開運

げつきん数秘占い【3/6~3/10】 

 この占いはお誕生日から数を出してあなたのメイン運命数別に占いをします。占いを始める前にあなたのメイン運命数を出します。足し算で簡単にだせますので、良かったら調べてみてくださいね。

例 1990年6月27日生まれの場合。すべての数字だけを使って足します。1+9+9+0+6+2+7=34

34をつかってさらに数字を足します。3+4=7あなたの運命数は「7」です。

この数字をいつも覚えていていただいたら、該当する番号をみてくださいね。

それでは3月6日月曜日から、3月10日金曜日までの全体運を占います。

げつきんの占いをみる👀🍃

続きを読む

おじちゃんからもらった本は『宝地図』付箋がついてるところPart2

前回に引き続き『宝地図』のお話しです。宝地図とは、ポジティブなイメージで描いた未来の自分の状態を叶った気持ちでつくっていき、毎日みることで夢を叶えていく方法です。

新幹線でたまたま隣に座ったおじさんからもらった本。10年経過して、改めてみたとき、気になった付箋の場所。そのおじさんがつけた付箋をたどっていきます。何故かっていうと確信をついていると思ったからです。ではさっそくいきますね。

続きを読む

おじちゃんからもらった本は『宝地図』付箋がついてるところPart1

 新幹線で、たまたま隣に座った「おじちゃん」からもらった本(*^-^*)のお話しです。おじちゃんが 「ねえねえ、これ知ってる?」と話しかけられて。わたしたち知り合いでしたかしら。そんなことお構いなしにどんどん話は進みます。

「これ、これ、すごんですよ。なんでも叶ってしまうんだって・・・」と興奮した様子。「新幹線乗っている間に読み終わったらあげるからね (o^―^o)ニコ 」って。なにそれ、意味わからないと、あっけにとられていたことを覚えています。

あれから10年がたって、『宝地図』の本を見て思ったことを書きたいと思います。

続きを読む

運気アップ「上には何かある下には何も落ちてない」

昭和生まれのかたはご存じでしょう。坂本九さんの「上を向いてあるこう」という歌がありました。日航機墜落で帰らぬひととなった、世界的に有名な歌手で俳優さんです。 1985年(昭和60年)8月12日

歌詞にもあるように、

上をむいて歩こう、涙がこぼれないように♪

「上には何かある」!?

何か叶えたい未来があるとか、落ち込んでいる気持ちをなんとかしたいときには上を向くと気持ちが切り替わります。上を向いて歩くこと、幸せはつかむのではなく感じることなのです。

続きを読む

そんなバカな。願いが叶う人はがんばらないから楽しそう

あなたには願いがありますか?

その願いを本気で叶えたいと思いますか?

引き寄せや受けとりを、本などで学んでいるけれど、なかなか引き寄せられないということは多いと思います。

引き寄せにくいのは、毎日、「昨日までの気持ちのままで同じ行動を続けているから」です。

その行動だけが悪いのではなくて、その行動にしてしまう思考や思いが関係しているのです。その理由に気づくと劇的に運命が変わって引き寄せも起きやすくなっていきますね。

続きを読む

しあわせよりも、うれしい瞬間を大切にすると開運する

まんまマリアです。いつもお読みくださってありがとうございます。

<#52>

人生のなかで、本当にしあわせになりたいと思うことは何回ぐらいあるでしょうか。「苦しい」と思う時ほど、しあわせになりたいと感じるのかもしれませんね。しあわせを求めても、手につかむものではありませんから、実感が沸きにくいです。探してもみあたらないのが、しあわせなんだと思います。

今日はしあわせを求めるより、うれしいと思える瞬間を大切にすることで開運する方法をかきますね。

続きを読む