恋愛

許されぬ恋に悩むあなたへ

心の迷いを占いで解きほぐしませんか?

『この恋は間違っているの?』『でも、もう引き返せない。。。』

既婚者同士の恋に悩むあなたは、きっと誰にも相談できず、心の奥で葛藤を抱えているのではないでしょうか?

恋に落ちるのは理屈ではなく、運命のようなもの。

たとえ社会的に許されない関係だとしても、心が求めるものを無理に否定するのは苦しい事ですよね。

それでも、この恋の行方を知りたい、どうすれば後悔しない選択が出来るのか知りたい。。。そんな想いを抱えているなら、占いの力を借りてみませんか?

占いで見える、あなたの本当の気持ち

占いは、未来を予測するだけでなく、あなたの心の奥にある『本当の気持ち』や『選ぶべき道』を映し出します。

♥相手は本気なのか?それとも一時の気の迷いなのか?

♥この関係を続けたら、どんな未来が待っているのか?

♥苦しまずに答えを出すには、どうすれば良いのか?

占いを通じて、あなたの心にある迷いを解きほぐし、進むべき道を見つけるお手伝いを致します。

恋の重さをひとりで背負わないで

『誰にも言えない恋だからこそ、苦しい。。。』そんなあなたの気持ちを、占いという形で受け止めます。

もし今、不安や迷いで心が押しつぶされそうなら、一度ご相談下さいね。

秘密は厳守し、あなたの心に寄り添いながら、最善の道を一緒に探して参ります。

あなたが後悔のない選択をできる様、応援しております。

羊乃 愛癒 (ひつじの めい)

40代バツイチ。。。1から始める恋愛に臆病になってしまう貴方へ

新しい恋に踏み出すのが怖い。。。

そんな気持ち、よく分かります。

特に結婚を経験し、離婚を経た後は、『また同じ事を繰り返したらどうしよう。。。』『新しい関係を築く自信がない』と、不安が先に立ってしまうものです。

でも、恋愛はOから1へ進むときが一番大切です。

今日は、その一歩を踏み出すためのヒントをお伝えします。

過去の経験を『学び』として受け入れる

離婚を経験したからといって、恋愛がうまくいかないわけではありません。

むしろ、その経験があったからこそ、あなたはより深い人間関係を築く力を持っているはず。過去の失敗を恐れるのではなく、『次はこうしよう』と前向きに考えてみましょう。

無理をせず、自分らしくいること

40代の恋愛は、20代や30代とは違い、無理をしないことが大切です。

相手に合わせすぎず、自分の価値観やライフスタイルを大切にする事で、自然体でいられる関係を築けます。

焦らず、お互いを知る時間を楽しむ気持ちでいる事が、心の余裕に繋がります。

自分自身を大切にする事が、いい恋に繋がる

恋愛は相手との関係だけでなく、自分自身との関係も大切です。

『自分はどんな人といると居心地がいいのか』『どんな価値観を大事にしたいのか』などを改めて考えることで、無理のない恋愛ができます。

焦って誰かと付き合うのではなく、自分に合った相手を見つける意識を持つ事が大切です。

小さなステップから始める

いきなり大きな一歩を踏み出すのが怖いなら、小さなステップから始めましょう。

例えば、気になる人と挨拶を交わす、軽い会話を楽しむ、短いメッセージを送る。

そんな些細な事でも十分です。

少しずつ慣れていけば、恋愛に対する不安も和らぎます。

40代バツイチの恋愛は、新しい可能性に満ちています。

過去の経験があるからこそ、より良い恋をする準備ができたということ。

自分のペースで、無理せず、少しずつ前に進んでみて下さい。

その一歩が、素敵な未来に繋がるはずです。

次の出会いがあるのか、どんな出会いなのか、どんな方なのかが知りたい方ははコチラ

あなたの第2の人生を応援しております。。。

羊乃 愛癒 (ひつじの めい)

バレンタイン直前!「あの人の気持ち」を占ってみませんか?

バレンタインが近づくと、『気になるあの人にチョコを渡した方が良いのかな?』『彼は私の事をどう思ってるの。。。?』そんなドキドキした気持ちになりますよね。

片思いの人も、カップルの人も、バレンタインは恋愛の転機になりやすいタイミングです。

実は、占いを活用する事で相手の気持ちやバレンタインのベストな行動が見えて来ます。

こんな悩み、ありませんか?

♥ 彼にチョコを渡したいけど、脈ありなのかわからない。。。

♥ 告白したらうまくいく? それともやめたほうがいい?

♥ 彼氏との関係が最近マンネリ。。。バレンタインで盛り上げたい!

♥ 復縁したいけど、バレンタインに連絡するのはアリ?

この時期、恋愛に関するご相談がとても増えます。

でも、どうすればいいのかわからない。。。と悩んでいるだけでは、チャンスを逃してしまうかも

バレンタイン直前!占いでできること

♥『彼の本音』を知る事が出来る

♥タロットや命占で『彼があなたをどう思っているのか』を読み解きます。

♥バレンタイン当日の運気をチェック

♥運勢によって、告白にベストなタイミングや連絡を取るべきかが変わります。

♥理想のアプローチ方法が分かります

♥彼はシャイ?それとも情熱的? ⇒ 相手の性格に合ったアプローチをアドバイス

♥LINEの送り方・チョコの渡し方 ⇒ どんな言葉を添えれば響くのか?

♥復縁のチャンスがあるかも占えます

♥バレンタインに元彼に連絡してもいいか?

♥彼はまだ私を想っている?

バレンタイン前に占いを受けたお客様の体験談

♥片思いの彼にチョコを渡す勇気がなかったけど、占いで『今がベストタイミング!』と言われて思い切って告白。結果、付き合えました✨

♥最近、彼氏との関係が冷めていましたが、占いで『バレンタインにサプライズすると関係が深まる』と言われて実践。彼がすごく喜んでくれて、ラブラブ度がアップしました✨

♥復縁したい元彼にバレンタインに連絡するか悩んでいたら、占いで『あと1ヶ月待った方がいい』と言われ、その通りにしたら向こうから連絡がきました✨

バレンタインは恋の転機!後悔しないために占いを活用しよう

バレンタインは好きな人と距離を縮めるチャンスです。

でも、間違った行動をすると、逆に距離ができてしまうことも。。。

だからこそ、『今、どう動くべきか?』を占いで確認することが大切です。

♥ 片思い・告白のタイミング診断

♥バレンタイン当日の運勢チェック

♥彼の気持ち&恋のアプローチをアドバイス

バレンタイン、どうするべき?と思ったら、ぜひご相談下さいね✨

💕あなたの恋が実る様に、全力で応援させていただきます💕

羊乃 愛癒 (ひつじの めい)

想いの伝え方は様々

バレンタインが近づき、可愛いチョコや、美しい芸術的なチョコなどが並び、選ぶのも楽しい季節となりましたね。

今は義理チョコだけでなく、友チョコなど、渡すお相手は様々。

ホワイトデーの噂

ホワイトデーの頃になると、こんな噂を聞いた事がありませんか?

お返しが飴だったら『好き』。クッキーなら『お友達』。マシュマロは『嫌い』。

そう囁かれるようになったのは、『お菓子言葉』が元になっています。

本来は、マシュマロはバレンタインの日にもらったチョコレートのお返しに、チョコレート入りのマシュマロをお返しする『愛と感謝』の気持が込められていましたが、いつの間にか、マシュマロのもう一つのお菓子言葉である『嫌い』というネガティブな意味が先に有名になってしまったからです。

マシュマロをもらった場合はチョコレートが中に入っているかどうかも重要です。

チョコレートには『あなたと同じ気持ち』という意味があるので、最近では、ホワイトデー商戦にもチョコレートが数多く並ぶようになりましたね。

想いを込めて

お菓子に意味があると分かると、バレンタインのチョコレート菓子選びにも楽しさが増しますね。

手作りされる方もいらっしゃると思うので、良かったら参考にして下さいね。

あなたと更に仲良くなりたい : マドレーヌ

2枚の貝殻がしっかりと合わさった形をしている事から、縁結びを暗示し、夫婦や恋人などへ円満な関係を願って贈ったり、バレンタインで想いを潜めるもお勧めです。

あなたは特別な人 : カップケーキ・マフィン・マカロン

カップケーキやマフィンは海外では誕生日会やパーティなど、お祝いで出す事が多く、手間を掛けて作られる事から日常的に食べるお菓子では無い事が由来となっています。

マカロンも同様で、普段食べるお菓子とは違う高級なイメージ。作る際も、時間と手間が掛かるので、深い愛情の意味を持つようになりました。

あなたが好き : ドーナツ

ドーナツの穴は英語で『HOLE』であり、ほぼ同じ発音の『WHOLE』とかけて『I like you a hole bunch』で『あなたが好き』というお菓子言葉が出来ました。

意味を含めない場合

ガトーショコラに近いチョコレート菓子やブラウニーには、お菓子言葉はありません。

また、パウンドケーキやチーズケーキ、タルト等、他のケーキ類にも、お菓子言葉が付けられていません。

余計な意味を持たないガトーショコラを含めたケーキ類は、友達、仕事関係の人など幅広い相手に贈るのにお勧めです。

ちなみに

ティラミスは直訳すると『私を引っぱりあげて』。意訳すると『元気づけて』という意味。

キャラメルは、『安心する存在』や『あなたと一緒にいると安心します』という意味が込められています。

存在感を残しながら溶ける感覚や、口の中で濃厚な甘みと温かさを感じる事がお菓子言葉の由来です。

お煎餅は割れやすい事から、『愛が割れる』。

グミは『あなたの事が嫌いです』。

他のお菓子と比べて、手抜き感や子供っぽさ、安価さが意味の由来とされています。

想いを伝えるのが苦手な方は、贈った後に意味を調べてもらってはいかがでしょうか。

言葉は伝えられない時に、お菓子に想いを潜めるのも素敵ですね。

あなたの想いが成就します様に。。。

羊乃 愛癒 (ひつじの めい)

『LINEが来ない』は愛が無いとは限らない

好きな人からLINEが来ない(涙)

好きな人からLINEの返信が来ないと悩みますよね。

寝ても覚めてもLINEの画面を見てしまう。

いつもLINEするのは私から。

お相手からLINEが来ないのは私に気持ちが無いのかな、合わせてくれてるだけなのかな。

『この返事は私の事を好きなんじゃないか』と期待したり、

『でもこの返事はあまり私に関心が無いんじゃないか』等と、数日前のやり取りを見ながら一喜一憂して悶々と考えてしまう。。。

LINEしたいけど、私だけ恋の暴走してるんじゃないかな。

既読になったのに1分経っても返事が来ない。。。重いと思われちゃったかな。

メッセージを書いては消して、また書いては消して、頑張って送信は思い留めたのに、我慢できなくなって送信して。

送らない方が良かったかなって自己嫌悪に陥って、メッセージの送信取り消しをして。

はぁ~。。。ため息出ちゃう。

考えすぎて気付いたら涙が出ていたり。

明日は目が腫れちゃうかな。。。

あの人の顔が浮かんで眠れない。。。

また空が明るくなってきちゃった。

そんな夜を過ごしてはいませんか。

お相手はどんな状況ですか

普段から忙しい方なのかもしれません。

返信が欲しい気持ち、とても分かります。

でも、貴方が忙しくて手が離せない状況だったらどうでしょうか。

忙しくても、手が離せなくても、メッセージが届いて内容だけでも見たかった可能性だってありますよ。

そう思えたら少し嬉しくなりませんか。

『~してほしい』は相手に合わせてほしいという欲求です。

『~してあげたい』という相手に寄り添う心の余裕が持てたら素敵ですね。

大丈夫。メッセージはお相手に届いていますよ。

お相手が返信出来る状況になるまで待ってあげて下さい。

お相手はどんな性格ですか

性格は人それぞれです。

・付き合う前は沢山メッセージをくれたのに、付き合ってからは必要な返信しかしてくれない

 →反応が変わってもお相手が貴方に対して安心感を抱いているからこその対応の場合もあります。

貴方への気持ちが冷めたとは限らないのです。

・既読になっても返事に間がある

 →どんな内容で送り返すか熟考するタイプかもしれません。

貴方がじっくり内容の見直しもせずにパッとメッセージを送れるタイプであれば、返信が来るまでの間は限りなく長く感じるかもしれませんが、お相手が熟考タイプであれば、この数分の間ですら即答なのです。

時間の感覚の差があるのはお辛いかもしれませんが、待ってあげて下さい。

・受け身タイプで本音が言えない

 →貴方と同じように、お相手も貴方の気持ちが確かめられず、悶々と過ごしているかもしれません。

相手の気持ちばかり探ろうとしていませんか。

貴方は本心を伝えましたか。

それでも不安になってしまったら

人の性格は様々です。

貴方と全く同じ性格の方なんて存在しません。だからこそ、自分の感覚とのギャップに苦しくなるのです。

お相手の性格が分かっていれば、そのギャップの理由に気付けて安心しませんか?

お相手の性格タイプや状況や貴方への気持ち。

貴方が知りたい事を一緒にタロットでコッソリ覗いて見ましょうね。

眠れぬ貴方が安心して眠れます様に。。。

羊乃 愛癒 (ひつじの めい)

長女気質が抜けない貴方へ

母親を独り占め出来ていたのに、ある日突然母親が赤ちゃんを抱き、貴方に注がれていた優しさは全てその赤ちゃんへ注がれるようになった。

また自分にもその眼差しを向けてほしいと、あの手この手で母の気を引こうとするが、『お姉ちゃんなんだから我慢しなさい』と言われてしまう。

昨日と今日の貴方は何も変わらないのに。。。

ただ兄弟が生まれたというだけなのに。。。

長女特有の行動

・甘える事が苦手で、誰かを頼りたいのに頼れない

・頼られたら相手に喜んでほしくて頑張ってしまう

・自分の弱い部分を人に見せる事が出来ない

・困っている人が居たら放っておけず、手を差し出してしまう

・本心を隠して周りの顔色を伺ってしまう

・自分への理想が高く、完璧を目指そうとしてしまう

・逆境や辛い壁も耐え忍んでしまう

・周りを最優先とし、自分の事は後回し

・自分は悪くないのに、自分が変われば良い、自分が合わせれば良いと思ってしまう

・周りの期待に応えようと自分に鞭打ちキャパオーバーになりがち

・過度な責任感がある

・本当は寂しがりやで孤独を感じやすい

長女癖を解放しましょう

仕事や恋愛で、当てはまる行動をしていないですか?

楽器の弦を巻いていくと、高い音が出て音色は美しいですが、張り詰めすぎると切れてしまいます。

それはもう、美しい音色ではなく、悲鳴です。

貴方は自分の心の悲鳴に気付けていますか?

お仕事やプライベートでは、自分で請け負わ無くても良い仕事は断って下さいね。

キャパシティオーバーになる前に、周りに伝えて下さい。

恋愛でも、弱音を吐かずに強くいようとし過ぎなくて良いんです。

たまには弱い自分を見せても良いんです。

なかなか出来ないかもしれませんが、女優になったつもりで、甘える事も演じてみて下さい。

相性鑑定をしていると、意外とお相手は、貴方に弱みを見せてもらったり、甘えてもらえた方が嬉しいと思っているケースが多いです。

お仕事でも恋愛でも、長女気質を辞められない方は女優になりましょう。

たまには貴方を縛り付けている『長女気質』から解放してあげて下さいね。

羊乃 愛癒 (ひつじの めい)

物理的な距離よりも心の距離

ネットで世界中の方と繋がる事が出来るこの時代だからこそ、遠距離恋愛の方も増えて参りました。

遠距離恋愛は上手くいかない?

愛があれば遠距離なんて関係ない?

単純接近効果

報酬を貰わずにテレビやグラビアのページに出演し、人の目に繰り返し触れる事で人気に火のついた芸能人がいらっしゃいます。

一発屋と呼ばれた芸人さんや、売れないグラビアアイドルがそのような努力の結果、注目を浴びた。この効果を使ったのが有吉弘行さんです。

頻繁にテレビに出演し、視聴者の目に慣れさせる事によって知らず知らずのうちに好きになっているのです。

恋愛も同じで、繰り返しお相手の目に触れる。そして自然と会話の機会も増えるので、お相手に好かれるためには繰り返し会う事はとても重要な事なのです。

では、遠距離恋愛の場合はどうでしょうか。

ボッサードの法則

婚約中のカップル5,000組を調査した所、2人の住んでいる距離が離れている程に結婚に至る確率は低くなるという結果が出ました。

それは遠距離の恋人に会いに行くには時間と交通費というコストが掛かる為、せっかく会えたのに少しでも上手くいかないと損得勘定をする傾向があるからだそうです。

物理的距離が心の距離を離してしまうのであれば、眼に触れる機会をたくさん作れば良いのです。

ロミジュリ効果

2人はいつでも繋がっている。そう思わせる事が大切なのです。

会えないのであればお相手の目に触れるように、テレビ電話で通話してみたり、メールやラインなどで写真を送る等、遠距離恋愛ではデートで会えない分、電話やSNS、メールなどを利用して『貴方』という存在をお相手の脳裏に刻み続けましょう。

そして二人で会えた時は、普段会えない愚痴や寂しさをぶつけるのでは無く、お相手も同じ様に会えない寂しさを感じていると信じて、思いっきり楽しい二人の時間を過ごし、一緒に居る時間が楽しいとお相手に感じて頂きましょう。

好きな方が遠くに住んで入らっしゃる方、転勤などで離れてしまった方、様々な形で遠距離恋愛をされていらっしゃるお二人が、幸せに向かえる様に願っております。

羊乃 愛癒 (ひつじの めい)

長い年月を掛けて作り出す大地の力【1】

ニュースで見掛ける河津桜と菜の花のコントラストが春の訪れを感じさせます。

先日、ミネラルマルシェへ出掛けて参りました。様々な石の展示があり、置物として飾れる天然石や、アクセサリー、自身で好きなようにアクセサリーが作れるようなパーツ加工された石も売っておりました。

占いブースもあり、じっくり回っていたら、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

一緒に行った記念にと、お友達が涙型のインカローズをプレゼントしてくれました。

石の効果や意味は知らず、春だからと色味で選んでくれたようです。

次は一緒にパーツ探しに出掛け、頂いた石をお揃いのアクセサリーにしようと計画立てています。

私の出演している上野店でも天然石のアクセサリーが置いてあるので、幾つかご紹介させて頂きますね。

恋愛編

ガーネット

情熱的な深紅のバラを想像させる様な深い色味が印象的な『ガーネット』

嫉妬や憎しみなど、マイナスの感情を浄化し、ポジティブな力を与えると言われております。

ヨーロッパでは友情の証に送りあう風習があり、愛する気持ちと慈しむ心を育むとされ、恋愛成就にも効果があると言われております。

ローズクォーツ

恋愛運アップで有名な『ローズクォーツ』

ラブストーンとも呼ばれ、女性性を高めて、内面の美を輝かせてくれます。

又、身に着ける事により、穏やかな癒しのパワーが身体の奥深くまで浸透し、失恋した傷を癒し、再び新たな愛へと向かわせてくれるので、恋愛成就だけでなく、失恋の傷を癒したい方にもお勧めです。

モルガナイト

透き通るような透明感あるピンク色が美しい『モルガナイト』

相手を思いやり、献身的な愛情を持て、持つ人に愛の本質を教え精神的な安定をもたらし、ささやかな幸せを見出だせる効果があるので、恋愛だけでなく、人間関係でお悩みの方へもお勧めです。

貴方が恋愛に前向きになれますように応援しております。

羊乃 愛癒 (ひつじの めい)

あなたが卒業したいもの

式服を着た保護者と歩く子供たち。。。

卒業式の季節ですね。

新たな門出の日、嬉しそうな笑顔の親子を見ていると、私までその初々しさに顔がほころびます。

春の断捨離

春は切り替えの季節。

終わりを迎え、そしてその別れは新しい始まりの一歩なのです。

貴方は何を始めたいと思っていますか。

そしてその為に、何を卒業したいですか。

辞めなければいけないと分かっていても抱えている物、ありませんか。

・昔の恋人の事を引きずっている自分

・いつも我慢してばかりで、何も言えない自分

・昔裏切られた事や辛い仕打ちのトラウマを引きずっている自分

忘れられない理由

よく、恋愛で『女性は上書き保存・男性はフォルダー保存』と耳に致します。

ですが、性別に関係なく、恋愛を引きずってしまいますよね。

綺麗さっぱり別れた日から上書き保存が出来たら良いのに。。。

脳はそんなに都合良くは働いてはくれません。

・予期せぬ突然の別れだったから?

・『好き』と思える相手に出会えないから、まだ引きずっているのか

・相手が理想的過ぎて、思い出が強すぎましたか?

貴方の頭を独占する『何故』

忘れられない理由ばかり探していませんか?

『何故』という考えは貴方の頭を独占して、その思いばかりを募らせてしまいます。

何故を追及すると、その思いから逃げられなくなります。

理由付けをする事で、『〇〇だから出来ない』と、自己暗示を掛けてしまっているのです。

そんな自分を卒業するために、貴方の脳を未来で満たして下さい。

・新しい恋人を作るにはどうしたら良いか。

・言いたい事が言えない自分を変える為には何をしたら良いか

『未来』に向けた思考に変換して、

出来ない理由ではなく、やる為に何をしたら良いか。

そのためにはどう動いたら良いのかを考えて下さい。

あなたが幸せになれるように。

素敵な一歩を踏み出せるように。

貴方の卒業を応援しております。

羊乃 愛癒 (ひつじの めい)

高嶺の花は手が届く

高嶺の花は意外と手の届く所に咲いています

容姿が整っている人は恋愛で悩む事なんて無いと思っていませんか?

そんな事は無いのですよ。

なぜモテそうなのに一人で居るの?

高望みしているの?

という誤解も良くされるのだとか。

『高嶺の花』という言葉がある様に、容姿の良い方は『きっと遊んでいるに違いない』『きっと良い相手が居るに違いない』そう決めつけられ、拒否される不安から声を掛けられない場合が多いのです。

権威や地位のある方が、周りから近寄りがいと思われてしまう様に、容姿の美しさも人を遠ざけてしまう効果があります。

自己防衛していませんか

『高値の花』を想像してみましょう。

貴方はどんな高い崖を想像していますか?

フラれる怖さから気持ちを伝える事を諦めてはいないですか?

例えその時フラれたとしても、気持ちを伝える事で、相手は貴方を意識下に置いてくれます。

誰でも『誰かに認められたい』という欲求を持っています。

誰かが自分を好きになってくれるという行為は、その欲求を満たしてくれます。

今までは自分の存在をお相手が『全く意識していなかった相手』だったとしたら、貴方を意識する様になってくれただけでも大きな進展だと思いませんか。

好意の返報性

お誕生日にプレゼントを貰ったら、お相手の誕生日にも何かお返ししたいという気持ちが働くように、人は『返報性』がという心理を持っています。

優しくされたら、同じように優しく接してあげたい。

返報性という心理は、物だけでなく好意にも同じ様に働きます。

気持ちを伝えるという行為は恥ずかしいからと、冗談めいて軽い気持ちで伝えるのでは効果がありません。

よりお相手の意識下にご自身の存在を残せるように、お相手にも真剣に向き合ってもらえる様に、心から貴方を好きだという気持ちがしっかりと伝わるよう真剣にお伝えしましょう。

貴方が動いた事でチャンスを掴むかもしれない。

高嶺にあるのなら、貴方がそこまで行けば良いでのす。

勇気が必要ですが、何もしない後悔よりも、やれる事はやったという『頑張った』後悔の方が悔いが残りません。

貴方が少しでも幸せになれる様に。。。

背中を押してあげられる様に。。。

貴方が素敵なチャンスを得られます様に。。。

羊乃 愛癒 (ひつじの めい)