恵方詣で

2025年は2月3日の夜10時10分に立春を迎えます。

恵方と聞くと、『恵方巻き』がなじみ深いかと思いますが、『恵方詣で』もお勧めです。

『恵方詣で』とは、その年の恵方にあたる方角の神社に参拝し、願い事をする事で、その年の運気を高め、幸運を呼び込むとされています。

また、初詣や年初めの行動を恵方に向かって行う事で、福を招くと考えられています。

恵方の方角

恵方とは、その年の運気を司る歳徳神がいるとされる方角で、陰陽道に基づいて毎年変わります。

恵方巻は、縁起の良いとされる恵方の方角を向いて食べる節分の風習です。

恵方の方角は、その年の十千(じっかん)によって決まります。

十干は甲(きのえ)、乙(きのと)、肉(ひのえ)、丁(ひのと)、戊(つちのえ)、己(つちのと)、庚(かのえ)、辛(かのと)、王(みずのえ)、癸(みずのと)の10種類です。

2025年の恵方は西南西やや西です。

豆まき

節分は旧暦の大晦日である2月3日【2025年は2月2日です】

元々、『節分』は、季節の変わり目である立春、立夏、立秋、立冬の前日を指していましたが、旧暦で新年の始まりを表す立春が最も重視された事から、いつの間にか立春の前日、つまり大晦日である2月3日を『節分』として、豆まきなどの行事を行う様になったのです。

節分の豆まきの始まりは、福を招くにはまず災いを取り除かなければならないという中国に伝わる『除招福』の考え方から由来し、新しい年の福を招き入れる為に豆を撒いて鬼(災い)を払い落とすという考えから始まった風習です。

恵方巻き

恵方巻とは、恵方を向いて巻き寿司を食べる節分の風習で、恵方を向いて物事を行うと『何事も吉』とされることから、江戸時代に大阪の商人などが商売繁盛を願って始めたのが起源と言われています。

恵方巻きを無言で食べることで歳徳神に祈りが届き、家庭運や健康運が高まるのだそう。

恵方巻の具材には、七福神にちなみ、かんぴょう・しいたけ・卵焼き・ウナギ・アナゴ・エビ・きゅうり・桜でんぶの7つを入れるのが一般的。

恵方巻の正しい食べ方

1・恵方を向いて食べる

恵方を向いて食べることは、恵方巻の基本的なルールです。

2・1人1本を切らずに食べる

恵方巻には福が詰まっているので、包丁で切る事はしないようにして下さい。

1人1本、丸ごと食べ、食べきれない方は、小さめのサイズや細巻きの恵方巻きを作ると良いでしょう。

3・願い事をしながら黙って食べる

恵方巻を食べる時、話をしながら食べると運が逃げるとされています。

心の中で願い事をしながら、1本を丸ごと黙々と食べましょう。

節分でおすすめの縁起の良い食べ物

大豆:豆まきの後で歳の数だけ食べると無病息災が叶うといわれています

イワシ:鬼はイワシを嫌っている

そば:細く長く、を断ち切るなど、縁起の良い意味が込められています

蒟蒻:解毒作用があります

鯨:心身ともに大きく育つことを願って

けんちん汁:精進料理のひとつ

福茶:豆まきの豆を入れて作る

麦飯:世の中が良い方向に回るようにとの願いを込めて食べます

ぜんざい:疲れた体、冷えた体を癒やすための甘い物として

羊乃 愛癒 (ひつじの めい)

おみくじの威力

初詣は行かれましたか?

おみくじを引いて新年早々落胆の声がちらほら。。。

良い結果であれば、安心して一年のスタートをきれますが、そうでなかった場合の気持ちは。。。

ここまで様々な人の気持ちを左右させるおみくじさん。

たかが紙切れと侮れないですね。

6cm×23㎝の破壊力は凄まじいです。

年始のご相談は、浅草に出演していたためか、おみくじの結果の話題に触れる方も多く、 『こんな結果だったんです 』と不安からハートフルに直行される方もしばしば。

どんな内容だったのか伺うと、写真をお持ち下さったので、何が起こるのか 細かく占いをさせて頂きました。

今年は転職が決まっていて、おみくじの内容では、まさに転職があまり良い結果にならない様な内容だったのだとか。

その方の運勢を見れば、今年の年運がどんな年で、 何に焦点があたり、何に気を付けなければならないのかが分かります。

また、タロットでも、転職後にどんな事が起こるのかを見る事が出来ます。

道に穴があるなら避けて通れば良いのです。

事前にどんな事が起こるか分かっていれば、気を付ける事も出来ますよね。

おみくじで不安になられた方は、是非写真をお持ち下さい。

写真のない方は、どんな内容だったのか教えて下さい、内容も忘れてしまったならば、貴方だけの今年の過ごし方の対策を一緒に考えて参りましょう✨

皆様が安心して一年を過ごせます様に。。。

応援しております。

羊乃 愛癒 (ひつじの めい)

2025年の妊娠事情

最近、妊娠関連のご相談の中で、『2025年の妊娠を迷っている』というご相談が増えて参りました。

理由は、2025年の妊娠は、時期が遅ければ『出産が2026年になる事』が気がかりとの事。

2026年は60年に一度の丙午(ひのえうま)の年です。

※誤解されやすいですが、正式には立春からなので、2026年2月4日からが丙午です

前回の丙午の年でも、迷信による子供の産み控えが生じ、平均出生率の0.31も出生率が低下する現象が見られました。

産み控えが起こる理由は?

丙午は干支の一つ。

陰陽五行説では、丙も午も、【火】の性質を表しており、丙午の年は火災の発生が多い傾向があり、丙午生まれの女性は『気性が激しく夫の命を縮める』『夫になると、早死にする』『丙午の女は男を食い殺してしまう』などの迷信が生まれた様です。

また、江戸時代に、恋人に会いたい一心で放火事件を起こし火刑に処された『八百屋お七』が丙午生まれだった事から、八百屋お七の放火事件以降、『丙午の年に生まれた女性は、夫を食うとか殺す』という迷信が社会に浸透する事となりました。

そんな迷信が伝えられ、産み控えを起こす原因となっているのです。

丙午生まれの人はどんな人?

  • 雄々しく情熱的
  • 裏表がなくサバサバとしている
  • 負けず嫌いで自信家
  • ストイックで高い能力を備えている
  • 完璧主義者で他人にも厳しくなりがち
  • 仲間想いで多くの人から慕われる
  • 真夏の太陽を思わせる熱さや開放感がある
  • 活発で馬車馬のように走り回っている
  • 笑顔で楽しみながら突っ走っている
  • 他人への優しさを忘れない

また、恋愛では信頼関係のしっかり作れる人を好み、華やかで自信あふれる姿に周囲は魅了されるため、スピード感のある恋愛になりやすいと言われています。

今は江戸時代とは違い、女性も社会で活躍する時代へと移り変わりましたので、現代では重宝されるような魅力的な存在になりそうですね✨

羊乃 愛癒 (ひつじの めい)

1月の吉方位

奇門遁甲で見た1月の吉方位をご紹介致します。

暦上での1月は【1月5日から2月2日】を指しております。

引越しは月盤、宿泊でのご旅行は日盤を参考にして下さい。

1月の月盤


北西 増財や結婚は第三者が鍵に。 人との良縁が広がる。 縁談、紹介に期待大。援助が期待でき、金銭面が潤う。

1月の日盤

5日(日) 北 人間関係の平和と安定。 付き合いが深まる。 水との縁が深まる(祈雨など)

6日(月) 東 時と場に恵まれ才能を発揮し、大きな成功を勝ち取る。
7日(火) 北 運に背中を押され、勢いが増す。知識が広がり試験や昇進の後押しに。同僚や仲間の後押しで成功へ。

8日(水) 南西 有力者の理解と協力が得られ、地位が向上する。発展が期待できる。望みや意見が通り、願望成就のチャンスが訪れる。

9日(木) 西 思わぬ助けを借り、悩みが解消される。流れに背中を押され、一歩前に踏み出せる。手助けがあり、大きく成長できる。

10日(金) ⭐南東 運に背中を押され、勢いが増す。知識の幅が広がり、試験や昇進の後押しに。同僚や仲間の後押しで成功へ続く。

✰人間関係や夫婦関係の円満が期待できる。恋愛や結婚に繋がる出会いが訪れる。恋愛面で大きな後押しを得る。勉強や試験も有利になる。

✰入試や資格試験などが有利になる。持つ知識を最大限に生かして成功できる。有意義な知識や情報が得られる

11日(土) 北西 地位がある人には朗報が。 立場は安定され、更なる出世や事業拡大の期待も。万人に平穏な環境が訪れる。

12日(日) ⭐北 予期せぬ幸運が 訪れる。苦労せずに成功し願い事が叶う。金銭的にも恵まれ、大きな利益を生み出す。

✰出世や財運に恵まれる。恋愛や結婚にも良縁が期待できる。有益な人間関係が築かれる。

✰金銭や物質面での利益がある。収益の向上や事業の発展が期待できる。財力が飛躍的に上昇し、思わぬ収入が飛び込む。

14日(火) 幸運な出来事が訪れ、精神的にも物質的にも満たされる。安定や利益にも繋がる。

17日(金) ⭐西 予期せぬ幸運な出来事が訪れる。苦労せずに成功し、願いが叶う。金銭的にも恵まれ 、大きな利益を生み出す。

✰出世や財運に恵まれる。恋愛や結婚にも良縁が期待できる。有益な人間関係が築かれる。

     ⭐東 有力者や時の運に背中を押され、問題を乗り越え、発展と成功につながるチャンスが訪れる。動くごとにチャンスに恵まれる。

✰チャンス到来の期待大。問題は解消され、物事が順調に進む。

19日(日) 南西 有力者に目をかけられて出世する。忠誠心や 誠意が認められ、受け入れられる。自分自身が活躍できる場を得る。

20日(月) 北西 地位がある人には 朗報が舞い込む。立場は安定し、更なる出世や事業拡大の期待も。 万人に平穏な環境が訪れる。

22日(水) ⭐東 予期せぬ 幸運な出来事が訪れる。苦労せずに成功し、願い事が叶う。金銭的にも恵まれ、大きな利益を生み出す。

✰出世や財運に恵まれる。恋愛や結婚にも良縁が期待出来る。有益な人間関係が築かれる。

25日(土) ⭐北 運に背中を押され勢いが増す。知識の幅が広がり、試験や昇進の後押しに。同僚や仲間の後押しで成功へと続く。
✰円満な人間関係を形成できる。人との和解が期待できる。良き人間関係が広がり利益につながる。人望を得る事によって、立場が良くなる。

26日(日) 有力者や仲間の力を借りる事で、成功や発展が期待できる。他者の成功や勢いに乗る事で効率よく発展できる。

27日(月) ⭐東 チャンスに恵まれ何事も順調に発展する。精神的にも物質的にも満たされる。地位が高い人にはその分、大利が得られる。

✰欲しいものが手に入り、金銭に恵まれる。信頼が置ける人間関係が広がる。人から良い刺激があり、後押しが得られる。天から幸運が舞い降りる。

✰強い運気に押され実力以上の力を発揮できる。神の声が聞こえ 閃きが得られる。今後の展望に明るい光が差し込む。チャンスを得る機会に恵まれる。

28日(火) 南東 有力者の理解と協力が得られ、地位の向上や発展が期待できる。望みや意見が通り、願望が成就する。チャンスが訪れる。

     西 環境に守られ生活は安定。財産や立場は守られる。学芸の面では効率よく才能を伸ばせる。名声を得る後押しに。

29日(水) 東 男性は楽しく喜び事の多い遊びや旅行の誘いが到来する。 女性は有力者などの玉の輿の縁談が到来する。

✰家庭や職場環境の安定。心身ともに充実する。病気の療養に効果的。ひとときの幸せな時間を過ごせる。

2月2日(日) 東 良き仲間と協力して成功する。周囲からの後押しがあり評価される。努力の方向性を間違えなければ成功する。

2月3日(月) ⭐北 周囲との調和がとれ万事が安泰で順調に展開する。特に学業や執筆などの方面では大きな喜び事が訪れる。

人間関係の安定と平和が期待できる。これまでの付き合いが一層深まる。情が深まり情緒豊かになる。水との縁が深まる(祈雨など)

✨皆様の開運と発展を応援しております✨

羊乃 愛癒 (ひつじの めい)

2025年にお勧めの神社

2025年は巳年です。

2024年は龍に纏わる神社が注目を浴びましたが、2025年も引き続き干支である蛇に纏わる神社に注目が集まるのではないでしょうか。

ここで、関東周辺の巳年におすすめの神社をご紹介させていただきます✨

蛇窪神社(東京都品川区)

参拝に特におすすめな日は、60日に一度廻ってくる己巳(つちのとみ)の日✨

白蛇様のご縁日で最も縁起の良い日とされ、財運が上がると言われております。

この日、蛇窪神社では10時から16時の間、30分おきに特別舞台で『獅子舞い』の奉納が観覧でき、己巳の日の限定御朱印も頒布しております。

そして実は今日【12月31日】己巳の日。

一足早いですが、足を運んでみてはいかがでしょうか。

白蛇弁財天(栃木県真岡市)

弁財天は地球上で生きる上で欠くことの出来ない水の守護神であり、ご本殿地下深くより湧く金運銭洗いの瀧の御神水は、銭を洗い清めることにより、財宝が増える霊水として。また、病気平癒の霊水として信仰されております。

熊野神社(埼玉県川越市)

熊野神社の中にあるなで蛇様

願いを込めて白蛇様を撫でると、様々なご利益を授けていただけます。

頭→学業成就・合格必勝

巻物→芸事上達・知恵

体→身体健康・病気平癒

卵→金運・商売繁盛・出世・開運・安産・子宝

二匹同時→良縁・夫婦円満・家内安全・職場安全

✨今年も一年、ご愛顧いただきましてありがとうございました✨

来年も皆様にお会いできる日を楽しみにしております💕

羊乃 愛癒 (ひつじの めい)

2025年は新しい貴方で迎えませんか?

変わりたいのに変われない。。。

自分が嫌い

自分では何も決められない

努力しなきゃと分かっていてもメンドクサイが勝ってしまう

素直になりたいのに素直になれない

どうせ自分なんて出来っこない

自身なんて持てない

『そんな自分を変えたい』という気持ちがある貴方には『ヒプノセラピー』がおすすめです。

感情と経験はセットで記憶の倉庫に入っています。

何が原因でその様な制限を自分にかけているのか、その根源を探り、一緒に解消致しましょう。

羊乃 愛癒 (ひつじの めい)

2025年の運気【癸】

天干別に見た、2025年の運勢です。

あなたにとって、どんな流れが来ているのかを知り、2025年の対策を致しましょう。

評価や結果より物事を楽しむ事

2025年は癸さんにとって、エネルギー不足を感じやすい年で、理想通りにいかず、不満を抱える事もありそうです。

一方で、自分が楽しい気分でいられる事が運を活かす秘訣に。

現実と理想にギャップが生じそうですが、自分の意識を変える事でズレを解消する事は可能です。

運気の波に乗るには、出来ない事に拘るのではなく、うまく進んでいる事に目を向けましょう。

評価や結果を気にし過ぎずに、物事をどう楽しむか、自分が楽しいと思えるかという事にフォーカスして。

上手く行っている部分、少しでも喜びや幸せを感じられている部分を見つけたら、それをもう一段満足できるように工夫していく事で、充実感を得られます。

人と比べない自分基準の幸福度で物事を考えましょう。

無理せずに穏やかに過ごせていると感じられれば、満足出来る一年になります。

食生活の管理を大切に

エネルギー不足だからと内に籠もる必要はありません。

楽しいと思える交際や交流は積極的に育みましょう。

自分の満足に繋がるなら、多少の散財も気にせずに。

家族で楽しめる事を見つけると、プライベートの充足感も高まります。

大きな病気の心配は無くとも、暴飲暴食に注意をして、生活のリズムを整える事を意識しましょう。

2025年のラッキーモチーフ

2025年のラッキーモチーフは女神像です。

ささやかな事にも喜びを感じられる豊かな気持ちをもつ事が大切な年。

女神像は癒やしや慈しみの象徴です。

自分にも周囲にも慈しみの精神を忘れないようにしましょう。

✨2025年も皆様が幸せな年となりますように。。。✨

羊乃 愛癒 (ひつじの めい)

2025年の運気【壬】

天干別に見た、2025年の運勢です。

あなたにとって、どんな流れが来ているのかを知り、2025年の対策を致しましょう。

小さな達成感を見つける

2025年は達成感を得る事で幸せを感じられます。

ただし2025年は壬のエネルギー源である五行の水の気が不足するため、望む事が思うように出来ない状態になり、新しい企画やアイデア、イメージは沸いてきても、それを実行に移すパワーが出せません。

上手く乗り越えるには、理想と現実のすり合わせが必要です。

大きな理想や目標は一旦置いておき、毎日の生活の中で感じられるやりがいや楽しみを見つけましょう。

仕事でのちょっとした満足感や、日常の小さな喜びが、この一年の幸福っていきに繋がります。

どうせ駄目だと投げやりな姿勢になっては、今年の運気の波にのれません。

理想に固執し、実現できない事への不満を嘆くよりも、気負わない状態で出来る事に目を向け、現実的な目標を設定し、日々のやりがいを手に入れましょう。

周囲との衝突に注意

何事にも理想と現実のギャップが生じやすい年です。

発した言葉が相手を傷つける場面も多くなり、家族など身近な人とも衝突しやすくなるので注意が必要です。

2025年は普段から周りへの配慮と言動に注意をし、自分の発した言葉がどう響くのか想像する事を意識してみて下さい。

傷官の年は、文字通り『傷』に気を付けたいもの。事故やケガなどには用心しましょう。

2025年のラッキーモチーフ

2025年のラッキーモチーフは音符です。

明るくウキウキとした状態で過ごす事が運気アップの秘訣✨

楽しく高揚した気分を表す音符の様に、毎日を気分良く過ごし、周囲との衝突を避けましょう。

✨2025年も皆様が幸せな年となりますように。。。✨

羊乃 愛癒 (ひつじの めい)

2025年の運気【辛】

天干別に見た、2025年の運勢です。

あなたにとって、どんな流れが来ているのかを知り、2025年の対策を致しましょう。

過去振返りが解決の糸口

2025年は、世間の常識や周囲からのプレッシヤーに捕らわれ過ぎて、マイペースで進む辛さんの良さが出にくい年です。

この一年は思った様に物事が運ばず、違和感を覚える事があるかもしれません。

運を逃さないためには、『こうあるべき』という社会のルールや考え方に引っ張られない事が大切です。

つまずいた時には、新しい情報を得たり、人の意見を聞いたりするのではなく、過去の自分やかつてのよい出来事などを振り返る事が解決の糸口になります。

理想に少し足りないと思っても、何事も高望みはせず、昔の感覚を思い出しながら、本来の素の自分を取り戻す過ごし方がベストです。

以前の自分と違うと感じる時は、あまり良くない運気の巡り。。。

時代遅れだと思われても、好調な時に使っていた物を身近に置いたり、安心できるものをイメージしたりする事が開運に繋がります。

居心地の良い環境を作る

対人面では、心地よさを得られる交際がポイントです。

信頼できる友人など、リラックスできる人間関係がいい状態を生み出してくれるので、公私ともに自分が居心地よくいられる環境作りを心がけましょう。

理想とのズレが生じやすい一年なので、ストレスも増えそうです。

特に、体調の変化が起きやすい季節の変わり目などは、風邪などの呼吸器系の疾患に注意しましょう。

2025年のラッキーモチーフ

2025年のラッキーモチーフは手鏡です。

鏡は今のあなたを映し出してくれるアイテムです。

2025年は自分らしさが大切になるので、いつもの自分とズレを感じた時の修正が大切です。

常に自分の状態をチェックする事を心掛けてね。

✨2025年も皆様が幸せな年となりますように。。。✨

羊乃 愛癒 (ひつじの めい)