七々華~

ハートフル日曜日&月曜日 御徒町店
水曜日     浅草店 にて出演しております
※5月中はスケジュールが大幅に変更されておりますのでご確認願います。

 

婚活が上手くいかないのは、結婚したくないからでは?

本当は結婚したくないのでは?

こんにちは。 恋愛占い師七々華のblogにお越し頂き、ありがとうございます。

婚活をされている方、多いと思います。
手軽なマッチングアプリから、本格的に結婚相談所の登録をされている方まで
様々でしょうが、もう2~30人位と関わったけど、それでもピンと来る人がいない、という方いませんか。 

特に条件を高くしているわけではないのに、何故気に入った人が現れないのか、
そういう方は、実は深層心理では「結婚はしたいと思っていない」ということが多いのです。

今日のお題は、「婚活が上手くいかないのは、結婚したくないからでは?」で
お送り致します。

~誰と会ってもピンと来ない~


高望みをしてはいけないと思い、条件は控え目にして、外見はタイプというわけではないけど、性格が良ければと思って、とりあえず数人とLine交換から始めた。

結構マメにLineが来る人で、生理的に無理!と思わなければ会ってみることにした。婚活としてはかなり譲歩してる方だと思う。  
デート?では元々ドキドキしている相手ではないから、普通に会話を盛り上げられたせいか、帰り際に「結婚を前提にまた会ってください」と言われた。

特に嫌なわけではないから、もう一度だけ会ってみたけど、可もなく不可もなく・・・ 結婚てこんな気持ち程度で決めるものじゃないよね、と思ってしまい・・・、結局3回目はなかった。

こんな感じで数人と会ってるけど、本当に私結婚相手見つかりますか?  
というあなた、はっきり言って見つかりません!  

~結婚したくない理由を考えてみて~

まずあなたがやってしまってることとして、自分の評価をぐんと下げてお相手を選ぼうとしています。
条件を下げることで見つかりやすいと思い、外見は超タイプの人は避けていますよね。 そしてあなたが一番魅力を感じる部分も条件に入れていないのではないですか?  

例えば、年収の高い人・クリエイティブな仕事をしてる人・高尚な趣味を持ってる人 etc こういう人と結婚が出来たら最高に嬉しい!と思う人を最初から避けようとしていませんか。

それは、こんな自分はその人に選ばれるはずがない、と思ってるから。
そして、傷つきたくないから・・・

その深層心理には、昔モテるタイプの男性にフラれたとか、キツイ言葉を言われたなど、そういう人に近づくとロクなことがない、という思いが残っていませんか?

そしてそのまた下の深層心理には「結婚しても幸せになれない」という隠れメッセージがあることが多いのです。
自分の両親が不仲だった、母親がいつも父親の愚痴ばかり言っていた、そのような、結婚をしても決して幸せそうではない母親の顔をずっと見てきたあなたの心には、「結婚に夢や期待」を持てないのです。

なので最初から「夢や期待を持たない相手」を選ぼうとしているのですよね。

~理想の結婚を思い描いても良い!~

まずはあなたが心の中で、結婚をシャットアウトしていた事柄が無いか、よく考えてみてくださいね。  そしてそれは今の自分とは関係が無いこと、幸せな結婚生活を送っている周りの人を頭に浮かべる、
そして脳に、「自分が本当に理想とする結婚をしてもいい」と許可を与えて
あげてください。

さぁ、ここからは実践です!

「理想の結婚」の具体例を50個以上書き上げて、思い浮かべてください。

こんな場所でこういう風な暮らしをしていて・・・自分の服装や持ち物、家具なども思い浮かべてくださいね。 そばには子供はいますか? 何をしていますか?  
あなたは仕事をしているのでしょうか。 
趣味は何ですか?
そして、一番大事なパートナーである夫はどんな人ですか?
どんな外見で、あなたにどのような口調で語りかけるのでしょう。
週末はどうしていますか?

そんな風に、超具体的に思い描くことが、とても大切で、前から言うように、脳は現実と妄想の区別はつかず、頭で考えることを引き寄せようとします。
その結婚生活の場にまるでいるように、安らぐ気持ちや高揚感、触感などまで感じられると、より良いと言われています。


何となく漠然と婚活をしていたアナタは、今日から変わりましょう。

あなたの理想の結婚を引き寄せるべく、まずは「私は素晴らしい!モテる!どんなイケメンだって私に夢中になる~!」と叫んで、自分史上最高の女だと
思ってください。
最初は、こんな私が、と気恥ずかしいでしょうが、きっとそのことにより、今の自分に足りないものを取り入れようと、スクールに通ってみたり、理想の女性の真似をしてみたり、外見も内面も美しくなりたいと行動し始めることでしょう。

あなたがいつも輝いて、自分らしい幸せを見つけられることを祈っています。

~七々華~

5月の対面鑑定はスケジュールが変更されています。
詳細をご覧の上、どうぞお話しにいらしてくださいね。





アイメッセージで愛を伝える?

こんにちは。
恋愛占い師七々華のblogにお越し頂き、ありがとうございます。

長い自粛生活。 わかってるけど、何だかイライラしたり
不安だったり、ゆったりした気分にはなれないですよね。
そういう時って、家族や恋人にもちょっとキツくあたってしまいませんか。

皆が同じようなモヤモヤした気分なので、ここでぶつかったら最後! 
大喧嘩になることもあり得ます。

こんな状況でなかったら、喧嘩になどならなかったですよね。

~I(アイ)メッセージとは~

Iメッセージというのは、自分を主語にして伝えることです

<例>
夫の服が脱ぎっぱなしで床に置いてあったとします。

「何でまたここに脱ぎっぱなしなわけ? 何度言ったらわかるの?」
「いつもホントだらしないよね。 父親として恥ずかしい!」

<Iメッセージ>
「ここにまた服置いてあるよ。私、歩くときにつまずきそうだから、ハンガーに
すぐかけてくれると助かるんだけど」
「子供が真似すると困るんじゃない?私はあなたにはかっこいい父親でいてほしいな~」

こんな風に自分主体に置き換えて、自分の気持ちを取り入れるように伝えます。

ついイラっとしてると、「あなたって〇〇だよね」など、相手を非難した言葉になりがちです。

「だらしない」「最低!」など人格否定に近い言葉を言ってしまったり、過去のことを持ち出したり、その場に関係ない事まで言ってしまっていませんか?

そうなると、お相手はそのことを直そうという気持ちには到底なれません。
もし渋々言う通りにしたとしても、「もっと言われてうるさいから」という気持ちが大半でしょう。

~何が目的か考えてから言う~

あなたのそのことへの目的は何ですか?

上記の例の場合、夫が脱いだ服を片付けてくれることですよね。
夫を不快にさせたいわけではないはずです。
自分が不快になったのだから、相手もそうなればいい、と思って発する言葉は
憎しみの感情が入るので、相手にその目的が伝わるはずはありません。

イラっとした時こそ、一呼吸置いて、アイメッセージです
相手を非難するのではなく、自分がそうされると辛い、悲しい、困るということをなるべく優しく言ってください。 


その時は、いら立ちを抑えて言うことに抵抗があるかもしれませんが、結果的にその目的が叶うのなら多少の演技は必要だと思いませんか?

愛の言葉もアイメッセージで♥

パートナーへの言葉もアイメッセージはとっても有効です。


<例>  喧嘩をして謝りたいとき

「あなたの言うことにも一理あると思うし、このまま口をきかないのは
色々と不便だよね、だからとりあえず喧嘩は解消した方がいいのかなと思う」

こんな、理詰めな言葉を発している女子はおりませんか?

自分から折れるのが悔しい、向こうだって悪いのに、など色々な感情があるでしょうが、あなたの目的は何ですか?
「彼と仲直りしたいこと」ですよね。

<Iメッセージ>
「喧嘩している間、話せなくて辛かった。このまま嫌われてしまったら、と思ったら寂しくて仕方なくなって・・・」
「私はやっぱりあなたと一緒に仲良くいられることが一番幸せだって思う」

こんな歯の浮いたようなセリフは言えません、という方もいるでしょうが、
言われた男性は、その場では感情を見せないとしても、心の中では大喜びです。

男性は、自分がいないとダメなんだ、自分は頼られてる、ということに、何よりも自尊心を刺激されて、よりこの女性を幸せにしたいと思うもののようです。

普段はクール女史のあなたが、口にしたら効果100倍!
それに心の奥底では、そういう甘い感情がきっとあるはずです。
恥ずかしくて普段言えない気持ちを、言葉や文字でぜひ伝えてみてください。

昨今の悶々とした状況で、大切な人を喜ばせられるのは
あなたのアイメッセージですよ!

最後までお読みいただきありがとうございました。

ただいま、対面鑑定&電話鑑定を行っております。
窮屈な気持ちを上手くコントロール出来るよう、どんなことでも
気楽にお話しくださいね。

~七々華~

月曜&日曜(5/17~)  御徒町店
水曜          浅草店 にて出演しております