人間関係

🕺💃パートナーの態度にイラつきますか?

  • LINEで送る

みなさんは、異性と話していて「何言っちゃってんの?イライラする😠」
ってことありますか?

それは、相手の個性というより、性別から来る、思考の違いかもしれません😉
私も、ママ友と話していて、みんなの「夫や息子に対する苦情」が
「あるある😤」だったことが、しょっちゅうでした。

よくある話、

女💃「その位、言わなくても分かるよね、何で気付かないかな?」
男🕺「言ってくれなきゃ、全然 分かんない」

女💃「ダンナが話を聞いてくれない」
男🕺「家の隣の人の話されても、興味ない、疲れて帰ってきてんのに」

女💃「夫に相談しても、上からアドバイスしてきて、話すのが嫌になる」
男🕺「解決してあげようと思ってんのに、何?怒ってんの?」

男と女のコミュニケーション



男と女のコミュニケーションは、外国人とのコミュニケーションより難しいらしい😮
複雑な違いがあるのに「言葉が通じる」から、通じてない部分にイラつく
隣国とは、文化や外見が似てるのに、実は違いが沢山あるから、気になる、イライラする
「〇〇が常識だろ!」「当たり前だろ」「少しは学習しろよ😠」って。
元から、全然 違えば、期待しない、求めない。だから、イラつかない

感じ方、話し方、伝え方に、男的 or 女的ってのがある
女性でも男っぽい考え方とか、男性でも女っぽい考え方の人はいる。

男?女?チェック!


先ず、男的か女的かのチェックをしてみましょ☝️
14問中『A』はいくつありますか⏱️
あなたは「男」っぽい?「女」っぽい?

ーーーーーーーーーーーーーーーー

1 褒められる時、どっちが嬉しい?
 A:「スゴイ!」B:「流石!」

2 自分は、A「無口?」B:「おしゃべり?🐦」

3 映画🎥は、どっち観る?
 A:「全米1位」B:「ヨーロッパで評価が高い」

4 アプローチ😍されるならどっちがいい?
 A:思わせぶりな態度、B:ストレートに言って

5 働く時💼は、どっちがいい?
 A:出世・実績に基づく仕事、B:自分にしかできない仕事

6 どっちの諺📚が好き?
 A:石の上にも3年🪦、B:案ずるより産むが易し

7クレーム😠に対してどう思う?
 A:なめられたくない、B:怒らせたくない😣

8どっちが近い?👦
 A:大人になんかなりたくない、B:ちゃんとした大人になりたい

9苦手なのはどっち?
 A:ブレスト(自由なアイディア出し)、B:プレゼンテーション📽️

10たまの休みに行きたいのはどっち?
 A:馴染みの店、B:新しくオープンした店🎉

11仕事のトラブル時はどうする?
 A:上司に報告、B:仲のいい同僚に相談🧑‍🤝‍🧑

12靴を買いたい
 A:丹念にリサーチして靴売り場へ👟
 B:色々見たが、今回はカバンを買った👜ということも有り得る

13占い🔮ってどう思う?
 A:嫌い、B:好き

14本を読むならどっち?
 A:知識になるビジネス書🧑‍🏫B:人の機微小説

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『A』はいくつありました?

『A』は『男🕺』です。
『B』は『女💃』
『A』が多ければ、思考は『男』的。
『B』が多ければ『女』的。

私は、『B』だらけ。😅男っぽいと思ってたけど、モロ『女』。

さて「男」と「女」に分けて、傾向を書きます。
完全「男」ってこともなく「男っぽい」とかあります。

男と女の頭の中

男🕺女💃
 一人っ子、長男は特に男っぽい
察しない、鈍感
・髪を切っても気付かない
「髪の長さ💇‍♀️」は「不要な情報」と考え
 観察していない

記憶が曖昧😐
察するのが得意
 日本の女は察するレベルが高い
 シャンプー🧴が変わったら気付く
少しの変化に気付く

脈絡なく話題をポンポン変える
・社交ダンスなど、本来はリード役🕺
 職場でも恋愛でも 男がリードしなくなっている
・リードに察して合わせる💃
「なんで私だけ気使わなきゃいけないの?
 アンタも気使いなさいよ」
英語は🔠
・ズバズバ結論を言うので、男っぽい
細かいことは気にするなと育てられた
日本語は🗾
指示語が多く、結論を後回しにするので、
 女性的
「アレって可愛いよね💞」
「アレよりもソレが好き」
「狩りをする」サガ(性質)
 自然環境🏞️気温、地形を観察する🗺️
「家庭を営む」サガ
 人の行動や仕草👨‍👩‍👧‍👦家族の健康状態を
 気にかけ観察する
説明好き、論理的に話す🧑‍🏫説明下手、説明しない、感情的😭🤬
仕事のトラブル報告
・論理的に説明、反省がみえないくらい
「大変です、ごめんなさい😰でも・・・」
「あの時は〇〇だったんですけど、
 次の時は、ちょっと違って、
 ◇◇したかったんですけど、出来なくて、
 私は『△△』って、
 ちゃんと言ったんです😣」
自分の気持ち、詳細、言い訳が多い
結論に行きつかない
 話のゴールはどこ?
「💃そのくらい分かるでしょ」の様な
 察することは無理
「💃分かり合えない」と思っていた方が楽
スマホ📱
 彼女がいても、ずっと触ってる
 彼女が不機嫌でも「何か怒ってる?」
 理由は分からない

人の感情は 説明されないと分からない
 彼の存在を気遣って遠慮しながら触る
周りの人の感情に気付く
昼飯🍱
感覚に自信が無いので「理屈」を通す
「今日は暑い🌞あそこなら会社の人も来ない
 この前は🍣だったから今日は🍖にしよう」
 数日間のメニューから「理屈」をつける 
ゴールの見えない会話は嫌い

・理屈っぽい、理屈から行動する
感覚的
「何となく🍝な感じ」
感情的
「私のこと、どう思ってるの?」
 感情から行動する
カワイイ🎀」
・赤ちゃん👶動物、🎀 💕に対しての言葉
・女が「カワイイ」と言っているのを聞くと、
「好きなんだ、欲しいんだな」と思う
・主観的🐕👚「今 思ったから言っただけ
 好きか嫌いか、
 欲しいか欲しくないかは分からない
「🕺『カワイイ』って言われても嬉しくない」「💃『カワイイ』は誉めてる」
脳梁🧠
決断が早い、物事の本質をすぐに処理
アナログ回線モノタスクで集中力有り🧑‍💻
 一つのことしかできない

優れた空間認識能力
 地図をパッと見て位置関係が分かる🗺️
右脳 (感情) と左脳 (言葉) の連携が強い
話が直感的思いつきを言葉にする

話している内に感情が込み上げてくる😢
 話しながら泣いちゃったりする

大量の情報をやり取りできる
 情報が多くて決断が遅れる🤯
自分の感情を説明するのは苦手
「言わなくても分かるだろ?🤨」と言いたい
・子育てと家事と仕事など、マルチタスク上手
気が利くが 気が散りやすい👩‍🍳
 他のことを考える🍳🧺🙋‍♂️
縦社会先輩・後輩関係
先輩を持ち上げ 後輩をいじる 連携プレー

・「年齢 地位 肩書 上下関係」が分からないと
 落ち着かな、接し方に迷う
序列を気にする
 偉いか偉くないかで役割を決める
上に立とうとする
同期にライバル心

「年下の上司」「年下の外国人」
「自分は中小企業の部長で相手は大企業の課長」
 上下が分かりにくく困惑

「CFO👱‍♂️」「CMO」も偉さ分からず戸惑う
 肩書を与えられると、上下関係が生まれ
 やる気が出る

 野球で学んだ人間関係⚾
 監督の指示が絶対、チームが勝てば喜ぶ、
 ワンピースな世界観🏴‍☠️全体主義
 会社の世界に馴染む🧑‍💼

 役割が無いと子供🚸男同士じゃれ合う
役割あると「〇〇長(リーダー)」
 指示を出し、仕事見つけ、よく働く
 縦社会が居心地いい、上司、部下、下請けなど
横社会:横の繋がりが大事👯‍♀️

「ままごと」で学んだ人間関係
 リカちゃん人形🪆
目的もゴールも無い

楽しさ・協調性・共感を重んじる
 勝利のためではない
 命令に従うでもない
 臨機応変に動く精神年齢が高い

・女は弱者、弱者の団結力🧑‍🤝‍🧑
 上下は気にしない、年齢関係ない
 スペック(結婚・出産・仕事)入り組んで
 多様で比較困難🤱👸👩‍🍳

みんな仲良しつるむ
 仲良くしないといけない
 気が合わなくても一緒にランチ🍚

出し抜けない
 思いついた企画を引っ込める

周りに合わせる、意見も合わせる
 
「🕺嫌なら止めればいいのに」
成長、筋トレが好き💪

・会社を大きくしたい、業績アップ、
 趣味は仕事

・学校🏫を出て、就職して、働く
 仕事で達成感を感じる

・一つのことをやり続ける、ゲーム🎮に夢中

・恋愛や家を疎かにしがち

スゴイ」と言われるとプライドが満たされる
変身したい、シンデレラ願望🫏
 全く新しい自分にリセットしたい
 選択によって、違う人生を選べる

 会社の規模より、雰囲気・仕事内容が大切
 シミュレーションゲーム👨‍👩‍👧‍👦
 後輩を育てる、お母さん、お父さん役

 ルールもゴールも無いので不安

「もし あの人と結婚していたら👰‍♀️」
「いつか誰かが救い出してくれる🪿」
 結婚相手で人生が変わる
 いざとなったら変われる💫
 前の男と比べられないから
初めての男」になりたい

 「真っ白な女」を自分色に染めたい
 「こんなの初めて!」
無垢な若い女」がいい

・男達みんなが認めるいい女が好き
 自分の特別な基準は無い

見た目が「カワイイ子」がいい
いい女と付き合って「オスの強さ🦁」を
 誇示したい

 「成功した証」として いい女を連れたい
 いい女を射止めて羨まれたい🤺

 「CA、女子大生、モデル👙」が好き
最後の女」になりたい

・「完成された 成功した男」を求める
 ステキな男」に「自分を変えて」ほしい
 ここまで待ったから「もっといい男

恋愛の延長線上に結婚現実的

 経験の浅い年下の男を育てるのもいい
 10歳以上の差なら
 「コミュニケーションの違いは当然」
 と思える

フラットな関係
 身の丈にあった付き合い、話が合う

不良っぽい、ヤンチャな人が好き
 小学生までは「女達みんなが好きな男
 (頭・運動神経がいい)」が好き👦
 中学生以降は「自分が好きな男」がいい🧑‍🎓

自分の観察眼👩‍🦰で基準に合う男
 見分ける
「カッコいい」は多様
自分の子供の「父親🧑‍💼」を探している
 女には共感し ほめる
 「🕺そういうとこ、いいね」
 男には需要のある価値が高い女として
 「彼氏いる🧜‍♀️」と伝える
 「上手くいってない😮‍💨」と
 グラついてるアピール
「ヤンキー」「 侍⚔️」が好き、崇拝してる
「悪👿」に憧れる
 学生でタバコを吸うのは「カッコいい🚬」
「ドクロ☠️」「龍🐉」もいい

勝ちたい、なめられたくない、上に立ちたい

「やるのか?バカにしてんのか?なめんなよ」
なめられる位なら死んでやる😤

「オシャレ」「幼さ👶」が好き
・「ガーリー、ドーリー🪆若さ」を
 諦めるのは嫌

「カワイイ」にルールは無い、直感的
 見た目だけじゃない
 自分が そう思った!🥰

 男に「カワイイ人」を紹介する時も
 「見た目」の可愛さでないことがある

「🕺見た目が美しい人を紹介して🙏」と
 男に頼まれたら
「💃サイテー😠」と思う
 全人類の中で「No.1🦸」になりたい

 彼女以外の女にもモテたい
 「今までで1番」「あなたが1番」「世界で1番」
 (何が1番かは 言わなくていい)

 彼女の「推し」にも嫉妬する😠
「キャバクラでモテた!😤」自慢
 恋愛は「くどきゲーム」誰とでもSEXできる
 性欲が恋愛の原動力、性欲のピークは20代
 結婚したくない、恋愛ゲームを楽しんでいる
 責任を取るのは嫌🙅‍♂️

・仕事が上手くいってるノリノリ時🕺に
 女を求める

 ノリノリ時は 女が集まって来る

 女を求めず「エネルギー全て仕事に注ぐ」
仕事オタク増加

 「🕺いつかは結婚したい」と女に伝えると
 女は安心する
「Only 1」になりたい、受け身
 好きじゃない男は面倒

 好きな人に愛されたい
「君だけ」「君しか考えられない」

細かい変化に気付いて伝えられると嬉しい
「髪切った?👩‍🦰」「その服 似合うね👚」
 私をよく見てくれてる「特別な人」

恋愛の先に「結婚」有り
 子供👪 生活のために結婚
 収入・将来性・父親としての適性チェック
ドラマの様な恋愛がしたい💞

好きでないとSEXする気になれない🤼
 SEXすると愛着がわく、性欲のピークは40代
結婚しても女として扱われたい💃
 「結婚を考えている」と「本気だな🙆」
 と思う

落ち込んでいる時に男を求める
 絶不調の時、救ってもらいたい🦸

 忙しいと外見💅に注意払えないから
 男は面倒
 「仕事に疲れた 癒されたい😫」と
 思う女も多い
 💃身の回りのことしてくれる「嫁👰‍♀️」
 欲しい

読んでくださって、有難うございます。
男あるあるか、女あるある、どっちでした?

まぁ「彼ってサイテー」ってのは、もしかすると「男っぽい」ってことかもしれない😀

何か、気付いたこととか、モヤモヤすることがあったら、
「埜乃やつで」に会いに来てください🙆

  • LINEで送る

コメントを残す


*