
元気になれる言葉があります。言葉は周りに影響を与えています。さらに自分への影響も大きいです。使うことばで開運したいですね。
ネガティブな言葉を使うと、同じテーマを頭の中でグルグル回ります。頭を切り替えるヒントになればいいと思います。
ありがとう、ごめんなさい
誰かに親切にしてもらったら、ありがとうといいますね。
それはあたりまえかもですが
悪口を言っているひとがいたらどうしますか。
どの世界にもあり得ることかもしれません。昨日までは仲良くしていたのに。
その場にいないことを知ると、心無い言葉を使ってしまうものです。

自分でも誰かの不満をを言ってしまいそうになったら
問いかけてみて欲しいのです。
「本人を前にして同じことを話せますか」
もしかしたら、本人の前では言えないでしょう。
そんなことを話したら相手を傷つけてしまうからです。
ことばというのは
発している自分自身に返ってくるようにできています。
音は言葉を発したところに存在していて
その場の雰囲気を作り
そして今の自分「自身」を作ります。
ことばが自分にまとわりついています。
悪口をいうと、自分にまとわりつきます。
使う言葉を選んでまいりましょう。
神社でも毎日の出来事でも
「ありがたし」と何度も口に出して話してみてくださいね。
ありがとうの感謝の気持ちを伝えて、自分も感謝される人になっていきます。素敵になってほしいと思います。
望み通りの未来が欲しいと思ったら、誰かの悪口などしないでおきましょう。一緒に開運をしてみましょう。
最後までお読みくださってありがとうございます。

-
その言葉があなたを縛ってる?今すぐできる“心が軽くなる言い換え”
心が疲れなくて楽になる言い換えがあります。楽しみにしていたデートが台風で行けなくなった。ついてないときで…
-
ゴキブリが蝶にならなくていい理由。あなたはもう変化の中にいる
なぜか、自分だけは変わっていないような気持ちになってしまう。あの人は変わらない。会社のせいで。歳だから。自分…
-
「やりたいことは何ですか…」40代からは自分を喜ばせる時間に
最近はやっぱり膝が大事!と感じています。足腰の衰えは気力も奪っていきますからね。毎日の少しの運動やストレッチ…