算命学

天中殺はバージョンアップの時期←決してこわくない!

お久しぶりです。山崎桜です。blogに遊びに来てくださり、誠にありがとうございます。

一年ぶりの更新となってしまいましたが、今回は天中殺についてお話していこうと思っています。

 

天中殺とは

算命学で用いられる技法のひとつです。

天中殺の期間は、天が味方をしてくれない時間と空間が不自然な時期を指します。

周期は12年に1度で、期間は2年間で訪れます。

天中殺の種類は戌亥・申酉・午未・辰巳・寅卯・子丑です。

ちなみに今年は辰巳(たつみ)天中殺です。

実は年・月・日ごとに天中殺は巡ってきますが、特に気を付ける期間は年の天中殺とされています。

入籍日などは天中殺月・天中殺日も避けた吉日を選んだ方が良いです。

※ちなみに山崎桜はお二人にとっての家庭円満となる入籍日を算命学で算出してお伝えしております。

 

天中殺で避けた方がよいこと【共通】

どの種類の天中殺の期間でも、結婚、転職、独立など新しいことを始めるのは避けた方が良いとされています。

その時の天中殺のテーマが何なのかが重要となり、その年に始めたことが続けば続くほど、そのテーマが暗転する(上手くいかない)可能性が高くなるからです。

 

現代版・天中殺のテーマとは

しかしながら現代に生きる私たちにとって天中殺は怖いものではなく、

自分をバージョンアップする2年間ととらえてみてください。

天中殺に入る前の10年間で、あなたが見て見ぬふりをしてきたことや軽んじてきたことが、天中殺で一気に表面化するので、そこを改善していけばいいのです。

要は神様が”今のあなたにはココが足りないからココを成長させましょう”と教えてくれているのです。

例えば今まで仕事優先の生活をしていた場合、天中殺は病気になりやすかったり、

恋愛面倒くさい、一人の方が楽と本当は寂しいのに心の声を無視していたら、天中殺は満たされない相手を好きになってしまったり、

配偶者に感謝の気持ちを忘れていたり無意識に軽んじていた場合は、天中殺に配偶者の存在がいかに自分にとって大切な存在なのかを痛感する体験をしたり、

と人によって様々です。

重要なのは、この期間で自分に”足りないもの”を知り、学び、精神的に成長をすることで、天中殺が明けた次の10年間はバージョンアップした自分で生きることが理想です。

そうです、人は天中殺を通じて精神的成長をしていくのです。

 

天中殺にも各テーマがある

実は天中殺には10種類のテーマがあります。

今年は辰巳の人が天中殺ですが、全員同じテーマではありません。

去年から辰巳天中殺ですが、去年今年と本当に辰巳天中殺の方からのご相談が多いです。

辰巳天中殺ははみだし運といって、特に天中殺の波乱を受けやすい宿命です。

さらに生年月日が分かるとさらに詳しい天中殺のテーマが分かります。

ここでは簡単に各テーマをお伝えしていきますね。

貫索星(かんさくせい)→今までの価値観(自我)を捨てましょう。

石門星(せきもんせい)→人のご縁から学びを得ましょう。

鳳閣星(ほうかくせい)→体を大切に・言葉使いを大切に。

調舒星(ちょうじょせい)→体を大切に・神経質になりすぎないように。

禄存星(ろくぞんせい)→愛することの本当の意味を知りましょう。

司禄星(しろくせい)→身近な人の存在に感謝しましょう。

車騎星(しゃきせい)→イライラしないでのんびりいきましょう。

牽牛星(けんぎゅうせい)→見栄やプライドは一旦捨てましょう。

龍高星(りゅうこうせい)→刺激を求めすぎないように。

玉堂星(ぎょくどうせい)→知性を磨いて自分の品を高めましょう。

※実際の鑑定では、お客様の宿命・命式(めいしき)をもっと具体的に開運するための行動やマインドも一緒にお伝えしています。

 

神田店(月火水土)に出演しております。

山崎桜(やまざきさくら)

 

 

 

 

 

【臨時出演のお知らせ】☆30日日曜日神田店☆

はじめまして。山崎桜です。ブログに遊びに来てくださり誠にありがとうございます。

 

臨時出演のお知らせ

10月30日日曜日 12時~22時 神田店

で臨時出演いたします。

皆様にお会いできることを心から楽しみにしております。

ここずっと、特別メニューのお申込みが多くなっております。

山崎桜の特別メニューのお申込みを多数いただき、誠にありがとうございます。

これからもお客様にさらに満足していただけるよう、慢心せず占術の精度を高めていきたいと考えております。いつも心からお礼を申し上げます。

門外不出の豪華取扱鑑定メニューのお願いごと

特別メニューの中でも

【60分・門外不出の豪華取説鑑定】

が特に多くなっております。本当にありがとうございます。

鑑定書見本画像(実際の鑑定書は7~8枚となります)

 

鑑定ご希望者の

生年月日

性別

の記入漏れがある場合がございますので、

お申込みの際にお忘れないよう、お申込み時は備考欄へのご入力のお忘れないようによろしくお願いいたします。

万が一、忘れた場合でも当日に生年月日をお聞きして、後日鑑定書をお渡しする形にさせていただいております。なのでご安心ください。

※精度の高い鑑定書を作成したいため、現在は当日生年月日を聞いてその場で作成することは避けております。

私にとって算命学とは、お客様ご自身の生きる上での哲学がふんだんに盛り込まれている占術だと思っております。

 

なので取説鑑定書にはお客様自身がより生きやすく、そしてご自身の才能や長所を無理なく発揮するための生き方が哲学として盛り込まれています。

そのため鑑定書を作成するにあたって、それ相当の時間を必要とするため、ご希望日の10日前までのお申込みとさせていただいております。

もし10日前を切っていた場合は、ご来店時に後日のお渡し日をお客様と日程調整いたしますので、ご安心ください。

 

生年月日は単なる8桁の数字じゃない。深い意味があり、ロマンがあり、そしてそこに運命があります。

運命鑑定士 山崎桜

🌸Sakura☆算命学🌸 男と女 ~宿命と因縁と相性と運命から観た相性~

【このブログは約3分で読めます】

Sakura⭐の気ままなBlogにご訪問下さり、ありがとうございます🌸

<出演曜日のお知らせ>

神田店→月曜日&水曜日

横浜伊勢佐木町店→土曜日(3月30日が最終出演です)

鑑定のご予約はWebが便利です→鑑定予約はこちらから

4月から神田店→月曜日&水曜日&土曜日となります。

横浜伊勢佐木町店の出演終了のお知らせ

 

<特別メニューのお知らせ>

恋愛専門集中鑑定

LINE既読スルー緊急鑑定

 

 

算命学でいう相性とは?

私は数秘術以外にも算命学(さんめいがく)でも鑑定をしています。

算命学は数秘術とはまた違う観点で男女の相性を観ます。

算命学の相性を観る時は、宝探しに似たワクワクした気分になります🌸

算命学には

陰占(いんせん)

陽占(ようせん)

の二つの面があります.

 

陰占は肉体・自分の原型を表し、

陽占では精神・価値観を表します。

 

男女の精神と肉体、そして過去世からの繋がりがあるかどうか、現世での相性を観ることが出来ます。

 

Sakura☆算命学では、

 

陰占陽占を基に、天中殺相性も含め、

 

宿命度

因縁度

相性度

運命度

を鑑定しています。

 

またお時間に余裕があれば数秘術を使い、

現在軸が得意な数秘術を組み合わせ、

性格を細かく分けて二人の関係をより深めるための具体的で現実的なアドバイスも分かります。

 

 

 

 

 

事前のWebご予約であれば、Saura☆オリジナル算命学相性鑑定書もお渡ししています。

※作成に時間を要するため、前日のWebご予約は不可。最低でも3日前のWebご予約をお願いします。

予備欄に必ずお二人の生年月日と男女の性別をご記入ください(どちらの誕生日が男性か女性かが分かるように)。

鑑定のご予約はWebが便利です→鑑定予約はこちらから

 

 

 

 

 


 

店舗のご案内:

占いハートフル神田店(毎週月曜日&水曜日・4月からは月曜日&水曜日&土曜日)

占いハートフル横浜伊勢佐木町店(3月30日が最終出演)

鑑定のご予約はWebが便利です鑑定予約はこちらから

 

 

~いつもあなたの心の側に~

Sakura⭐