2025年は巳年です。
2024年は龍に纏わる神社が注目を浴びましたが、2025年も引き続き干支である蛇に纏わる神社に注目が集まるのではないでしょうか。
ここで、関東周辺の巳年におすすめの神社をご紹介させていただきます✨
蛇窪神社(東京都品川区)
参拝に特におすすめな日は、60日に一度廻ってくる己巳(つちのとみ)の日✨
白蛇様のご縁日で最も縁起の良い日とされ、財運が上がると言われております。
この日、蛇窪神社では10時から16時の間、30分おきに特別舞台で『獅子舞い』の奉納が観覧でき、己巳の日の限定御朱印も頒布しております。
そして実は今日【12月31日】己巳の日。
一足早いですが、足を運んでみてはいかがでしょうか。
白蛇弁財天(栃木県真岡市)
弁財天は地球上で生きる上で欠くことの出来ない水の守護神であり、ご本殿地下深くより湧く金運銭洗いの瀧の御神水は、銭を洗い清めることにより、財宝が増える霊水として。また、病気平癒の霊水として信仰されております。
熊野神社(埼玉県川越市)
熊野神社の中にあるなで蛇様
願いを込めて白蛇様を撫でると、様々なご利益を授けていただけます。
頭→学業成就・合格必勝
巻物→芸事上達・知恵
体→身体健康・病気平癒
卵→金運・商売繁盛・出世・開運・安産・子宝
二匹同時→良縁・夫婦円満・家内安全・職場安全
✨今年も一年、ご愛顧いただきましてありがとうございました✨
来年も皆様にお会いできる日を楽しみにしております💕
羊乃 愛癒 (ひつじの めい)