
以前はすぐに返信があったのに、頻度が減って恋愛の温度が下がった気がする。そうやって次第に距離を感じるときがあるかも。嫌われたかなと不安になってしまうときの対応を書きます。気になるかたは読み進めてみてくださいね。
女性は連絡の頻度で気持ちを量るけれど男性は
彼とのメッセージは気持ちを感じられる手段です。出会いでも、付き合うことになっても必要な道具です。多くの女性は、回数や頻度を見て彼の状態を把握して、好きな人を近くで感じたいと感じています。
連絡の頻度は気持ちを量ると男性には内緒で計測しています。ところが、
・男性は連絡の頻度で気持ちを量らないのです。
だから内容の問題でも頻度の問題でもないようですね。
それから
・関係が安定してきたら用事がないのに連絡をしないことが普通と思っています。
だから女性は記念日を利用することになります。忘れないでほしいと思うのは女性の普通なのでしょうね。

連絡の頻度が減ったら何をすればいいの
彼からの連絡を待っているし、連絡が来たかどうかすぐに確認したいのはわかります。思い切ってスマホを離れた場所におくのがおすすめです。
あまりスマホを見ないような環境に身をおくことで気持ちが落ち着いてくるかもしれません。
そうやって、気持ちが少しおちつきましたら
自分の心に話しかけてみます。
「もうざわざわしなくて大丈夫だよ」
私生活で乱れているところがあれば、掃除や、ネイルや、美容院、エステ、整体、カイロなど体のメンテをしておきましょう。
綺麗になっていく自分の姿を見ることで、自然に笑顔が増えて落ち着いていられるでしょう。
彼の連絡を待つだけでなく、ともに身も心を成長していく姿でいたら彼とのコミュニケーションも逆に増えることになるのだと思います。
恋愛やご夫婦のご相談では恋愛ドック30分。複数のご相談では60分で相性も含めて総合の占いもご用意しています。お声掛けくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございます。