はじめまして。山崎桜です。ブログに遊びに来てくださり誠にありがとうございます。

今日も恋愛心理のお話です。
距離を置こう、と恋人に言われた・・・・
ある日突然、彼氏に「距離を置こう」と言われた経験はありますか?

思い当たることがない人もいれば、ああやっぱり言われたか・・・と思う人もいるでしょう。
恋人に「距離を置こう」と告げられた時のあなたの取るべき行動をお伝えしていきたいと思います。
理由は大きく分けて二つある
「距離を置こう」と言ってくる理由としてふたつあります。
①本気で別れたい場合
②お互いに冷静になってもう一度やり直そうと思っている場合

本気で別れたいと相手が思っている場合
その時の相手の言動をよく思い出してみてください。
あなたの目を見て話していましたか?
目を逸らしていませんでしたか?
男性は「視線」に感情が入りやすいです。

好きな人や気になっている人をじっと見つめる癖を持つ男性が多いです。
あなたの顔をろくに見ないで言っているのなら、それは永遠の別れを意味している可能性が高いです。他にもその場を早く切り上げたさそうにしていたら、それも同じことが言えるでしょう。
出来ればやり直そうと思っている場合
距離を空けた後の約束があれば、相手はお互いに冷静になった後にやり直せるものならやり直したいと思っている可能性が高いです。

例えば
「たまには食事でもしよう」
「○○の頃になったら、もう一度会って話し合おう」
などです。

距離を空けている期間は相手への連絡は極力しないで(というか連絡をしない方がベスト)、自分磨きに専念しましょう。

たくさんの人と接して、話してみましょう。自分を客観的に見ることが必要な時期でもあります。

恋人のことだけを考えて過ごすのではなく、思い切って全く別のことに没頭してみてください。

その方があなたの魅力も増しますし、心の余裕が穏やかな感情をあなたにもたらします。

久し振りに会った恋人は、あなたの雰囲気が以前と少し変わったことを敏感に感じ取るかもしれません。

自分が知らない期間に相手が変わったと感じる時、人はなぜか手放したくなくなります。
そのチャンスを狙いましょう♡

恋愛にも夢中になれるものを→バランスの良い生活が女子力を上げます☆

あなたの恋愛を心理学&占いからサポートします。
山崎桜