そばにいたい。ずっとそばにいたいと思える出会いはいくつありましたか。それともまだ出会っていないでしょうか。
ずっとそばにいたいと感じる「愛のしるし」を書きたいと思います。
続きを読むそばにいたい。ずっとそばにいたいと思える出会いはいくつありましたか。それともまだ出会っていないでしょうか。
ずっとそばにいたいと感じる「愛のしるし」を書きたいと思います。
続きを読む今日のテーマは「めんどうな女になってしまっている」と感じている人に向けて書きたいと思います。
彼には、私の知らない彼女がいるらしい。実際には、居ないのですけれど被害者意識が強いと、「絶対いるに違いない」と思ってしまうものです。
彼を困らせることが、辛いのではなくて、困らせてはいけないと思う罪悪感のほうがよくないよ。
という話です。当てはまるとき、最後までお付き合いくださいね。
続きを読む気がつけばあの人のことばかり考えている。苦しいんです。こんなにも苦しいことは、いけないことでしょうか。
こんな気持ちになるのなら、ひとを好きになるんじゃなかった。今回は愛してはいけないひとを好きになったお話を書きます。
続きを読むこんにちは。普段から文句も言わずやっていたことも最近はどうもおかしいなと思うことがあります。どのように意識をしていくと生きやすいのでしょうか。
断る、離れる、与えるについて例をだしながら、暮らしの中のスピリチュアルについて書きました。良かったらお付き合いくださいね。
続きを読む働くことは、「自分の為にではなく他者の為にある」ということはこの年になって思うところがあります。今の仕事でいいのかなと考えることがあるでしょう。
小学校のころから考えていた永遠のテーマのような気がしています。今回は仕事の価値観について考えて見直してみよう。
続きを読むいつもありがとうございます。
浅草駅前店に出演を再開いたします。
8月25日から 木、金、土
今まで白山店の方で鑑定しておりましたが、今後は浅草駅前店での出演に変わります。
続きを読む彼選びで困っていたり、友達の話にかえって不安になってしまうことないでしょうか。今日は幸せになる方法について書きたいと思います。当てはまるところあったら読んでみてください。
続きを読む好きなインスタグラムやYouTubeは次回が楽しみですよね。その裏で、キラキラした綺麗な画像や美しい人や画像を見て落ち込んでしまうことがあります。それはなぜなのでしょう。
続きを読む別れとは突然くるもの。事前にわかっていたら防ぐこともできたかもと思ってしまう。さて、なぜ振られたか、ひとりであれこれ思いめぐらすことでしょう。
男性の目線で別れたくなる女の人、あるいは守りたくなる女の人ってどういう人なのでしょう。当てはまるところがあるか探してみてください。
続きを読む人生の先輩は、結婚は勢いよと教えてくれます。付き合い始めて3年目になるというのに、一行に彼から行動してくれない。そんな結婚の常識から焦らせられてしまうのかもしれません。
わたしたちは、常識離れした選択を作ることだったりします。結婚が気になる方に向けて書きますね。
続きを読む
最近のコメント