こんにちは! 占い師のソファみゆきです!

4月になり、入学や進学、入社や転職など新しい生活や人間関係がスタートし、環境がガラリと変わった方が多いのではないでしょうか

一般的に、新しい環境や人間関係に慣れるには3ヶ月ほどかかるといわれています

慣れるまでには必然的に心と体に多くの疲れやストレスが溜まっています

まずは、時間をかけて少しずつ慣れていくことが大切です

新しい環境に慣れるポイント

【1】自分から積極的に挨拶する
人間関係の密度はコミュニケーションの量で決まります

話をする機会が多くなればなるほど心の距離が縮まりますが、その潤滑油の一つとなるのが挨拶

仮に挨拶だけで終わったとしても、継続してこちらから繰り返し声をかけていると、印象がアップするだけでなく自然とその後の会話に結び付いていきます

【2】仕事で関わる人の顔と名前を覚える

新たに仕事で関わる人の顔と名前は、できるだけ早く覚えるようにしましょう

人は自分の名前を呼ばれると、相手に親近感を持ちやすくなるといわれています

また、相手の顔と名前を一致させることで、業務での会話も円滑にすすみますので、まさに一石二鳥です

【3】最初から完璧を求めすぎない

新生活は初めてのことばかりで、最初はなかなか思うようにいかないことも多いでしょう
初めてのことを最初から完璧にできる人はいません
「もうダメだ」と思い込まず「まだ新しい環境に慣れていないだけ」「きっと何とかなる」と思うようにすれば、打開策が見えてきたりもします

なるべくネガティブなことは考えず、気持ちを落とさないようにコントロールしてみましょう

【4】変えなくていい部分は変えない

変化に順応するにはエネルギーが必要です

たとえ生活を一新することになっても、変えない部分を残しておくと、心の負担を減らせます

あれもこれもと頑張りすぎず、徐々に新生活に慣れていくといいでしょう

何か新しいことに挑戦するのも、新生活が落ち着いてからにした方が無理なく進められるかもしれませんね

【5】規則正しい生活とバランスの良い食生活

新しい生活リズムに慣れるまでに時間がかかったり、睡眠時間が短くなってしまうなど、不規則な生活や偏った食事は自律神経のバランスが乱れる原因になります

今までと起床時間が変わった方は十分な睡眠時間を確保できるよう、就寝時間や生活リズムを見直してみましょう

早めに自分に合った快適なライフスタイルを見つけ、生活リズムを整えてみましょう

【6】 オン・オフの切り替え

緊張する場面が多い新生活は、リフレッシュする時間を意識的に作りましょう

週末はしっかり休息をとる、友人と近況報告をしあう、好きなことに打ち込んで気分転換するなど、自分なりの息抜きの方法で心と体を休めることが大切です

最後に

お読み頂き、ありがとうございます

新しい生活スタイルや人間関係は、自分で思っている以上に負荷がかかるものです

無理なくゆっくりでいいので、馴染んでいけるといいですね♪

そして、もし心に溜まってしまったストレスのせいで辛くなってしまった、誰かに話を聞いて欲しい、吐き出したいなど、辛い時にはどんなに些細なことでもいいのでお話を聞かせてください

一人で抱え込まないで下さいね

いつでも、お待ちしています

ーソファみゆきー

ご予約はこちらから