1月の桃花風水
寅・午・戌 1月10日
丑・巳・酉 1月13日
子・辰・申 1月16日
卯・未・亥 1月19日
やり方は下のリンクで見て下さい。
https://heartf.com/h0453/wp-admin/post.php?post=1303&action=edit
皆様の素敵な出会いを応援しております。
羊乃 愛癒 (ひつじの めい)
寅・午・戌 1月10日
丑・巳・酉 1月13日
子・辰・申 1月16日
卯・未・亥 1月19日
やり方は下のリンクで見て下さい。
https://heartf.com/h0453/wp-admin/post.php?post=1303&action=edit
皆様の素敵な出会いを応援しております。
羊乃 愛癒 (ひつじの めい)
2025年は巳年です。
2024年は龍に纏わる神社が注目を浴びましたが、2025年も引き続き干支である蛇に纏わる神社に注目が集まるのではないでしょうか。
ここで、関東周辺の巳年におすすめの神社をご紹介させていただきます✨
参拝に特におすすめな日は、60日に一度廻ってくる己巳(つちのとみ)の日✨
白蛇様のご縁日で最も縁起の良い日とされ、財運が上がると言われております。
この日、蛇窪神社では10時から16時の間、30分おきに特別舞台で『獅子舞い』の奉納が観覧でき、己巳の日の限定御朱印も頒布しております。
そして実は今日【12月31日】己巳の日。
一足早いですが、足を運んでみてはいかがでしょうか。
弁財天は地球上で生きる上で欠くことの出来ない水の守護神であり、ご本殿地下深くより湧く金運銭洗いの瀧の御神水は、銭を洗い清めることにより、財宝が増える霊水として。また、病気平癒の霊水として信仰されております。
熊野神社の中にあるなで蛇様
願いを込めて白蛇様を撫でると、様々なご利益を授けていただけます。
頭→学業成就・合格必勝
巻物→芸事上達・知恵
体→身体健康・病気平癒
卵→金運・商売繁盛・出世・開運・安産・子宝
二匹同時→良縁・夫婦円満・家内安全・職場安全
✨今年も一年、ご愛顧いただきましてありがとうございました✨
来年も皆様にお会いできる日を楽しみにしております💕
羊乃 愛癒 (ひつじの めい)
変わりたいのに変われない。。。
自分が嫌い
自分では何も決められない
努力しなきゃと分かっていてもメンドクサイが勝ってしまう
素直になりたいのに素直になれない
どうせ自分なんて出来っこない
自身なんて持てない
『そんな自分を変えたい』という気持ちがある貴方には『ヒプノセラピー』がおすすめです。
感情と経験はセットで記憶の倉庫に入っています。
何が原因でその様な制限を自分にかけているのか、その根源を探り、一緒に解消致しましょう。
羊乃 愛癒 (ひつじの めい)
天干別に見た、2025年の運勢です。
あなたにとって、どんな流れが来ているのかを知り、2025年の対策を致しましょう。
2025年は癸さんにとって、エネルギー不足を感じやすい年で、理想通りにいかず、不満を抱える事もありそうです。
一方で、自分が楽しい気分でいられる事が運を活かす秘訣に。
現実と理想にギャップが生じそうですが、自分の意識を変える事でズレを解消する事は可能です。
運気の波に乗るには、出来ない事に拘るのではなく、うまく進んでいる事に目を向けましょう。
評価や結果を気にし過ぎずに、物事をどう楽しむか、自分が楽しいと思えるかという事にフォーカスして。
上手く行っている部分、少しでも喜びや幸せを感じられている部分を見つけたら、それをもう一段満足できるように工夫していく事で、充実感を得られます。
人と比べない自分基準の幸福度で物事を考えましょう。
無理せずに穏やかに過ごせていると感じられれば、満足出来る一年になります。
エネルギー不足だからと内に籠もる必要はありません。
楽しいと思える交際や交流は積極的に育みましょう。
自分の満足に繋がるなら、多少の散財も気にせずに。
家族で楽しめる事を見つけると、プライベートの充足感も高まります。
大きな病気の心配は無くとも、暴飲暴食に注意をして、生活のリズムを整える事を意識しましょう。
2025年のラッキーモチーフは女神像です。
ささやかな事にも喜びを感じられる豊かな気持ちをもつ事が大切な年。
女神像は癒やしや慈しみの象徴です。
自分にも周囲にも慈しみの精神を忘れないようにしましょう。
✨2025年も皆様が幸せな年となりますように。。。✨
羊乃 愛癒 (ひつじの めい)
天干別に見た、2025年の運勢です。
あなたにとって、どんな流れが来ているのかを知り、2025年の対策を致しましょう。
2025年は達成感を得る事で幸せを感じられます。
ただし2025年は壬のエネルギー源である五行の水の気が不足するため、望む事が思うように出来ない状態になり、新しい企画やアイデア、イメージは沸いてきても、それを実行に移すパワーが出せません。
上手く乗り越えるには、理想と現実のすり合わせが必要です。
大きな理想や目標は一旦置いておき、毎日の生活の中で感じられるやりがいや楽しみを見つけましょう。
仕事でのちょっとした満足感や、日常の小さな喜びが、この一年の幸福っていきに繋がります。
どうせ駄目だと投げやりな姿勢になっては、今年の運気の波にのれません。
理想に固執し、実現できない事への不満を嘆くよりも、気負わない状態で出来る事に目を向け、現実的な目標を設定し、日々のやりがいを手に入れましょう。
何事にも理想と現実のギャップが生じやすい年です。
発した言葉が相手を傷つける場面も多くなり、家族など身近な人とも衝突しやすくなるので注意が必要です。
2025年は普段から周りへの配慮と言動に注意をし、自分の発した言葉がどう響くのか想像する事を意識してみて下さい。
傷官の年は、文字通り『傷』に気を付けたいもの。事故やケガなどには用心しましょう。
2025年のラッキーモチーフは音符です。
明るくウキウキとした状態で過ごす事が運気アップの秘訣✨
楽しく高揚した気分を表す音符の様に、毎日を気分良く過ごし、周囲との衝突を避けましょう。
✨2025年も皆様が幸せな年となりますように。。。✨
羊乃 愛癒 (ひつじの めい)
天干別に見た、2025年の運勢です。
あなたにとって、どんな流れが来ているのかを知り、2025年の対策を致しましょう。
2025年は、世間の常識や周囲からのプレッシヤーに捕らわれ過ぎて、マイペースで進む辛さんの良さが出にくい年です。
この一年は思った様に物事が運ばず、違和感を覚える事があるかもしれません。
運を逃さないためには、『こうあるべき』という社会のルールや考え方に引っ張られない事が大切です。
つまずいた時には、新しい情報を得たり、人の意見を聞いたりするのではなく、過去の自分やかつてのよい出来事などを振り返る事が解決の糸口になります。
理想に少し足りないと思っても、何事も高望みはせず、昔の感覚を思い出しながら、本来の素の自分を取り戻す過ごし方がベストです。
以前の自分と違うと感じる時は、あまり良くない運気の巡り。。。
時代遅れだと思われても、好調な時に使っていた物を身近に置いたり、安心できるものをイメージしたりする事が開運に繋がります。
対人面では、心地よさを得られる交際がポイントです。
信頼できる友人など、リラックスできる人間関係がいい状態を生み出してくれるので、公私ともに自分が居心地よくいられる環境作りを心がけましょう。
理想とのズレが生じやすい一年なので、ストレスも増えそうです。
特に、体調の変化が起きやすい季節の変わり目などは、風邪などの呼吸器系の疾患に注意しましょう。
2025年のラッキーモチーフは手鏡です。
鏡は今のあなたを映し出してくれるアイテムです。
2025年は自分らしさが大切になるので、いつもの自分とズレを感じた時の修正が大切です。
常に自分の状態をチェックする事を心掛けてね。
✨2025年も皆様が幸せな年となりますように。。。✨
羊乃 愛癒 (ひつじの めい)
2025年の運気 天干別に見た、2025年の運勢です。
あなたにとって、どんな流れが来ているのかを知り、2025年の対策を致しましょう。
2025年は社交運が活発になり、行動力が増しますが、運気としては吉凶混合の年。
物事がスムーズに進むものと、イメージ通りに行かないものと、どちらも現れやすい時期です。
本来の年運では、過去の成功体験が取捨選択のヒントになるはずが、2025年はその働きが弱くなります。
実際に取り組んでみないと、ものにできるかどうかの判断がつきにくく、結果的に手こずったり、今ひとつの結果になってしまったり。。。
ですが、その後には必ず良い事が付いてきます。
自身を失ったり弱気にならずに、結果を受け入れ、前向きに励む事が大切です。
その様な年まわりになる事を理解した上で過ごして行けば、駄目なものと良いものの見極めポイントが見え、早めに方向転換できます。
新しい出会いにも恵まれる年ですので、自分に無いものを補ってくれる人、手助けしてくれる人との出会いが、幸運を招きます。
自分のやり方に固執せず、周囲のアドバイスに耳を傾けましょう。
別のエッセンスが加わる事で、良い効果が生まれます。
家庭内も同様で、自分ひとりの判断より家族の意見を聞いて動く方が安心です。
健康面は、自分が思っているよりも疲れやすいので、少しの無理が体に響きます。
体力の低下も感じゃすいので、休養をしっかり取ることが肝要です。
2025年のラッキーモチーフは杖です。
周囲のサポートで運気が上昇していく年です。ステツキや杖のモチーフは、助けや支援の象徴です。
支えを得ればふらつく事もなく、何事にもしっかりと邁進できます。
✨2025年も皆様が幸せな年となりますように。。。✨
羊乃 愛癒 (ひつじの めい)
天別に見た、2025年の運勢です。
あなたにとって、どんな流れが来ているのかを知り、2025年の対策を致しましょう。
エネルギッシュに活動する事で運気が回る年です。
畑違いのジャンルに挑戦するのではなく、食わず嫌いだったもの、今まで挑戦するチヤンスはあったけれど避けていた事などにトライしてみましょう。
人前に立つ事に苦手意識のある己さんですが、2025年はリーダーシップを発揮できる場に出る事がおすすめ。
負荷がかかる分、大きな成果を期待できます。
苦労や困難も付きまとう多忙な一年になりますが、必ず乗り越えられます。
貴重な経験値を獲得できる絶好のチャンスと捉えましょう。
周囲から頼られる事も多くなり、相談役や世話役、問題解決のコーチング役などを経験するのによい機会です。
人を育てる行動も今後の己さんにとって、プラスになります。
エネルギーが高まっている時なので、時間をもて余すような状態よりも、仕事に邁進する事が吉です。
仕事にパワーを取られ、家庭や恋愛はおろそかになる傾向なので、それを認識しておく事が大切です。
大事な場面では気遣いを見せましょう。
慣れない事に奮闘する分、気疲れし、多忙で生活リズムが乱れがちなので、体重増加に注意が必要です。
食生活にも気をつけ、胃腸をいたわりましよう。
2025年のラッキーモチーフはチェッカーフラッグです。
掲げた目標に対して、結果を出せる年。
勝利のゴールの象徴であるフラッグをお守りにすれば、自分から勝利を目指すアグレッシブな気持ちを持続できます。
✨2025年も皆様が幸せな年となりますように。。。✨
羊乃 愛癒(ひつじのめい)
天干別に見た、2025年の運勢です。
あなたにとって、どんな流れが来ているのかを知り、2025年の対策を致しましょう。
自分の得意分野を上手くこなせる安心感があり、努力が報われる年です。
これまでの自分よりも更に一段上を目指してチャレンジをする事で運気がプラスに働きます✨
荷が重いと感じる事も、前向きに引き受けてみましょう。
期待以上の力が発種でき、良い結果を残せます。
戊さんは周囲のために尽くす親分肌なので、チームワークが重要な仕事で評価が高まります。
資格試験への挑戦なら2025年が好機です。
『大変そう』とネガティブにならず、自分を高め成長するタイミングと思いましょう。
楽しさよりも、努力に対する達成感や充実感を得るのがポイントです。
いつもよりハードルを上げる事で、より開運できる一年ですので、物足りなさを感じる時は、運の良さを活かせていない証拠です。
自分に負荷をかけて突き進みましょう。
公私ともに両立できる年です。
仕事も多忙になり、体を酷使しやすいので、日頃から健康を意識して下さい。多忙でも、恋人のいる方は関係性を深めるなど、プライベートの充実も意識してみて下さい。
財テクや投資などお金については意識を向けない方が賢明です。
2025年のラッキーモチーフは立方体です。
安定した手堅さを得ると、さらに上を目指せるとき。
安定の象徴である立方体のモチーフを身につけましょう。
土台がしっかりしていれば、何事もチャレンジできます。
✨2025年も皆様が幸せな年となりますように。。。✨
羊乃 愛癒 (ひつじの めい)
天干別に見た、2025年の運勢です。
あなたにとって、どんな流れが来ているのかを知り、2025年の対策を致しましょう。
芸術性や創造性が高まり、アーティスト気質の丁さんにとっては追い風の年。
仕事も趣味も、自分らしさが武器となり、得意分野や拘りなど、自分の世界観を大切にする事で運気が上昇します。
スポーツが好きなら、プレイだけでなく、歴史を探ったりチームの分析をしたり、様々なアプローチで極めるのがポイント。
また、その成果を人に伝えるなど、発信していく事で、更に幸運の波にのれるでしょう。
何をすべきか悩んだ時は、スピリチュアルなものにふれてみると、自分なりの答えを見つけられそう。
興味をもてる新しい分野に出会う切っ掛けになるでしょう。
好きな事に没頭する代わりに人づき合いは制限されますが、自分に必要な人との関係は自然と保たれるので、気持ちを共有できる人と付き合いを続けておけば問題ありません。
着眼点が冴えているので、身近な人の新たな魅力に気付く事が増えそうです。
人への興味や関心が高まり、新たな恋愛に進展する可能性もあります。
健康面では、ストレスが気持ちの浮き沈みに影響してきます。
やる気が出ない、だるいなど、精神的な事が切っ掛けで体調の変化が起きたら、休息のサイン。
大きな不調になる前に休養し、ケアしていきましょう。
2025年のラッキーモチーフはピラミッド型
神秘性や独特の世界観を大切にする事で海運に繋がります。
✨2025年も皆様が幸せな年となりますように。。。✨
羊乃 愛癒 (ひつじの めい)