山崎桜です。臨時出演のお知らせです。

5月18日(日曜日)

6月1日(日曜日)

ともに神田店となります。

12時~21時

ただいま神田祭!

5月9日(金)~5月15日(木)の期間で神田祭で神田が賑わっております。

特にハイライトとなる10日と11日の土日は各町会からお神輿が神田を練り歩いていました!

今年は時間がなくてじっくり見れませんでしたが、神田店の窓から写真を撮りました☆

これは23年の神田祭の時のものです↓

神田祭とは

江戸三大祭りの1つとされ、平安時代の装束を身にまとった人たちによる豪華な行列が都心を練り歩きます。 「神田祭」は東京・千代田区の神田明神が江戸時代から続く祭事として2年に一度、行っています。祭では大小合わせて約200基の神輿が宮入りし、各氏子町会が自慢の神輿を神田明神に運び、境内を埋め尽くし、その有様はまさに圧巻ものです。

今週末は、法被(はっぴ)を着た老若男女が神田の街に溢れ、祭りの興奮でみんなの顔が上気していました。

そしてどこからともなくお神輿を担ぐ掛け声が声高く上がり、その声を聞いているだけでも私もお祭り気分に浸れました。そして神田の街にこんなにたくさんの人が住んでいるんだと驚きでした笑

 

通常は月火水土と神田店に出演しております。

皆様にお会いできることを今から楽しみにしております。

山崎桜(やまざきさくら)